- 2
名無し2018/11/06(Tue) 23:22:06(1/1)
このレスは削除されています
国交が無くとも台湾とは民間、経済のつながりはあった。
しかし今回は契約を守らない韓国と経済的つながりさえ切れてしまう危うさがある。
問題は民間企業が韓国人労働者を敬遠するようになるかどうかの話。まぁ、政府は、対韓国政府で、批判すべきは批判すればよいでしょう。
これを繰り返せば、民間企業も必然的に注意するでしょう。>>4
文在寅本人の前ではニコニコ
いなくなったら自分の都合のいいことばかり喋る鳩山みたいなやつ
安倍首相はある程度親韓だったがそれは日本人の常識の範囲内での話だ
ネトウヨ連呼してる奴は安倍は韓国びいきだとしきりに宣伝する馬鹿でもある政府は独裁ではない、民間企業が決める事だから矛盾ではない。日本政府は韓国政府の意向を反映した司法の判決について言ってる。
働く個人については法律さえ守れば大丈夫。
でも民間企業も今回の政府の方針はよく見てる、大企業を守ってくれてるわけだから、あとは民間企業が韓国人をどう思うか?だ。韓国人を雇うときは企業の自己責任って事だろ。
100年後に損害賠償を請求されるのは企業の勝手。下らん建前を守り続け、
一人損するのは日本の専売特許みたいなものだ。
他所から見たらただの自慰でしかない。
結局それでいいことなど何も無いのだから。まぁ今韓国人の失業率が高いのも自然なことってことだろ?
だって韓国企業だって韓国って国がいつまであるかわからんし
韓国人を雇ってたら100年後に意味不明な理由で賠償金払えとか言われるかもしれんのだぞ?
こんな奴ら雇いたくないから失業率激高なんだよって言われても信じてしまいそうだわ(笑)「約束は守らねばならない」という義務感の不在、思慮のない独善とモラルの低さは、結局朝鮮人のルール無視と犯罪の傾向につながっている。戦後吉田茂等も在日朝鮮人を帰国させようと企図したのはそういう理由があってのことだろう。日本の日本国民の利益を考えた時、朝鮮人を定住させるのは好ましくないという判断は根拠があるのだ。
>>8
>民間企業が決める事だから矛盾ではない
外国人労働者の受け入れ問題は、国家の制度の変更だよ
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/053100068/民間企業の話ではない
今政府は、外国人労働者の受け入れ制度を変えて
拡大しようとしている
労働者を受け入れる国にも、制限がある
どこの国でもいいわけではい
韓国も、その受け入れ除外対象にすべきってこと
「一緒に仕事するのが困難」な国の労働者は、入れるなよw
国の制度の矛盾です>>7
それを言うなら、言葉狩り、じゃなく揚げ足とり、でしょ
その類いのツッコミでネタにした事は否定しないけど
約束も守らない反日国家に、門戸を開くのは
どう考えても矛盾してるよ
リスクを無視している
普通あり得ないと思うよまず、外国人労働者受け入れであって韓国人労働者受け入れではない
そして一応 国交のある韓国からの受け入れだけ拒否するのは国としては出来ない
よって「何かあっても韓国とは約束はおろか交渉すら出来ないから」と暗に朝鮮人雇用リスクを周知させてるって事だろ?(´・ω・`)>>16
それは違うよ
外国人の受け入れ基準は、一律じゃない
国によって、扱いが違う
国交があるかどうかだけが、基準じゃない
今回の、外国人労働者の受け入れ拡大についても
強制送還された自国民を、受け入れない国は対象外
という基準が提示されている
反日国家であり、重大な協定違反をしてきた韓国も
当然、受け入れ拒否すべきだ
常識が通じない国の労働者を受け入れて
何かトラブルがあったら、どうすんのよ
外国人の受け入れってのは、単なる民間の経済行為じゃない
外交や安全保障にも関わる、国家の施策だ
韓国は反日国家であり、トラブルが多いの自明なのに
火種を増やしてどうすんのさ韓国人には福島で働いてもらうんじゃないの?w
>>1
民主主義国家である日本の政府は企業に強制は出来ないからね、まあ今回の件で企業も色々考え直すでしょう。小倉優子「国が推すものって何かが後ろにあると思っちゃう」コオロギ食で持論 東野幸治「ゆうこりん、ちゃんとした大人になったな」
3/4(土) 10:22配信
デイリースポーツ
小倉優子「国が推すものって何かが後ろにあると思っちゃう」コオロギ食で持論 東野幸治「ゆうこりん、ちゃんとした大人になったな」
タレントの小倉優子が4日、ABC「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」に出演。話題になっているコオロギ食について言及した。
2050年には世界の人口増加でタンパク質が不足し、肉に代わるタンパク質として昆虫食に注目が集まっている。中でも食肉レベルにタンパク質を摂取でき、食味がエビに近いなどの理由で、コオロギが特に注目され、河野太郎デジタル担当大臣が試食したことからイッキに賛否が巻き起こった。
これに対して小倉は「研究はいいと思うけど、利権が絡んでいるよとかが言われているので、そっちが気になる。本当に未来の食生活のことを考えてやっているのか、それとも誰かがプラスになる利益なのか。国が推すものって何かが後ろにあるんじゃないか、って思っちゃう」と熱弁した。
小倉の力説する様子に、司会の東野幸治は思わず、「ゆうこりん、いろいろあって、ちゃんとした大人になったなあ」としみじみ語った。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/96cbf96a9fa9a665fe2120d9cbb1461bb3fc8ec6
痛いニュース
https://itainews.com/archives/2023047.html>>20
小倉優子の発言を引用するタブロイドもそれを引用するあほもただの害悪だな>>22
経団連だと思う>>25
韓国と仲良くしろや・・・はアメカスだったか- 27
名無し2023/03/08(Wed) 21:13:11(1/1)
このレスは削除されています
- 28
名無し2023/07/21(Fri) 22:42:27(1/1)
このレスは削除されています
>>24
寝ずに働けは?>>22
アメリカや経団連などの意向が無ければ、とっくに断交していると断言出来ます!
とはいえ流石のアメリカも日韓両国は和解出来ないだろうと慰安婦問題日韓合意の破棄を見てから方針変換をしているみたいです。
それは日本から韓国を引き離して、日米韓の関係から米韓蒙の関係にシフトチェンジしているみたいですので、日本に取って、永年の課題だった大韓民国と云うブラック国家から解き放たれていますから、渡りに舟と言った所です✨
とはいえ韓国が反日国家なのはアメリカが日本の国力を削ぐ為に韓国を反日国家に仕立て上げたのですから、アメリカが責任を持って、事後処理をするのは当たり前だと思います😐>>1
韓国人は個人のモラルは最低です、日本人と仕事の価値観が違い過ぎます
北朝鮮と言う共通の敵ですが民間人は無理だと思います左派が政権握ればすぐ反日。
韓国人は扇動されやすいのだから
とりあえず反日しとけば問題なし。
日本政府の矛盾
32
ツイートLINEお気に入り
29
0