- 来月から法定最高金利が低くなると貯蓄銀行の借り手の既存の貸出金利も自動的に引き下げられる。 
 金融監督院は、このような内容などを盛り込んだ貯蓄銀行標準与信取引基本約款が11月1日から施行される28日明らかにした。
 改正規約は、法定最高金利が引き下げされている場合は、この金利を超える既存のローンの約定金利を自動的にカットする内容を含んでいる。
 一例として、Aという顧客が、今年12月に現行の法定最高金利である年24%で融資を受けた最高金利が来年7月に開いた23%で、再来年7月に22%に低下した場合、Aの顧客の貸出金利もこれ合わせ23%、22%にダウンになる。
 この標準規約を採用するかは、個々の貯蓄銀行が決定する。ただし貯蓄銀行別の標準規約を採用するかどうかを公開し、消費者は貯蓄銀行の選択時に参考にすることができる。
 標準約款改正の恩恵を受けられないお客様は、金利の引き下げ要求権や金利負担軽減策を検討してみるに値する。
 現行法定最高金利である年24.0%を超える家計信用融資は、今年6月末基準3兆7000億ウォンで、全体の信用貸付の10兆2000億ウォンの36.6%水準である。
 http://www.yonhapnews.co.kr/stock/2018/10/26/1309000000AKR20181026081000002.HTML
- 銀行で年利23%とか日本じゃ絶対にありえん。 
 つーか、韓国っていまだに貯蓄銀行なんてあるのね。
 日本じゃ70年近く前に絶滅したのだが。
 まさか相互銀行とか長期信用銀行とか外国為替専門銀行は残ってないよね?
- まだまだ吸える by 在日金融業者 in Korea 
- >>2 
 前に調べた韓国の金融事情
 ・上限金利は「一年に49%」
 ・総量規制なし
 ・韓国にあるキャッシング企業のおよそ半数は日系企業
 https://キャッシング即日融資の超初心者ガイド.com/basic/world/
 これに比べれば…
- >>5 
 既に発動しているんだよなぁ
 詳しくは下記スレの動画の10:49~15:49。
 動画の内容は1に書いてあります。
 https://kaikai.ch/board/53238/
- ちなみに 
 よく時代劇なんかで出てくる江戸時代の悪徳高利貸しの利率は
 12%だw
 韓国より良心的w
- ふと思ってんだけどさ、韓国の庶民層ってどういう連中なのかな。 
 日本のそれとは凄く違ってることだけは解るんだけどさ。
- おめでとうごじゃいます^ ^ 
- 11名無し2018/10/29(Mon) 01:45:13(1/1) このレスは削除されています 
- >>11 
 これでまた6300万Won借金できるnida
 今日はお祝いで焼き肉食べるnida
 支払いは勿論クレジットカードnida
- >>7 
 それ、お上の法定金利を守る良い金貸し。大名相手に貸す場合。
 庶民相手の高利貸なら日利1パーセント(年利365)~月利8パーセント(年利100パーセント)
 親戚同士の貸借なら年利8パーセント
 悪徳高利貸なら無限大
庶民に朗報!銀行の最高貸出金利が24%から23%に引き下げられるぞ
13
ツイートLINEお気に入り 12
12 0
0