モンゴルの侵略で無惨に廃虚となった高麗
その中で最後まで抵抗した三別抄という武装集団があった。
彼らは全羅道から敗北して済州島へ、そしてそこで滅亡したと知らされていた。
だが、現代の琉球で高麗の瓦が発見された。
瓦には癸酉年高麗瓦匠造と書かれてあって
癸酉年は三別抄が滅んだその年である。
1273年、済州島で滅んだはずの三別抄は生きる道を見つかって遠くの琉球まで達してしまったのか。
でももしそうだとしたら、なぜ生き延びて琉球で定着した三別抄はそこで自分たちの事を記録に残さなかったのか。どうであれ、三別抄の末裔が琉球に生きているのならば、とても感動的であると思う。
琉球使節の腹式を見たけど、とても朝鮮と似ていた。ああいう笠、朝鮮以外ではめったに見られない。
投稿する前に、このスレは起源主張をするスレじゃないことを明白にする。
ただ朝鮮半島と琉球の共通点を探して知識的興味を呼び起こすスレであります。>>264
その文化論とやらも、高麗が日本に影響を与えた、という趣旨
高麗と沖縄の風俗がよくにているとか
沖縄の人が聞いたら、どう思うだろう?
今の沖縄の情勢を考えようよ
スワップも阻止し、交流を絶ちたいなら
方針徹底しなきゃダメなんだ
日本に潜入したい工作員や、日本の経済援助を得たい連中は
文化交流だって利用する
中途半端な姿勢では、危機管理にならない
日本に好意的な韓国人を拒否しても、何も被害はない
しかしもしもそいつが密輸犯だったら、損害が出る
犯罪者や不法入国者は、反日などしてこない
水際で防ぐには、全部お断りするのが最善
頼むから、日本を危険に晒さないでくれ
大袈裟ではない、リアルにその感覚が求められてる
いつまでも、中途半端にズルズル韓国と交流したいの?>>150
国内でしか通用しない嘘まみれの韓国の歴史教科書>>296
織田信長には柴田勝家、明智光秀、豊臣秀吉、滝川一正の四天王がいましたが柴田勝家の右腕左腕が前田利家と佐々成政です
豊臣政権で加賀100万石の大名になったのが前田利家
熊本54万石の大名になったのが佐々成政
しかし佐々成政は熊本の地侍を治めきれず改易そして切腹
その後に北熊本の大名になったのが韓国でも有名な加藤清正、南熊本の大名になったのが小西行長です>>286
世界の騎兵が、羽や布で作れらた、大きな飾りを背負うのは、元々は背中の防御のためであるようだ
風で強くはためくことで、投射物を反らしたり、打撃を吸収する性能が、十分にある>>291
北方騎馬民族国家の雰囲気が解りました
前から不思議だったのが韓国の方々は日本に興味を持たれますが日本と同じ気候なのは旧百済地域と旧新羅地域まで。この旧二か国は日本との関係があったのも解ります
それより以北になると寒さも厳しく温暖湿潤気候の稲では作付も難しくなっていきます
日本では北海道に武士が入らなかったのは領地に米ができないからです
つまり朝鮮半島は稲作民と騎馬民が混種した地域だと思います
稲作民系国家として日本に興味を持つのは理解できます。ならば騎馬民系国家としての韓国人は北方騎馬民国家をどの地域まで同族に見えるのでしょうか?
一般的な韓国人を考えそうな答えを貴方に推察して貰いたいのです
ですから貴方の答えでなくて結構です。知識が不足する韓国の人の答えを推察していただきたい>>300
面白い話ですね。現在は日中韓朝蒙ですが、歴史的に見ると、日本、中原の中国、モンゴル、北方騎馬族国家、朝鮮半島の区割りが妥当です
日本人から見ると北方騎馬民族国家地域は異国の中の異国です。韓国人からするとどう見えるか知りたいのです勘違いしないでほしいのはイデオロギーの話をしてるわけではありません
戦前の『満州国』は日本の傀儡国家です。ただそれは横に置いて、日本が全く関わりのない満州国が仮にあったら韓国人はどういう感覚で見るのかな?と思っただけですから>(韓国の反日活動が)犯罪に等しいとか表現が過激ですね。
>私の目からには在特会が在日や韓国人を襲う事こそ犯罪行為と見えますがね。
これが、スレ主の態度
そして、琉球には高麗の影響があり、風俗がそっくりだと言っている>>309
混血が進んだとは言え、満州人は消滅していない
>遼寧省には満州族、モンゴル族、回族、朝鮮族、シベ族など
>43の民族が住み、少数民族人口は655万人、全省の16%を占める。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/遼寧省
むしろ、漢民族、中国人という人種こそ幻想であり
中国の実態は、雑多な民族の集合体だ
現に、遼寧省と北京は、潜在的に対立していて
火薬庫になっている>>314
旧瀋陽軍区、現在の北部軍区は、通常兵力なら
中国最強と言われている
北朝鮮との繋がりが強く、北京との対立が取り沙汰されてきた
瀋陽軍区の戦力と北朝鮮の核が手を組めば、北京にとって重大な驚異になる
習近平は必死に抑え込もうとしてるが、潜在的な火薬庫なのさ
やはり、中原は北方から侵略される歴史的構図があるのだろう
http://yamikabu.blog136.fc2.com/blog-entry-1983.html>>317
満州皇帝の名字は『愛新覚羅』で四文字ですから中国と同一には無理がある
これは韓国を揶揄してるわけではありません
朝鮮半島は山東半島と近いから中国の影響を受けやすい。逆に北方は雪原があるから侵入しにくいからです
朝鮮半島北方は特赦だったと思います>>315
韓国の映画で復元した満州語を聴きましたがかなり格好良かったです。矢を「ウルハン」と呼び放てを「カタナ」と言いましたね。とても良い言語だったのに今は辞書しかないほぼ絶滅された言語。残っていたら朝鮮語と同じアルタイ系の文法で學びやすかっただろうに
youtubeに満州語の動画が少しありますねYouTubehttps://youtu.be/z7EP-NCnuCE
YouTubehttps://youtu.be/DDR5seDGtKw
満州族の歌を漢族が嫌いすぎて少し笑えます。
YouTubehttps://youtu.be/UcDOhkm5QYM
>>321
日本は韓国より情報に恵まれてるのかな
中国の情勢も現地からの詳しいレポートが
ネットで簡単に閲覧できる、自分など知識が乏しい部類だよ
さて、しつこくて済まないが
韓国は、日本に対して、非常に悪質な敵対行為をしてきた
この事実は、認めないのか?
別に君個人の責任を問うつもりはない
しかし、現状の正しい認識は持つべきだ
現状から目を背けて歴史を語るのは、
飛行機に乗って着陸しないようなもの
都合の悪い事からは目を背け
興味が持てる部分しか語らないという姿勢なら
反日捏造している韓国人と、何も変わらない
日本人として、この点は譲れないのだよ
我々が被ってる被害は、笑って済む次元ではないからだ
君には酷な事かも知れないが、本物の理性があれば問題ない筈だ
念押しするが、君個人を責める気はない
正しい認識に立脚しなければ、正しい議論はできない、それだけだ
日本側に都合の悪い事からも、俺は目を背けない>>328
人によりけりですよ。貴方の意見には賛同しない>>332
反日に関して、自分が考える【日本に都合の悪い事実】を
君には話そう
韓国の反日活動の多くは、日本の左翼が扇動して火をつけた
→これを指摘されると、嫌韓は非常に辛い
慰安婦の強制連行にしても、当初は韓国人が認めなかったのに
日本の左翼がわざわざ説得にいってデタラメを吹き込んでいる
日本には、朝鮮人を戦争に巻き込み、敗戦した責任がある
→近代化して、朝鮮人の生活水準を向上させたのは事実だが
最終的に戦争に巻き込み、しかも負けてしまった
統治した責任者としては、大失態と言わざるを得ない
近代化も、所詮は文明の押し付けだと言うこと
→ 欧米に比べれば、日本人はずっと善意的な統治をしたが
そうであっても、異民族による文化の押し付けである事に
変わりはない
日本人は、朝鮮文化も尊重はして、保全する努力はしたが
宗教や思想の統制もしている>>332
これでした、オヤケアカハチ遠弥計赤蜂
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/オヤケアカハチ>>331
貴方個人には関係ない問題です
芸術を愛する素養があられる>>334
「洪吉童は、尊敬される指導者として民を苦しめる日本政府に対抗して戦い、このような事実が日本の歴史の本にも記されているという」
このウィキにこういうちょっと異常な内容がありますが、ウィキは誰でも編集できてデタラメな情報が多いことを察知してくださいますように。。>>334
強いて言えば、今韓国人が、沖縄について語るのは、タイミングが悪すぎる
日本国内でも、沖縄が保守派vs左翼のホットスポットになっている
中国が工作の手を伸ばし、沖縄を取り込もうとしているからだ
しかも、その工作に韓国人も関与してる
君に悪意がなくても、戦場に気楽に足を踏み入れるのは
如何なものか?
現状を認識して欲しいというのは、そういう意味だ
ただでさえ、日本人の韓国人への感情は、最悪になっている
日本人からしたら、呑気に韓国人と仲よくしている状況じゃないんだ
日本人は平和ボケしていて、危機感のない人が多いけどね>>339
元々日本は秦、漢、百済、新羅、高句麗、愛新覚羅、亡命された人々の神社が全部ありますから不思議でもないのです
有名なところでは満州皇帝の愛新覚羅様の後子孫様を現在もお預かりしておりますから>>1
モンゴルの日本侵攻を提言したのが三別抄なんですけど?
まぁ〜、百済や高句麗の移民たちが日本に高度な文明を差し上げただとか、三別抄が琉球に移り住んだとか。
日本に寄り添い、関連を求めるよね?
歴史ロマンを曲解しているよ。>>300
違う違う。
マレーシアあたりまで交易してたから、そこらで手に入れたんでしょ。
交易をサポートしてたのは琉球に帰化した架橋。
航海とビジネスの専門家。
中国が海禁政策をとる中で唯一?交易を許された国。
朝鮮とも交易してて、中国ゆずりの造船技術を朝鮮に伝えた。
(ハングル作った王の時代だ)
北前船で入ってきた昆布を朝貢品の一つにしてたせいで昆布の消費が異様に多い。
採れないくせに琉球の文化は基本的に
陶器は朝鮮
漆や螺鈿は中国
の影響を受けている。
陶工は秀吉の朝鮮出兵の以前から入ってきてたはず。
民謡は江戸上りのときに日本の影響もうけている。
組踊り「忠臣蔵」なんてのもある。>>325
私は先祖が満州帰りなので興味深く見ました
個人的には中国風な発音の満州語に感じました
たまに満州語が日本の北部の方言に似てると聞くことがあるんですが
上げてくれた動画で聞く限りはそんな感じはしなかった
あなたは耳が良いと思うので聞いてみたいのですが
以下の動画が日本北部方言ですがどこかの地域の発音と似ていますか?
以前ネイティブインディアンや朝鮮語に似ているという意見を聞きました
ちょっとカテから外れますが満州語に詳しい人がいたから聞いてみたくて
江差追分YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=KOYa2CRLIZA&list=PLkuilP3qZ29yLbQVnix_XQKPZ8K5TiGBj&index=11
満州のシャーマンのドキュメンタリーYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=vfjGOSQAc1M
>>263
匿名化しても、長くやってても、ちくわさくらまるペンネにはウンザリしない理由はないんだがな。
三別抄は琉球で生き延びたのか
345
ツイートLINEお気に入り
206
131