- 2020年東京五輪・パラリンピックのマスコットの名前が22日、決まった。五輪の「ミライトワ」とパラリンピックの「ソメイティ」。東京大会組織委員会が都内で行ったデビューベントで発表された。 
 五輪マスコットの「ミライトワ」は「未来」と「永久(とわ)」という2つの言葉からの命名。素晴らしい未来を永遠にという願いが込められている。
 パラリンピックマスコットの「ソメイティ」は、桜の「ソメイヨシノ」と英語で「とても力強い」という意味の「so mighty」から生まれた。
 東京大会のマスコットは史上初めて小学生の投票によって決定。昨年12月に3作品が発表され、投票の結果今年2月に谷口亮氏デザインのものに決まった。組織委のマスコット審査会ではネーミングを検討し、国際オリンピック委員会(IOC)理事会の承認を経て決定。この日、正式なデビューとなった。
 「ミライトワ」と「ソメイティ」は今後、東京大会ならではのメッセージを日本中、世界中に伝える大会アンバサダーとして、さまざまな活動をする。
- 五文字のミライトワは言いにくい 
 未来都でミライトでいいのでは
- ネーミングはマスコットデザインよりも、さらに商標などのハードルが高いため、組織委員会は開発作業を長野五輪のマスコットネーミングを担当した会社「ZYXYZ(ジザイズ)」に委託。同社はマスコット投票時の7000件の小学生へのアンケート(未来を感じる、桜、ヒーロー)などを元に候補約30案を作成。9言語(米、英、仏、西、独、露、中、韓、アラビア)のネガティブチェック、国内、国外商標登録調査などを経て、最終決定となった。 
- SOMEITYは日本が誇るソメイヨシノのキャラという観点なら極めて妥当。 
 MIRAITOWAはやはりザギトワ的なロシア感が強いけど、
 まぁTOWAって言いたかったんだろう。
- ちょっとゴロが悪いけどトワとソメちゃんみたいにすれば良いかな~。 
 ソメイヨシノが入った事で韓国人が発狂しそう…。
- >>8 
 お前、このキャラクターに
 毛が生えているように見えるのか?w
- くだらない揉め事は嫌いなので最初に言っとくがソメイヨシノ(日本)とワンボナム(韓国)は別種だからね 
- はっきり言ってスホランのほうがかわいい。 
- お ドヤ顔で画像貼ったらカウンター画像貼られて惨めなKpoopさんじゃないですかチ-スww 
- 平昌五輪のマスコットの方が遥かに可愛いわ 
 あれ欲しい
- >>14 
 コテ変えて馬鹿言ってんな 東洋w
- 이런것보다 사무라이 캐릭터가 더 멋있다고 생각하지만 이 캐릭터 귀여우니까 상관없나 
- 日本は、ドラえもん、マリオ、くまモン、キディ、キャプテン翼、ドラゴンボール、ワンピースなどの世界に知られるキャラクター大国なので、コラボさせた時に邪魔をしない五輪マスコットキャラでちょうどいいんです。五輪ビジネスもしやすい 
 わざわざ在日に説明しなきゃいけないとは
- ミライトワやソメイティの隣りに皆が知ってる日本のキャラクター(ドラえもん、マリオ、ルフィ等)を並べてみなよ 
 特別感があるでしょ。購買意欲が上がるでしょ。それがビジネスです
- 生ポ半チョン乞食まで湧いてて笑うわw 
- ミライトワ…SKE48の「未来とは?」を連想したw  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=PDEsAa2EizM YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=PDEsAa2EizM
ミライトワ&ソメイティ 東京五輪マスコットの名前決まる
21
ツイートLINEお気に入り 19
19 2
2
