 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ttOqtn02bBA&feature=youtu.be YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ttOqtn02bBA&feature=youtu.be
 いきなり、ガラスケースの上に置かれていたカップ麺が、飛び上がった。中身の一部を噴出しながら、画面の上方外に飛び去った。ひと呼吸置いて、ほぼ垂直に落下してきた。さかさまになっており、ガラスケースに落下して、中身をぶちまけた。
 男性はあわてて立ち上がり、汁が広がるのを防ぐような動作をした。商売物のたばこがだめになるのを恐れたのかもしれない。
 なお、中国では時おりガラスが爆発することがある。製造時からガラス内部に残っていたひずみのエネルギーが放出されるためとされている。ただし、「カップ麺の爆発」の映像でガラスケースに異変は生じていない。爆発の原因は今のところ不明だ。
 「カップ麺爆発」の動画が広まったことで、ネット・ユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。まずは、笑いを示す投稿が多いことが目に付く。「カップ麺:私はお先に爆発します。あなたはご随意に」「カップ麺にも自分の考えがあるさ」「自分で死を選んでも、あんたには食べられないぞ。あんたが嫌いだからな」「あんたには食べさせないぞ。爆発してやる!」といった書き込みが並ん
 だ。
- またチャイナボカンシリーズか 
- 「中国で爆発しないのは爆弾だけ」と言われているからなw 
- カップメンの下敷きにガラクタ使ったんじゃね? 
 「燃えない」と自信満々のサムスン・ギャラクシーノート9で初の発火事故―中国メディア 2018年9月18日(火)
 https://www.recordchina.co.jp/b636890-s0-c30-d0062.html
- あいつらは、あのように何でも爆発させて、火薬の発明は中国だと自己主張しているんだ 
 油断すると、隣のキムチ族に起源主張されてしまうので、繰り返しアピールして予防線を張っているのだろう
- いつものチャイナボ…あ もう既出? 
- >>8 
 なるほど、スロット打ってる最中にタバコの近くに100円ライター置いてたら稀にやっちゃうやつですな、、
 https://matome.naver.jp/m/odai/2143778342979045601
 みんなも気をつけようね。
- >>1 
 中国はジョークや皮肉が通じるが小中華にはジョークも皮肉も通じない
- 世界中で「爆発と言えばGalaxy」というイメージが付いたから、起源を奪われると思って頑張ってみたアル。 
- とある芸術家は言いました 
 「芸術はЩ(°Д°)Ш爆発だっ」
 でも(´・ω・`)爆発は芸術ではないから
 どちらかと言うと一発芸
- うぅぅむ・・・ 
 これは・・・すごい才能なのかもしれない。
 作ろうとしても、並みの人間にはなかなか・・・
- >>10 
 いまだにスロットなんかやってんのか
 パチンコパチスロは禁止だぞ
 周囲にも拡散しとけよ
- ぶちまけたラーメンもどこかの半島民なら食いそうだけどな 
カップ麺が爆発、お湯を入れて置いておいたら=中国ネット民も驚きあきれ評判に
16
ツイートLINEお気に入り 16
16 0
0

