- ■日本も日本で洪水被害に苦しんでるのに、それでも支援してくれたんだね。その気持ちだけでも本当にありがたい。 +10 
 ■日本からの支援を知って、涙がとめどなく溢れてきた +187
 ■改めて、日本は本当に優しい国だね。
 ■日本はいつだって、苦しい状況にある国を助けてきてくれた。
 ■ラオスと日本の強固な友情に万歳 +6
 ■ラオス人として、日本の皆さんの温かいお心遣いに感謝します +11
 ■日本からの支援はすごく心強いよね。 +65
 ■日本も今洪水で大変な状況なのになぁ…。それでもラオスのために動いてくれたんだよ。ありがたい… +27
 ■支援物資を送ってくれて本当にありがとう。日本はいつだって思いやりにあふれた国だ +4
 ■ラオスとラオス政府を支えてくれる日本政府と日本国民に感謝申し上げます。いつも日本には感謝してるけど、今回は特にその気持ちが大きい。本当にどうもありがとう。
 ■日本はいつだってヒューマニズムに溢れた国ですね
 ■"日本でも大変なのに!感謝感謝!誠にありがとうございます!"(原文ママ)
 ■告白すると、俺は今猛烈に感動してる。行方不明者が一秒でも早く見つかることを祈ってるよ。
 ■ありがとう日本政府。しかし日本が40年前に造ってくれた水力発電用のダムの方が頑丈とはね。日本はこの国をハッピーにしてくれたんだ。 +7
 ■日本政府のリーダーシップに感謝します。 +3
 ■日本だって苦しい状況なのに、今回もラオスを助けてくれた。2カ国で力を合わせて困難に立ち向かっていこうね +3
 ■助けがすぐに欲しい時に迅速に動いてくれた日本に感動。
 ■これも普段から良い関係を築けてるからだよね。日本みたいな心強い友人がいてくれて良かった。
 ■日本は素晴らしいね。なんて迅速なんだ。日本の決断を歓迎するよ。 +11
 ■ラオスから日本に100万回のありがとうを贈ります。 +9
 ■この感謝の気持ちをどうやって日本人に伝えればいいんだろう… +8
 ■素晴らしい。苦しい時に助け合える関係こそ本物の友人なんだよね。 +5
 ■ラオスと日本。仏教国同士、助け合っていきましょう。
 ■日本政府と日本国民に感謝します。お金が貯まったら大好きな日本に行く予定なんだ。
 ■日本も最近同じような状況に遭ってたのにね。そんな中ラオスのために動いてくれてありがとうございます。私たちは今回の日本の支援を、永遠に忘れません。
- ラオスの方々の韓国に対する反応も聞いてみたいな。 
 韓国も30人支援に行くんだろ?
- >>1 
 またもや、韓国の尻拭い、、、、
- 当たり前の事をしただけだよ。 
 ■ありがとう日本政府。しかし日本が40年前に造ってくれた水力発電用のダムの方が頑丈とはね。日本はこの国をハッピーにしてくれたんだ。 +7
 ああ、気付いてるんだな。
- 当然費用は韓国に請求しなければ 
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_006273.html 
 この事もだけど、この関連のニュース、なんで報道されないんだろーなー…本当露骨で気持ち悪い。
 最近はテレビの報道見なくなった。
- >>1 
 此のスレッドは・・・困るなぁ。(・´ω`・) ショクハツ.サレル.バカガ,ハッセイ.シソウッ ww
 変なプライドを拗らせる名人が隣国に控えてますので、本サイト利用者に政府関係者が万が一紛れ込んでいたら触発されて大変な事態を引き起こしそうと脳裏を過ったので、この辺の美談は張り合いたがる馬鹿が近場に存在するのでリスクの方が高いような気がしました。(・´ω`・) ネギルシネッ ww
- 援助してるのは 日本だけじゃないだろうし、 
 他の国にも 感謝してるだろう。
 韓国に対しては わからないが。
- むしろラオスの人たちが日本の被災を認知してくれている事に感謝だな 
- >>8 
 一人は皆の為に、皆は一人の為に
 この精神の判らない馬鹿は居ないと思う
 リーダーとか先進国とかではない、人間の持つ当たり前のこと
- ラオスの最大ODA支援国が日本。 
 どこかの国と違って、日本からの支援で建てられた物にはその証を感謝の印として残してくれる。これは今年の初めに開通したセコン川にかかる橋。
 https://fishand.tips/select/article/2888
- >>1 
 水の勢いがハンパない
- ラオスの人々が日本でもえらい事になってるのを知ってたのがちょっと驚き 
- この程度なら、無償援助でいいけど 
 今後、大掛かりな復旧事業が必須
 しかもかなり難易度が高い
 韓国は投げ出すぞ
 日本主導で復興支援になったら
 ラオスには金がないから
 韓国の賠償金で充当すべきだ
 どうせ逃げまくるので
 タイなど関係諸国と日本が協力して
 韓国が踏み倒して逃げないよう
 コリアリスクをASEANに浸透させよう
- うん ID:E5MTk3NTA 諦めれ 
- あー・・・このスレ、上がっちゃったのかぁ。 
- >>6 
 テレビは在日・左派と高齢者のためのメディアになったw
 くだらない番組と嘘つき番組に飽きて、周囲は皆ネットが情報源
- >>17 
 そうかな?お前の目には自画自賛に思えるのかも知れないけど
 俺はラオスのことを全く知らないから、ラオスの人がどう考えているのか知れて嬉しいよ。
 別にラオスの人が日本に悪口を言っていても、逆恨みしていても
 ラオスという国を知るのに役に立つだろ。
 例えば落語だ、落語がウケてるかどうかというのは、客の反応でわかるわけ、
 そして面白ければその方向で努力をすれば良い。
 逆に韓国人みたいに逆恨みをするならば違う手段をとらなければいけない。
 君には自画自賛にだけしか見えないみたいだけど、俺たち日本人は
 「相手がどう考えているか」を考える民族だから必要なんだよ。
 そしてラオス問題は確実に韓国に関係のある問題だからここで問題ないよ。
- しかし、何で事実を調べるたびに 
 日本人は自慢してる!って言うんだろう。
 事実がそんなに嫌いなのか?
 でも世の中は事実を根拠に動いていかないと、暗中模索になるだろ。
- >>22 
 天災と人災じゃ意味が異なるだろうがよ!
- >>20 
 >ラオスの人が日本に悪口を言っていても、逆恨みしていても
 (偏見を元に話すのは少し嫌ですが、)まぁ、とある半島の人じゃないのですから、それは心配する必要ないでしょう。恐らく。
 >「相手がどう考えているか」を考える民族
 わかっていますよ。
 だからこうしてカイカイ反応通信を経由してここに来たのですし、「YOUは何しに日本へ」や「日本行きたい人応援団」も割と好きな方で、スレ主が引用している元サイトも時々見ています。
 先程も書きましたが、「わざわざここにスレを立てるまでもないと思う」というのが俺の意見です。(韓国が全く関係ない事件の記事のスレをたてる日本国旗もなんだかなぁと思いますが)
 韓国が関係あると言っても、「間接的に」ですね。「日本が救助物資を送ったこと」と「それに対するラオスの人の反応」は、直接韓国に関係していることではないです。
 また、翻訳されたコメント自体は誤訳がなければ本物でしょうけど、カイカイ反応通信含め、こういうサイトは管理人が選んで翻訳しているので、ある程度フィルターを通した状態であるということにも注意しておいた方がいいかもしれない、と思うところもあります。俺は時々翻訳元も確認するようにしています。
- >>22 
 感謝していますよ。
 「我が国政府として,韓国政府の協力に深く感謝します。」
 https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/5/0517_02.html
 インターネット上では、韓国からの支援自体は目立っておらず、その前後で外交問題で騒いだことや、台湾と比較される形で注目されることが多いようですがね。
- >>22 
 죽어라
- ラオスも日本の震災の時に支援してくれた。 
 日本は当たり前のことをしただけだ。
 共存共栄。
- 韓国は日本に対してどんな支援をしてくれたの? 
 全く記憶にございません。
- >>31 
 自画自賛というのは「自分で自分を褒める」という意味だ。
 涙が出ると言ってるのはラオス人だ。日本人ではない。
 ソース貼ってあるんだから自分で見てこい。
 http://fb.com/830644837145243
- >>31 
 馬鹿だねお前。
 自慢してるのじゃなく、馬鹿な国から被害を受けた友人に対して送ったささやかな友情に対し
 丁寧な返礼を受けた事を紹介してるだけだよ。
 こうやって友情が芽生え、仲間になるんだよ。
 韓国人には理解出来ないだろうが、日本はずっとこうやってきた。何処かの国を恨めなんて教育もなかった。
- >>22 
 感謝より憎しみほうが大きいからな
- >>31 
 自画自賛も出来ない韓国。
 韓国も救援物資提供してなかったっけ。
 言ってみただけで実際には現地に届いてないのでは?
- >>22 
 日本人が、奴隷から解放してあげた事、感謝してますか?
- >>26 
 なんで白人なの?w
- 全羅道人が 自画自賛 の四字熟語を知っていたのが驚き 
ラオス国民「涙が溢れてきた」日本政府がラオスに緊急援助物資を供与
38
ツイートLINEお気に入り 36
36 2
2