- 「政府の支援と宇宙技術企業がうまくかみ合ってこそ宇宙技術も早く発展する」。6日に羅老(ナロ)宇宙センターで会ったロシア企業S7スペースのユーリ・アルジュマニャン顧問(66)はこのように語った。アルジュマニャン氏はこの日、羅老宇宙センター宇宙科学館で開催された韓国航空宇宙学会主催の宇宙ロケットシンポジウムで出席し、ロシアのロケット開発経験に対して講演した。以下は一問一答。 
 --S7スペースについて紹介してほしい。
 「商業衛星打ち上げサービスを提供している。私が担当する分野はロケットインフラ開発だ。ロケット打ち上げのためには発射台など各種設備が必要だが、これを設計して作る」
 --羅老宇宙センターを見た感想は。
 「韓国はロケット試験および発射技術で大きく進展した。韓国のロケット技術は1970年代のロシアの技術レベルと評価する。しかし10年後には先進国と肩を並べるほど速いペースで発展している」
 --ロケット開発初期の韓国に助言してほしい。
 「ロケットを開発をする前に使用目的を明確にしなければいけない。どのような物体を打ち上げるかだ。衛星も用途によって気象および軍事用に分かれる。それによって異なるロケットの開発が必要だ。どれほど頻繁に打ち上げるかも考える必要がある。このような考慮なくロケットを開発しても使用できず、博物館に展示することになるかもしれない」
 --スペースXを含む再使用ロケットが世界的なトレンドだが。
 「再使用ロケットはまだ経済性を確保できないモデルだ。経済性を持つためには少なくとも20回以上は再発射をしなければいけない。発射する衛星などを十分に確保できなければ再使用が可能でも倉庫に保管しなければいけないが、長く保管すれば再使用できない」
 --10月末にここで試験発射が行われる予定だ。
 「ロケット開発の過程ですべての国が失敗を経験している。中国に危機は機会だということわざがある。ロシアも宇宙開発過程で多くの失敗を経験した。銘記すべきことがある。立ち止まってはいけないということだ」
 https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=244896&servcode=300§code=330
- >>18 
 金さえ払えば月でも火星にでも探査機とばしてやるぞ
 でも、お前らは10年たっても
 うちのお得意さん
- ユーリ氏のリップサービスでホルホルしちゃうのが韓国人じゃん。 
 「10年後には先進国と肩を並べる」というおだてた言葉が、「先進国と肩を並べてる」に脳内変換されるのは容易だろうし。
 で、「先進国と肩を並べてるのに、なぜ日本は韓国を後進国扱いするニダか?」って火病を起こすんだ。
 やれやれ・・・
- >>24 
 1940年代のドイツ並みかな
- アポロが月に行って何年経つだろう。韓国も個々の部品を作る技術は進んでいる。 
 けど、今ある部品を組み上げて目的もシステムを作る力が韓国には大きく欠落してる。
 十数年前なら出来なくも無かったかもしれないが、近年、大きく劣化してる部分だ。
 北の爪の垢でも煎じて飲みなさい。
- >>2 
 スプートニク1号の打ち上げが1957年なのに、成功しても宇宙に行けないロケット花火が1970年代とか笑えるw
- ろしあじんはりっぷさーびすをおぼえた 
- まあ150年前の朝鮮=1万年前の日本(縄文時代)だったことを考えれば、多少は進化したといってやってもいいんじゃないのか。 
- 永遠の10年ですね。 
 なぜかその前に、月行きが達成できます。w
- >>7 
 そんなおまえはここで日本人の反応を一日中見張ってるんだろ?(笑)
- >>21 
 >韓国がロケット技術を発展させると、なんだか不思議なおののくものが見られるw
 もう既におののいている(爆笑)
 日本のことは気にするな(笑)
 アホに見つめられ続けると恥だわ。
- >>37 
 日本がロケット打ち上げに成功してるから。
 まあ、表向きは宇宙開発は、戦略的にも経済的にも有用だからかな。
 表向きはね。
- 北は、ロケットマン 
 南は、ロケットマンにすらなれない何か
- ロシアにとっては良いお客様だろう。 
 このお客さん、パクる気満々なのが嫌な所だが、その分吹っ掛けたり主要部品はバラさせなかったり、色々するのだろう。発射台、運搬車、組立台、空中姿勢制御、管制誘導支援、テレメトリー、などなど多くの地味目の必須技術のうち、折り合うものは買って間に合わせるんだろうな。
 さすがは11大宇宙開発大国の末席を汚す国だ。
- >>1 
 ロシアの宇宙開発ビジネスでケツの穴の毛までむしり取られる朝鮮人
- 真面目な話、10年で追い付けるのか? 
 一年で何台発射するのか知らんが、
 10年で日本並みの発射成功率や衛星のエンジン開発、物理、科学分野への貢献が出来るものなのか?ロケットは飛翔体だけではなく地上運用施設があってこそ。韓国に軍事、気象、環境、通信分野での地上運用クルーを10年の間に日本並みに育てる事が出来るのか?
 今現在世界に貢献していない国が、10年で先進国並みの技術を持ち、実績をあげるなんて本当に可能なのか?
- >>11 
 普通の人が働く時間に日本に向かって怒りのマスターベーションですね。
 自尊心の白濁液は残念ながら日本には届かない。
 よくみてみろ、お前の足元に垂れているぞ。
 さあ、週明けに年金貰って少し血圧でも下げろ、
- 宇宙開発用ロケットという名目で核ミサイルの開発をする軍国主義国家大韓民国 
- >>36 
 よく考えたら閉鎖空間で朝鮮…
 ひょえ!!
- >>37 
 東洋人も北にクレクレ言ってるとこで悟れw
- >>42 
 ふふ
 笑止、奴は我ら11大宇宙開発大国の中でも最弱ww
- >>21 
 犬韓民国の国民は、面白いこと言うね。
 そう言えば、犬より猿のほうが賢いな(笑)
- >>22 
 つっこむようで悪いが、ISISじゃ無くてISSだからねwww
- >>52 
 今はこっちだよ
- >>54 
 一応BS-TBSとAbemaTVで放送していたぞ
 なお、TV局側は決勝に行くものとばかり思っていたので3決の放送がない模様w
- 十年後日本は宇宙旅行出来てるな… 
 韓国がロケット飛ばせるくらいになったら
 つまり日本も立ち止まって無いと言う事!
- そもそも10年後に韓国という国があるかどうか・・・ 
- 肩を並べる為に爪先立ちするからすぐコケる。 
- >>21 
 現在日本は弾道ミサイルを持っていないが、それを作る技術は十分にある。
- ロケット関係のスレには朝鮮人は近寄らないw 
- 無駄にプライドの高い底辺の>>21君「本当に底辺はどの国でも無駄にプライドだけ高く見栄だけくちばしよねw」 
- Endless 10 years after of s.korea. 
- >>63「韓国の終わりのない10年後」って英文で打ちたかったんだけど変な訳になった・・・ 
- >>21ロケットと弾道ミサイルの違いは先端部が人工衛星か高性能炸薬かの違いだけで根幹は同じ技術ですよ。 
- >>52 
 そんな役に立たないゴミを乗せないで
 自立型惑星探査機作って、
 宇宙の鉱石採取してきなよ。
 地球上にない物取ってくれば、人類の大きな一歩だぞ。
 あ、韓国人は自分のお金になれば、
 研究費も平然と窃盗する民族だったね。
 強盗だらけの民族だから、研究員にお金はいかないね。
- ウクライナから設計図を買って組み立てたロケットが「韓国型」? 
 また国民に嘘をついてロケットの打ち上げshowをやるのですか?www
- >>67 
 言語として、韓国型スマホとか韓国型ダムみたいに、韓国で作れば韓国型なんじゃないかな?
 今はロケットより搭載する衛星の方が重要だよね。
 技術の塊で、価格もロケットより高価になるし、量産もできない。
 価格と性能が折り合えば、打ち上げは韓国程度でも良いかもしれないね。
 有人や惑星探査機の様に、失敗出来ないペイロードは無理だけど。
- 69名無し2018/09/09(Sun) 02:47:26(1/1) このレスは削除されています 
- 1970年代のロシアの技術ってwwwww 
- >>21 
 それで日本より技術あるの?
 どうなの?
 相変わらず朝鮮人は立場がわかってない
- サムスンで技術力があると勘違いしちゃったんだねw 
 スマフォなんか製造するのに大して技術力なんか必要ありませんよwwwwwww
 ご自慢のサムスンはロケット飛ばせないのか?
- >>71 
 超音速ジェット機を作れる程度の製造技術があれば、ロケットは作れるよ。 ホリエモンだって作ってる位。
 機体の材料は航空機と同じ。
 ケロシンエンジンなら、材料は80年前のドイツから大きく変わっていない。
 各種センサやアクチュエータなどはスマホと同じように外国から買えば良い。
 製造装置も普通に買える。
 設計図はすでにウクライナから買った。
 高性能エンジンじゃ無くても、安ければ良いんだから。
 あとは、真面目に作る精神とコストダウンだが、この二つのハードルは高いだろうな。
- ロケットの名前は「ヌリ」 
 100%国産!だってばよ w
 設計から製作まで100%韓国産ロケット 来月打ち上げ
 https://japanese.joins.com/article/880/244880.html?servcode=300§code=330
「韓国のロケット技術、10年後には先進国と肩を並べる」
75
ツイートLINEお気に入り 67
67 6
6