- 出ました、NEW韓国起源 
 ーーーーーーーーー
 1993年にアメリカで最初に盆栽協会を創立して以来、25年の歴史を引き継ぎながらアメリカで韓国の伝統盆栽文化を普及することの一助となっている。
 大部分の人々は盆栽文化の始まりは日本または中国だと思っているが、実は4世紀頃に作られた高句麗舞踊塚の壁画に盆栽の絵があることから見て、盆栽文化の嚆矢は韓国なのだ。
 しかし、世界の盆栽界では中国章杯太子墓の古墳壁画に出てくる盆栽の絵が世界最初だとするがこれは間違いであり、章杯太子の古墳は7世紀頃に作られたものなので、4世紀頃に作られた高句麗舞踊塚古墳より2~300年遅れているのだ。
 今日は毎月の盆栽講義を聞く集まりがあった。これまで苦労なされた第12代のイム・ジョンギ会長様が去る3月に不慮の交通事故で召天されて、副会長で奉仕して来られたオ・スネさんが第13代会長に就任したが、特別な就任祝いをしていなかったと、ソン・ヘレン会員様が特別に盛り沢山な食べ物を準備して今日、就任祝いのパーティーを兼ねてキム・ビョンヒ名誉会長様の盆栽講義を聞いた。
 [korea Daily] 09/23/2018
 http://blog.koreadaily.com/view/myhome.html?fod_style=B&med_usrid=byunghee&cid=1076454&fod_no=1
- >>58 
 ジオラマとか箱庭に近い感覚だね。
 上手くマーケティングすれば盆景は欧米で人気がでそう。
- >>45確かに 
 手入れはされていないなw
- 韓国人にとって伝統とは過去から現在に至るまで綿々と受け継がれた文化のことではない。彼らには過去のどこかにあったであろう、あったかもしれない文化のかすかな痕跡が認められれば、その瞬間にウリナラには○○の2000年の伝統がある、ということになる。 
 それは彼らが数百年にわたって何かの文化を育て、成熟させた経験がまったくないから。伝統文化を受け継ぎ、育てるという観念自体がそもそも存在しない。だから日本のどんな文化に対しても、それらしき痕跡を持ってきて、ウリナラの伝統の方がはるかに長いとか言い張ることができる。
- 20年位前は 日本ではまだ侍が居ると信じてた 
 外国人も居た訳で_
 つまり まだ韓国自体世界的には知名度が低い
 今後 韓国と韓国人の認知度が上がれば
 その実態が さらけ出される
 茶道、華道、剣道、ソメイヨシノetc.
 どんどん嘘がバレてくる(笑)
- こいつらちょっと前まで日本文化は縮み文化とか言って馬鹿にしながら例として盆栽出してたろ 
- >>1 
 日本人は温厚だけど、中国人は韓国人排斥運動を展開するぞ!
- 併合時代の日本文化が韓国に残ってるだけだよね 
 併合時代に韓国の文化が進展したの認めたくないんだねー
- 盆栽の中には樹齢数百年というのがザラにある。 
 朝鮮なら樹齢数年でオンドルで燃やしてるだろ。
- >>21 
 辛子明太子が日本起源という人いるけど
 そんなもの韓国にくれてやれ。
- 분재.. 잘 모르겠지만 
 기원은 한국이 아닐것
- 朝鮮起源は 
 いつも中身が日本とほぼ同じなんだよな
 なぜならば
 継承も記録も全くないからw
- >>72 
 日本では理屈に合わない、変な歴史を語りだす人が居ると【トンデモ】と扱われる。
 トンデモに対しては、一般人もインターネットなどで反論を出して叩いて潰す習慣がある。
 だから、その分野に詳しくなくても、トンデモが正論で無い事に気がつく。
 でも、韓国には、その様な習慣が無いでしょ?
 自分の利益に繋がらないから調べようともしない。
 しかも扇動に乗りやすい。 だらか『桜』『空手』『寿司』『侍』など、日帝に奪われたと言えば全国民が嬉々として日本を罵る。
 いい加減に理性的に生きる術を学んで下さい。
- 結局、ザ、日本 みたいなとこがええんやろう? 
 起源主張してもな
- >>75 
 信じられないかもしれないけど昭和の不良少年って凄く老けていたよ。
 ヒゲ生やしてる奴も結構いた。
 こういう奴はモテないか喧嘩が強い奴が多かった。
 高校生で車買って乗りまわしてる奴も多かった。
 俺の友達は中学三年でパンチパーマかけてヒゲを生やしててオッサンみたいだったよ。
 これ1982年の10代の不良少年たちwww外見がヤクザのオッサンにしか見えない (; ´,_ゝ`)
 老けて見せた方が相手が年上だと思って怖がるので、いかに迫力を出せるか気を使ってたんだろうね。
- こういう起源主張するキチガイに対して、朝鮮国内から 
 批判はないのか?w
- >>1 
 日帝残滓
 韓国人は、盆栽に触るな。
- 韓国が『盆栽』や『折り紙』の起源を主張したり、2009年に発行された最高額紙幣!50000ウォン札の肖像を『師任堂』に決定したのには訳があるんだよ。キーワードは『ハサミ✂』。元々ハサミ✂は、紀元前に〝羊毛を刈る為〟に発明された道具なんだよ。つまり、ハサミ✂は、羊の毛を刈り、そこから派生する『紡糸』『製布(製生地)』『製服』といった、〝高度な文明・文化があった証明〟なんだよ。そして、ハサミ✂には2種類あって、U型(糸切りハサミ)と、X型(一般的な✂)があるんだけど、後者の、近代的な〝X型ハサミ✂〟が日本に伝えられたのは、1600年頃、ポルトガル人が徳川家康に献上したのが最初!だと言われているだよ。だから、韓国は、なんとしてでも、『西暦1600年以前に、X型ハサミ✂を使用していた、ファンタジーストーリー』が必要なんだよ。『朝鮮は、西暦1600年以前から、盆栽を✂で手入れしてた!』って感じのね(笑)。 
- 朝鮮人が食べることも出来ない盆栽を、数年も面倒見られると思うか?しかも盆栽は完成形が無い。わびさびも理解できているか謎。 
 そんな朝鮮人が盆栽?無理だろ。
 所詮朝鮮人なんて詫びを要求し、身から錆が出るだけだぁよ。
- >>87 
 長江から海の南路(稲作伝来の航路)で直接日本に伝来するから朝鮮半島は関係ないよ
- >>90 表記間違い 
 日本・温暖湿潤気候
 朝鮮半島・亜寒帯冬季少雨気候
- ソースは壁画wwwww 
 マジでテコンダー朴と同じレベルやん
- 流木のインテリアは盆景に通じるものがあるな 検索ワード「流木 インテリア」 
 ゾセンジングはボロ小屋住まいだったので、流木が置物になり得なかった
 破れたジーパンみたいなもので、文明化が進まないと、非人工的美しさとか、左右非対称の歪んだものを愛でる
 その領域に到達できないのだろう
 (十数年前の文明発展する以前の中国人は、破れジーンズをカッコ悪いと拒絶していた)
- >>1 
 盆栽じゃ中国が起源だろw
 とマジレス
- >>79 
 同じ中国から伝わったのになぜこんなに差がつくの?
- 禿げ山だったのに?www 
- >>61 
 全く同感です。
 嘘は嘘であるとキッチリ指摘しないと。
 韓国人は嘘をつく事に何の抵抗もない。
 次から次へとファンタジーを世界に広めちゃうよ。
- 圧倒的にセンスが無い。 
 盆栽としても、盆景としても、食べ物としても最悪だ
 高さを含めた配置、色合い、器の選択、スケール感の、全てにおいて
 主役を潰す、最低な組み合わせ
 それだけで見るに耐えないが、極めつけに左上の花w
- 盆景は盆景で Nゲージのジオラマ風みたいでおもしろいな。 
- >>101 
 海外ではジオラマ風の盆栽も人気あるんだって。 盆景に先祖帰りしてるよねw
 https://tabi-labo.com/262077/bonsai-tree-house
 不思議なのは韓国人って文化のルーツに興味を全く示さないの。
 起源説、云々は横に置いて、この手のスレッドには殆ど参加しないよね。
 自分達の文化が、どの様な経緯で発展したかとかに興味ないのかしら。
- 個人的にはミニチュアを配置するのは苦手 
 確かに、縮尺をガイドする手法は便利だが、デメリットとして縮尺や時代、背景を固定される
 (当然、固定されたイメージから広がるストーリーも有るのだが)
 日本の盆栽や水石(すいせき)は、鑑賞者の想像力で補完される必要が有るが、無限の可能性が有る
 小さな盆栽が、庭に置かれた木にもなれば、森にそびえる巨木にもなる
 20万年前の群生している一本にもなれば、世界が崩壊した1000年後の最後の一本にもなりうる
 黄山や桂林をイメージする人も居れば、ヒマラヤ奥地の秘境をイメージする人も居る
- 文化に疎い韓国人には解らないだろうけど『盆景』と『盆栽』はストーリーが違うのだよ 
- 【しらべてみたら】外国人が“1億5000万円の盆栽”に大興奮! “円安”の日本でやりたいことは?  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=iCh2wffRf_k YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=iCh2wffRf_k
「盆栽文化の始まりは韓国」…第13代米国韓人盆栽協会の会長にオ・スネさん
111
ツイートLINEお気に入り 109
109 2
2
