- ダムの話ばっかりなので。ちがうネタを。 
 韓国の水原市がトルコの海岸都市に建設した公衆トイレが完成3日目には、すでに破壊されたと言うことですが、詳細は記事を見てもらうとして。
 http://www.fnnews.com/news/201807250603112942
 他国に作ったトイレに「水原公衆トイレ」とか名前つけちゃうのはどうかと思うが、
 (設置したトルコの都市と姉妹都市提携をしているそうです。)
 まぁ、トルコ在住の韓国人も
 「OECD加盟国のトルコにトイレを作る意味がわからない」そうです。
 水原氏と共に設置を推進したのが、「世界トイレ協会」なるものだそうで、韓国が主導で設立したそうだ。
 「世界に衛生的なトイレを普及することを目的にしている団体」だそうです。
 ・・・おまえら、他国のトイレの心配するより、自分達のトイレの心配をしろよ・・・
 3つめの写真、トイレの形をした建物は、世界トイレ協会の会員で協会の設立に協力した、元水原市長の自宅だそうです。
 地元では「トイレ市長」として有名だそうです。
 いやなあだ名だなぁ・・・本人は喜んでいるんだろうけど。
 *補足
 トイレの家。総工費は1億9000万円。さらに一日590万円でこの家を借りることができるようだ。
- 中国の政策に 
 農村トイレ設置推進 てのがあるので
 真似てみたか
 トルコは中国農村並みと
 悪口での設置だったのだは?
- いまだにウンコ拭いた紙をゴミ箱に捨ててる朝鮮人w 
- 何から何まで韓国らしい話だ。 
- >>1 
 韓国は世界トイレ協会で日本は日本トイレ協会。
 一般社団法人 日本トイレ協会
 https://www.toilet-kyoukai.jp/activity
- 施行したのは韓国系の会社かな。 
 だとしたら、破壊したのは正解だよね。
 そのまま使ってたら、決壊して、糞尿が大変なことになっていたことだろう。
- 韓国人にとって、トルコは友好国だったはず。 
 韓国は壊れたトイレをすぐに修復すべきだな。
- >>11 
 ここで紹介されている。。
 https://www.konest.com/contents/spot_mise_detail.html?id=6976
 写真もいっぱいある→閲覧注意wwwww
- >>13 
 マジでやっているようだ。
 笑えるのは「飲食物の持ち込みはできません。」
 京畿道・水原に位置!韓国や世界のトイレの歴史を紹介するトイレ博物館
 京畿道(キョンギド)・水原(スウォン)に位置し、地下鉄1号線成均館大(ソンギュングァンデ)駅からバスで15分の「解憂斎(ヘウジェ)」は、韓国をはじめ世界のトイレの歴史を紹介し、トイレの重要性を伝えるために作られたトイレ博物館。室内展示場の「解憂斎展示館」と屋外展示場の「トイレ文化公園」の2つの空間に分かれています。1時間あれば全体を十分見学できる広さなので、短時間で気軽に観光したい人にもおすすめです。代表的な展示物には韓国語と英語が併記されています。展示室内での撮影は可能で、飲食物の持ち込みはできません。
 https://www.konest.com/contents/spot_mise_detail.html?id=6976
- >>13 
 アカはアメリカに行くと捕まるぞ。
 アカ狩りが始まったからな。
- >>15 
 韓国では、当たり前の風景なんです。
 韓国の価値観に従えって事だね。
- トルコテレビ局が文在寅を猟奇殺人の容疑者として全国放送したが謝罪放送一切ない。 
 もしかしてトルコ人は韓国人が嫌いなの?
- >>20 
 うわぁ〜
 韓国人は本当にウンコ好きなんだな
 臭いも気にならないのが理解できる
 韓国人とは付き合うの遠慮するわぁ
 臭そうだし
- >>21 
 だよねー。
 兄弟国トルコで文在寅が殺人犯として全国ネットで放送される珍事
 トルコの有名なテレビチャンネルが中東で起こった猟奇的な殺人事件を扱い、
 容疑者の写真にムン・ジェイン大統領の写真を使用するというとんでもないことが起こった。
 しかし、この放送局は公開的な謝罪すらしていない。
 https://kaikai.ch/board/38449/
- >>19 
 本当だった・・・
 https://search.naver.com/search.naver?&where=news&query=%EB%AC%B8%EC%9E%AC%EC%9D%B8%E3%80%80%EC%82%B4%EC%9D%B8%20%EC%82%AC%EA%B1%B4%EC%9D%98%20%EC%9A%A9%EC%9D%98%EC%9E%90&sm=tab_tmr&frm=mr&nso=so:r,p:all,a:all&sort=0
 世界中でこういうことばかりしているから仕方ない
 http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2017083114471621767
- 韓国主導で世界トイレ協会なるものを設立したのか。 
 でも韓国ってお世辞にもトイレ事情がいいとは思えないのだけれど。体を張って皮肉でも言ってるのかな。
 まあ設立するのは自由だけどさ。
- >>26 
 国連組織でシンガポールに拠点を置く、世界トイレ機関(WTO: WORLD TOILET ORGANIZATION)とは違う。
 世界トイレ協会(WTA:World Toilet Association)だと
 http://www.withwta.org/home_en/
 美辞麗句で企業に出資金を募って、外国でトイレを立てて、そのトイレにスポンサー企業の名前を入れる。
 夕食会は云々・・・
 トイレボランティア詐欺というか、トイレカルト教のようだw
 ビデオはないし、写真も過去のものがうん国債。
 中国の写真で始まってる。
 実際トルコでトイレが破壊されているので、評判が悪い組織だ。不正や犯罪の臭いがうん国際
- >>20 
 巻きグソは日帝残滓なのか?
- 韓国人は知らないのかな? 
 オスマン帝国の時代からしゃがみ式のトイレがあって、意外とトルコ人はそのトイレの歴史を自負していることを。。。w
 https://theplumber.com/toilets-around-the-world-historical/
- どのスレッドだったかな トルコに何か建設してて 
 自慢した韓国人が兄弟国だの友好国だと言ってたな
 結局ストーカーしてドイツみたいに嫌われてたのか
 トルコでスレッド検索しても他は10件しかない
 スレッドにはメインタグになるようなキーワード入れてほしい
 タイトル・本文見ても何言ってるのかわからないスレッドは止めて欲しい
- まあ、仲良くしたいんでしょうな。 
 2018/05/14(月)
 ポスコ、トルコの世界最長吊り橋に鋼板供給
 完成すれば世界最長となるトルコの吊り橋に、韓国鉄鋼大手ポスコの鋼板が用いられる。ポスコは9日にイスタンブールでトルコ企業と、「1915年チャナッカレ橋」の主塔用に厚板3万5,000トンを供給する内容の協定(MOU)を結んだ。
 同事業はトルコ北西のダーダネルス海峡を渡る橋をトルコ共和国建国100周年の2023年に完成させるプロジェクト。主塔間の距離は2,023メートルと吊り橋では世界最長となる。総事業費は29億7,000万米ドル(約3,250億円)で、韓国とトルコの企業連合が昨年受注した。
- 日本のトイレの世界評価が高いから後追いしてるの? 
 韓国ってなんでも派手にやるよね
 でもトイレってなんか恥ずかしいよ
- >>1 
 (ソース元から)
 >身元を知ることができない荒らし犯が週末、新しい監視カメラのケーブルを切断し、トイレ外部と内部ドア、電気パネルなどを壊した。
 酔っぱらいや荒っぽい若者の衝動的な犯行かと思ったけど、普通に計画的な犯行だった。
韓国がトルコに設置した500万の公衆トイレ 完成3日で破壊される
34
ツイートLINEお気に入り 32
32 0
0