伝説年号でしかありませんが900年頃に新羅建国の初代王の赫居世は倭人です
ならば日本列島に既に国があったと考えるのが妥当です>>521
あ、発狂したw>>523
生粋の日本人で国立博物館の元キュレーターの友人もいます
邪馬台国を大袈裟に考えるほうがおかしいwarauがこのスレに変な病気を残していったのか、、、
>>527
おかしいのは貴方、前方後円墳の形状の始まりは2世紀には見られるわけだから中央集権的な性格の組織づくりをしないと無理ですよ
邪馬台国みたいな連合には矛盾が出る。また邪馬台国を畿内にこだわる理由はない卑弥呼が亡くなったのは3世紀半ばですよ。いきなり大古墳ができる文化が魏志倭人伝の記述の中には見られませんよ
魏から見た一部の倭人の話であって、日本全体とは違う後漢書にある九州の奴国の王の記載ができるのは57年です。畿内に別の王権があっても不思議ではありません
邪馬台国は3世紀にしては文明に新しさがない。古墳作りには数学知識が必要だから別の王権があったと考えるほうが自然です「独自研究」とかどうでもいいんで…
>>532
--それに該当するような箸墓古墳なら既に280mですよ
いや、だから日本語が、、、「既に」ってなに?
箸塚古墳はどこにあるの?280mは小さいの?
--卑弥呼亡き後に争乱になるのに、、、
魏志倭人伝より
「更立男王 國中不服 更相誅殺 當時殺千餘人 復立卑弥呼宗女壹與年十三為王 國中遂定」
書き下し文:更に男王を立つ。国中服さず。更に相誅殺し、当時、千余人を殺 す。復(また)、卑弥呼の宗女、壱与、年十三を立てて王と為す。国中遂に定まる。
一旦荒れた後に、普通に安定してますやん。
それで、私は>>531で、
--で、私はあなたのために、>>508を書いたわけだけど、これはちゃんと読めなかったのかな?我々は元々なにについて話してたの?
って書いたんだけど、この文章の意味すらも理解できなかったのかな?>>534
『日本書紀』垂仁三十二年条
是に野見宿禰、進みて曰さく、「夫れ君王の陵墓に生ける人を埋め立つるは、是良からず。豈後葉(のちのよ)に伝ふること得むや。願はくは、今し便りなる事を議りて奏さむ」と。則ち使者を遣して、出雲国の土部(はにべ)壱佰人を喚し上げ、自ら土部等を領(つか)ひ、埴(はにつち)を取りて、人・馬と種々の物の形とに造作(つく)り、天皇に献りて曰さく、「今より以後、是の土物(はに)を以ちて生ける人に更易(か)へ、陵墓に樹(た)てて、後葉の法則(のり)とせむ」と。
まだ続けたい?日本と中国の関係は朝鮮半島にあった中国の政府機関の『楽浪郡』に日本から赴いたからです
ただ赴いたのは九州の王達の使者で畿内の王ではないですから>>540
魏志倭人伝は九州王権しか書いてないということです
「邪馬台国=ヤマト王権」は無理矢理ですよ>>541
--「時代に合うような」と意味です
うん。早く病院に行ったほうがいいよ。ほっとくとwarau君みたいに命を落とすことになるかもしれない。御託はいいからID:I0NTk0MDQはさっさと「最近の定説()」とやらを出せよw
時代と合わせて
邪馬台国→近代的ではない
ヤマト王権→近代的です
だから同一ではない
「邪馬台国伝説」に振り回され過ぎですよ古墳の成り立ちと卑弥呼の死亡月日が文明的に成り立たない
「邪馬台国=ヤマト王権」こそ学会が受け付けませんよ
邪馬台国滅亡でもググれば当たり前に普通に書いてますよ別に「邪馬台国よりも洗練された王権が畿内にあったが、楽浪郡に赴いてないから中国史の記載なし」と解釈するほうが時代に整合しますよ
日本書記の邪馬台国の解釈など後の人達が邪馬台国を知ってるからできることですよ百濟がそんなにでかけりゃ
新羅ごときにやられたりはせんな>>549
私もこの見解に賛成します
魏志倭人伝では親魏国家が重要だったこと
筑紫平野から有明海にかけて平野が広がり穀倉地帯を成し
米を輸出していたという記録にふさわしい
また記載されている小国群が九州内ばかりであることから
邪馬台国は九州にあったと思います
邪馬台国と大和朝廷の繋がりは
良く分かりません
国内で鉄生産ができるようになり
出雲が畿内勢力と結んだので
畿内が力を持ったのではないかと想像します>>49
神聖ローマ皇帝をローマ人とか言うなや(笑)여기에 글을 올리는 한국인들에게 당부하고 싶은 말이 있습니다.
중국은 꽤 오랜 기간 동안 氐族들이 점령 지배하고 있던 땅이 였습니다. 鮮卑族들에게 쫓겨나 일본의 섬으로 도주했습니다.
백제는 현재의 전라도인들과 전혀 관련이 없습니다.任那日本府説の韓国の反論。
https://namu.wiki/w/%EC%9E%84%EB%82%98%EC%9D%BC%EB%B3%B8%EB%B6%80%EC%84%A4
ここに倭王武の上表文の反論追加してくれませんか?。
全体的にうまくまとまってるけどそれがないのが残念。
倭王武の上表文
興死弟武立、自称使持節都督倭百済新羅任那加羅秦韓慕韓七国諸軍事、安東大将軍、倭国王。
順帝昇明二年、遣使上表。曰、
「封国偏遠、作藩于外。自昔祖禰、躬カン甲冑、山川跋渉、不遑寧処。東征毛人五十五国、西服衆夷六十六国、渡平海北九十五国、王道融泰、廓土遐畿。累葉朝宗、不愆于歳。臣雖下愚、忝胤先緒、駆率所統、帰崇天極、道遙百済、装治船舫。而句麗無道、図欲見呑、掠抄辺隷、虔劉不已。毎致稽滞、以失良風、雖曰進路、或通或不。臣亡考済、実忿寇讐壅塞天路、控弦百万、義声感激、方欲大挙、奄喪父兄、使垂成之功不獲一簣。居在諒闇、不動兵甲。是以偃息未捷。至今欲練甲治兵申父兄之志。義士虎賁文武効功、白刃交前、亦所不顧。若以帝徳覆戴、摧此彊敵、克靖方難、無替前功。窃自仮開府儀同三司、其余咸仮授以勧忠節。」
詔除武、使持節都督倭新羅任那加羅秦韓慕韓六国諸軍事安東大将軍倭王。
Naverで(「作藩于外」)などと検索すれば韓国語訳も出てくるので意味も分かると思います。釣りスレだから 相手にすんな
>>1
他のスレより、沢山の韓国人が参加しているのが嬉しいですね。
でも、歴史的事実より、地形的にあり得ないと思うのですが。
朝鮮半島のほんの一部を中心に、背後を守らずに海を越えて侵攻するなどは、あり得ないと思います。
地図から想像すると、
1)外百済が高句麗の背後から友軍に攻めさせている。
2)倭が朝鮮半島に侵攻している。
のが確からしいと思われる。
現在の韓国データでも人口の20%以下の土地に当時何人住んでいたのでしょうか。
と言うことは、七支刀はどうでも良いのでは。다른 글타래보다, 많은 한국인이 참가하고 있는 것이 기쁘네요.
하지만, 역사적 사실보다, 지형적으로 있을 수 없다고 생각하는 것입니다만.
한반도의 그저 일부를 중심으로, 배후를 지키지 않고 바다를 넘어서 침공하는등은, 있을 수 없다고 생각합니다.
지도로부터 상상하면,
1)외백제가 고구려의 배후부터 우군에 공격시키고 있다.
2)와가 한반도에 침공하고 있다.
노가 확실히인 듯하다고 생각된다.
현재의 한국 데이터라도 인구에 20% 이하의 토지에 당시 몇명 살고 있었습니까?
과 말하는 것은, 7支칼은 어때서도 좋고서는.>>555
百済、建国わずか百年数十年後に高句麗に首都を攻め落とされ崩壊。日本の天皇に泣く泣く頭を下げて朝鮮半島南部の土地を分けてもらいからくも存続。>>559
일본의 상식은, 한국이 비상식입니다. 바이 조선.
ことぱが通じない。
韓国語が浅い。
언어가 통하지 않는다.
한국어가 얕다.- 562
名無し2018/11/19(Mon) 01:23:23(1/1)
このレスは削除されています
田中臣曰 「百濟是多反覆之国、道路之間尚詐之。凡彼所請皆非之。」
田中臣「百済は裏切りの多い国です。道の間すら尚も欺きます。彼らの言葉は信用できません。」
『日本書記』
百済は裏切りの国だったらしい>>564
そうだよ。
日韓の歴史学者の会議で、資料を元に日本の歴史学者が説明をすると、
「資料はそうだが…韓国に対する愛は無いのかー!」
と叫ぶ韓国の歴史学者が作った教科書で教わっているんだよ。
칠지도는 백제가 일본에게 하사한 것
565
ツイートLINEお気に入り
435
98