- 韓国液晶パネル大手のLGディスプレーが25日発表した2018年4~6月期連結決算は、営業損益が2280億ウォン(約223億円)の赤字(前年同期は8040億ウォンの黒字)に転落した。業界内の競争激化に伴い、テレビ向けの大型液晶パネルの価格が下落したことが響いた。(全文はリンク先参照) 
 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33373850V20C18A7EAF000/
- 半導体にしろ、液晶パネルにしろ、製造設備があれば作れるからね。 
 人件費が安かったり、国策で優遇されれば、世界シェアは取れるよね。
 良く言うけど、日本に遅れて何十年か。
 かつて日本が半導体も液晶パネルも撤退し、別の事業に力を注いだ状況に、韓国も来たって事でしょ?
 日本は、事業の再編を行って、該当事業の売却や、撤退行ったけど、韓国はどうするのかねw
 倒産したら笑えるね。
- Samsungがあるから大丈夫nida!!! 
 Samsungがあるから大丈夫nida!!!
 Samsungがあるから大丈夫nida!!!
 Samsungがあるから大丈夫nida!!!
 Samsungがあるから大丈夫nida!!!
- >>4 
 魔法の呪文
 使い過ぎて
 呪いに変わりつつあるようだけど
- パネルの下落が原因 
 パネルの数は出てるみたいだから
 韓国の一人負け?
- 7名無し2018/07/25(Wed) 16:23:31(1/1) このレスは削除されています 
- 4~6月期って 
 輸出が減ってるし
 国内消費も減ってるんだよね
 間違いなくマイナス成長だろw
- そういや最近LGのテレビ売ってないような気がする 
 今や日本メーカーか中国製
- >>1 
 売れば売るほど赤字拡大の状況に入ってるなこれ
 もう工場売却とかしていかないと赤字がどんどん広がるパターンじゃね
- 営業赤字についてLGディスプレーは「液晶パネルの販売価格の急激な下落のため」と説明した。 
 中国様にやられてるね。完全に。
 もともとカツカツの利益でやってたからね。
 為替の影響もあるかもね。
 資材を輸入して製品を作って販売するまでのタイムラグあるし。
- あれ?第一四半期は、サムスンとソニーが1ケタ成長なのに対して、LGは2ケタ成長だとホルホルしてたのにね。 
 今季は成長どころか赤字なのね。3日天下だったね。
- ここの朝鮮人の反応 
- 2018年末から生産を本格拡大して2025年には中華のディスプレーと半導体の7割は中華性に切り替える 
 このようにロードマップ作られた時点で決まってた事でしょ
 3年ほど前から言われていたのに何をいまさら騒いでいるんだ?
- だからさ、中国様には叶わないんだって。韓国ごときじゃ。 
 「中国BOEが7850億円投じ6G有機ELパネル工場建設」の衝撃
 LG、サムスン急追撃で世界トップを狙う戦略、武漢には巨大液晶新工場
 BOEは政府の圧倒的支援で巨額投資
 ここに来て、中国BOEは有機ELと大型液晶の分野で一気に攻めの投資に出てきた。重慶には6G有機ELパネル工場の建設を決定したが、投資額は何と7850億円という巨額であり、20年下期にも稼働する。しかし、BOEは投資額のうち1685億円しか出していない。重慶政府が2696億円を支出し、残りは負債調達となるのだ。6Gベースで生産能力は月産4万8000枚となり、スマホ、車載、ノートPC向けに出荷するもので、折り畳み可能なパネルの生産を目指すという。
 一方、合肥工場に続く10.5世代液晶パネル工場の第2拠点を武漢に建設することも決めた。これまた投資額は7750億円という巨額であり、20年下期にも稼働する。BOEはこの大型投資計画についても1011億円しか支出しない。武漢政府が3370億円を出し、残りは負債調達となる。この武漢新工場の生産能力は、ガラス基板投入ベースで月産12万枚となり、主にテレビ向けに65型/75型の4Kおよび8Kパネルを生産する計画である。
 https://limo.media/articles/-/5702
【日本経済新聞】LGディスプレー、赤字転落 4~6月営業損益 液晶不振で
15
ツイートLINEお気に入り 13
13 0
0