- 日本代表監督をワールドカップ(W杯)直前に解任されたバヒド・ハリルホジッチ氏が、韓国代表の新監督候補として取沙汰されている。韓国の聯合ニュースが伝えた。 
 日本チームの事情を熟知しているだけに、ツイッターでは「コワイ」「やばい」と警戒する声も出ている。
 ■アジアサッカーや韓国サッカーに通じている、と評価
 聯合ニューステレビ(ネット版)は2018年7月6日、韓国代表の新監督選びに関するニュースを報じた。名前を最初に挙げたのは、元オランダ代表監督のルイス・ファン・ハール氏。その後、ポルトガル出身のアンドレ・ビラス・ボアス氏、そしてハリル氏と続いた。
 ハリル氏については、日本代表をロシア大会本選に進出させた実績や、直線的で攻撃的なサッカーを展開して韓国サッカーに合っており、日本代表チーム指導を通じて、アジアサッカーや韓国サッカーに通じている、と評価されているという。
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180706-00000016-jct-ent
- ハリルは高いよ 
 貧乏な韓国が雇うのは無理
- アジア予選突破で評価されるってことは 
 決勝リーグ進出した上、ベルギーと互角の勝負をさせた西野は鉄板だな。
 現時点で西野手放したら馬鹿丸出し。
 ハリルは韓国行ってほしいな!
 これで韓国サッカーも復活するんじゃね!
- ハリルは本田も香川も長友も乾も使う気がなかった素晴らしい無能 
 ハリルになって、日本が韓国に勝っちゃったら・・・
 ハリルが血祭りになるんでねーの?心配ですわw
 ※もちろんその逆なら、英雄だけど・・・相当の覚悟・リスクって意味
- >>4 
 残念ながら西野さんは最初から「これで終わり」と協会と約束した上で代表監督を引き受けた
 次は無い(´・ω・`)
- >>6 
 まあ、卵と枕が待ってるだろうねw
- これ毎回W杯が終わると必ず挙がる。 
 『元日本代表の監督を招集すれば、日本の情報は丸裸ニダ!』
 って記事になるんだよね。体調を崩して辞めたオシム以外、
 トルシエ、ジーコ、ザック、そしてハリル。全部話題に挙がっている。
 日本はどうやらJFAに100人以上自己アピールが来ているらしい。
 確かにあの日本代表チームでベスト8目指せてれば、功績にもなるしな。
 日本代表の将来はだいぶ明るくなってきたよ。
 あっ…ベルギーがブラジルを破ったね。ベルギーの初優勝に期待します。
- シュティーリケに200万ドル払ってたらしいから、ハリルホジッチもあり得なくはないか。 
 ただし、ハリルは当時200万ユーロだったけど、もう値上がりしてると思われ。
- 西野が辞めて、 
 次期監督候補は、ユルゲン・クリンスマンとブッフバルトのコンビか。
 ところで・・・他国のことはどうでもいいんだけど・・・
 日本はクリンスマンで決定みたいな雰囲気なんだけど、監督としては有能なのかな?
 外人にはえらく評判が悪いんだけど・・・大丈夫かw
- >>3 
 가능함
 한국 전임 감독 슈틸리케 20억원
- >>10 
 韓国の場合、コネ以前に金がない。
 可哀想よの。
- 止めておいた方がいいと思う。 
 日本戦に負けた翌日の韓国SNS:
 ・ハリルが日本に情報を流していたようだ。
 ・ハリルが日本から金を貰ってないか調査しろ。
 ・ハリルはチョッパリのスパイ。
 ・ハリルは日本監督時代より手を抜いている。国力が弱いから無視されるんだ。
 ・ハリルを日本に送り返せ。
 ・チョッパリはおばあさんに謝罪しなければならないのに・・・。
- アルジェリア代表はロシアワールドカップ出場を逃し、ラバー・マジェール監督が先月末で退任した。そこで4年前のブラジルワールドカップでチームをベスト16に導いたハリルホジッチ氏の呼び戻しに動いているとのこと。 
 すでにアルジェリアサッカー連盟のエレディーヌ・ゼッチ会長とルボ・ハダッド副会長がフランスの首都パリでハリルホジッチ氏と面会し、再就任を要請。その返答が来週中にもあるのではないかと見られている。
- >>15 
 よぉ。阿Q。
- >>21 
 ありそうだな w
 だが、たぷんハリルは無い。
 日本のものを何でも欲しがる韓国だから、ハリルも候補とか言われているが、実際は
 1 カネがない
 2 監督が「日本と比べてこの国は…」とか言うかも
 3 同じ監督で成績が劣ったらkfaの責任になるかも
 ということで、まず実現しない。
 実現するとしたら、韓国サッカーが日本に劣る、という韓国国民のコンセンサスが形成されたときだが、半万年かかると思われ。
- 25名無し2018/07/07(Sat) 12:33:17(1/2) このレスは削除されています 
- ハリル日本を憎んでそうだから怖いw 
- 日韓戦が楽しみだ 
- >>26 
 ハリル、韓国代表監督に就任
 ハリル「(日本の)ベンチがアホやからサッカーが出来るか!」
 そう、思った時期もありました…
 ありました…
 ありました…
 ました…
 ……
 ワシが無能だった…(ぐすん
- 人の話を聞かないらしいから韓国にはピッタリだと思う。 
- >>15 
 クスクス w
- 일본은 정보가 약한것같은데 
 알제리에서 할릴호지치에게 다시 맡아달라고 요청했다
 알제리 체육부 장관까지 설득하고있을정도
 현재 할릴호지치가 일주일의 시간을 달라고말했음
- ルイス・ファンハール 
 アンドレ・ビラス・ボアス
 バヒド・ハリルホジッチ
 クラウディオ・ラニエリ
 シン・テヨン
 今のところの候補。
 なお、
 ルイス・ファンハール・・・現在監督という仕事に興味を無くしている。
 アンドレ・ビラス・ボアス・・・レーシングドライバー。
 バヒド・ハリルホジッチ・・・アルジェリア代表に再任要請あり。
 クラウディオ・ラニエリ・・・フランス リヨンの監督就任濃厚。
 シン・テヨン・・・留任の話も。アジアカップまでやらせてみては?
- 西野優秀とか言っている奴馬鹿じゃねえの? 
 西野ジャパン結成から親善試合含めて7試合。
 11人の相手に勝ったのは、W杯にも出ないパラグアイと御親善試合のみ。
 コロンビアとはほぼ90分10人のチームと戦って、1点差の勝利。
 こんなラッキーは代表戦100試合したって1試合あるか無いかのラッキー。
 最終戦の相手を考えれば勝利を目指したセネガル戦は引き分け。
 引き分け以上を狙ったポーランド戦は負けて、おまけにブーイングの嵐。
 後半20分まで2点差で勝っていたベルギー戦はベルギーの新戦力の投入に、
 全く対応できずわずか30分で3点取られて敗戦。
 引き分けに持ち込む事すら出来なかった。
 負傷と言われていた岡崎をつかって、予想どうりポーランド戦で負傷交代。
 何故浅野に変えなかったのか、説明もマスコミの追及も無い。
 何より川島を使い続けて、不要な特典を何点か献上した。
 ベルギー戦の1点目の失点は充分防げただろう。
 要するにコロンビア戦のラッキーが総てで、他の試合は全て目標以下だったって事だ。
- >>32 
 원래 알제리감독이야 병신아
- >>10 
 何であなたはいつも訳もなく尊大な態度なの?何様なのかしら?
 きっと制御不可能なDNAがそうさせるのね。かわいそう…
- >>35 
 日本もR16を意識しながらGLを戦える時代になったということでは?
 ポーランド戦を見ると控え組の能力をもう少し高める必要はありそうだけど。
- >>34 
 セネガル戦を終えて勝ち点1か2なら、ポーランド戦はスタメンで香川・大迫・乾・原口・長谷部を起用して勝ち点3を奪ったであろう。
- ハリル監督(66)が韓国の代表監督を望んでいることを初めて直接明らかにしたと報じました。 
 https://sports.v.daum.net/v/20180803052902555
ハリルが韓国代表の次期監督の候補に
40
ツイートLINEお気に入り 33
33 3
3