日本に昔から伝えられる妖怪の類型の中に「吸血鬼」タイプのものがいない。
誰かが火葬文化の影響ではないか?とか言っていた。
そうかもしれない。
韓国の古くからの伝説の中に「吸血鬼」っている?>>2한국에서 여우같은 여자 ㅡ> 남성을 홀리는 여자
>>2그녀석 뱀파이어 아니야
피를 마시는 것도 아니고
정기를 흡수하고
나중에 간도 빼먹는다고 상대방이 죽어버린다.
1996년 7월 방송했던전설의 고향만 봐도
YouTubehttps://youtu.be/BvIuzaXLHHM
그리고 한국에서 그녀석은 요괴가 아니라 영물이다.ニンニクが好物の吸血鬼
韓国人は九尾の狐が中国から渡ってきたって認識してる?
- 9名無し2016/10/18(Tue) 11:41:57(2/2)
このレスは削除されています
>>8
ウサギ?
ウサギが血を吸うのか!
しかし、絵がどうしてもウサギに見えん・・・九尾の狐は中国だぞ!(笑)
구미호가 중국기원일지는 몰라도
중국의 구미호와는 내용이 다르다
한국에서는 여우가 인간의 모습으로 둔갑해서
사랑하는 남자와 100 일동안 들키지않고
같이 살면 진짜 인간이 될수있다는 설정이다
하지만 99번째 날에 정체를 들켜서 떠난다는
슬픈 이야기
혹은 살아있는 인간의 간을 100개 먹으면
인간이 된다는이야기「ふむ。九尾の狐の出典は山海経だったな」とか思い、書棚より山海経を探し取り出す。
「第一 南山経」
なんか南の方の山から西海の端までの範囲。中国でいう西海って、どこだ?
南山にある青丘の山にいるらしい。
「その状は狐のごとく、九つの尾、声は嬰児、よく人を食らう。」
またこの狐を食べると邪気に襲われないらしい。記述はこれだけ。
「第九 海外東経」
海外東経は「海外、南東隅より東北隅」とあるから、中国本土ではない。
その範囲の北の隅の虹虹と言う場所の更に北に青丘国に「その狐は四つの足で九つの尾」との記述。記述はこれだけ。
なんでこれが大妖怪扱いされるようになったのか?!
なんでわざわざ日本まで伝わってくる?
わからん!>>13
「なんで 日本まで 伝わったか?」
(^_^;)それが、実在した 証拠 だったりして…中国でも元代や明代に九尾の狐の話は人気があったみたいですよ。
明の頃には封神榜(封神演義)が人気だったようなので、日明貿易も1つの伝播ルートかもしれません。>>18
狐タイプ熊タイプってのがあって、
キツネは空気読めて気が使える子
熊は空気読めないぼんやりした子
というイメージらしい
(日本の空気読める、読めないとはまたイメージ違うと思う)>>20여우보니깐 롤 하고 싶은데 지금 컴퓨터 고장났어 ㅜㅗㅜ
YouTubehttps://youtu.be/aSnLY5m0Pd8뱀파이어 없다. 흡혈귀라고 알려진건 중국 강시 밖에 없다.
>>22
なんか理由あるのかな?
韓国って日本のように火葬の文化?
東南アジア方面に行くと「人間の生気を食らう生きている死体」系の伝説、ちょこちょこあるんだよね。
いずれも土葬文化。
まあ、ニンニクが嫌いとかの特性はないけど。
(ちなみに吸血鬼の通説的な弱点は、近代の小説より発生している)>>27
代コメントありがとう。
(^_^;)左様です。吸血鬼で日韓友好!
韓国人の吸血鬼
29
ツイートLINEお気に入り
1711