>>11
그렇군요.. 많은 도움이 되었습니다.
나중에 직접 보고 결정해야겠네요.>>8
厚くて、持っているシャツのカフスに隠れない。
この時計をする時は、カフスボタンにする。
最近は、左の袖だけ太くしたシャツをオーダーしてる。日本で時計と言えば大抵日本製だけど、韓国の時計事情とかどうなんだろ。
日本製?中国製?韓国製?
やっぱ財布とかみたく偽物多いの?ローマ法王もご愛用のチープカシオ(MQ-24-7BLLJF)を、さらに押します。
ローマ法王が、身につけられていた事で話題となったモデルです。
http://www.shaveoffmind.com/cheap-casio/>>16
なるほど、いい事を聞きました。
専門店で買えって事ですね。もし、日本でグランドセイコーのマスターショップモデルを買うなら、
東京の幡ヶ谷か新宿のマスターショップだと割引してくれる。>>20
ある意味、とてもおしゃれ。日本の時計?
あんま興味ないかな。
それよりブレゲのマリー・アントワネットが欲しい。
復刻版でいいから。あと、グランドセイコーはインデックスが綺麗。
SBGA011より高価なスイス製時計もあるけど、グランドセイコーのインデックスの品質には全くかなわない。나의 시계는 스마트폰이다.
친구가 없어서 완전히 시계가 되었다.>>1
良い時計を持っていますね。
輸送費や関税がかかるので、韓国では割高になりますね。
私は仕事柄時計にきづが付く事が多いので、セイコーの廉価版を使っています。
3000円ぐらいのモデルです。
使い勝手が良いので気に入っています。
尊敬する仕事の先輩が使っていたものと同じモデルを買いました日本ではチープカシオが流行っているね
>>29
時間見るだけなら、チープカシオで良いですし。
シンプルさとか、ミニマリズム的な流行りもあると思う。>>26
幡ヶ谷はヨシダというお店、新宿はベスト新宿というお店。私もマスターショップ限定モデル 幡ヶ谷の店で二割引きして貰った。 ビックカメラとかは値引きしているけどマスターショップ限定モデルは扱いガ無いし、デパートは殆どマスターショップだけど値引き期待出来ない。あと、この店はカード払いより現金持参のほうが値引きしてくれる。日本は一部ではまだこんな文化が残ってるのよ。勿論消費税も免税してくれるよ。
ファッションアイテムとして昔から1000円から3万円ぐらいの
チープカシオからSwatchあたりを10本ぐらい持って服に合わせて付けているのだが
なんか最近は、”時計は価格がステイタス!(価値)”みたいな
おかしな機械式時計マニア層が生まれて
「時計なんかいらないスマホで充分だ」<>「30万円以下は時計じゃないね」と
時計を実用していない奴ら同士がネットで罵り合っていて非常に面倒臭い。
ファッションなんだからカジュアルとフォーマル一本ぐらいは持っておけ
機械式バカはちゃんと時計のクラスにあった服装をして日常的に使え。バブルの頃は ロレックスだったけど
OH料金が 馬鹿らしくなり
最近 仕事用は セイコー5逆輸入ダイバー
23石自動巻き 裏スケルトン
デカくて ずっしり重くて いい感じ
セイコー5やセイコーのダイバー なんかを
その日の気分で色変えて使ってます
オレンジモンスターがお気に入りG-SHOCKの10000円くらいのを仕事に、シチズンの1000円くらいのを普段に使ってます。
G -SHOCKはタフでありがたい時計に興味のない人は「セイコーか」程度だし、コンサバなデザインで自己主張もなく嫌みがない。時計に興味がある人にも変に下に見られたり、持ち上げられたりすることもない。スプリングドライブだと秒針の運針も独特だし、インデックスの綺麗さとか個人的に愛着もわく。私のビジネスシーンにはグランドセイコーは欠かせない存在。
>>36
それがさ、日本で1000円~1万円くらいの時計でも、中国では結構な贅沢品だし、購買力が低いから日本より割高で品揃えも悪い。
つまり、後進国に生まれるのは地獄ということ。>>38
G-SHOCKはホントにタフですよね。>>43
うん、スプリング・ドライヴ って なんか ダサイですね
やっぱ、メカ好きの 腕時計は 自動巻の機械式でしょう
それが、2~4万円で買える セイコーは 偉い !
こないだ セイコー パイロット・クロノグラフ を買いましたが
どれだけ正確でも、なにか クオーツの動きが嫌いで
一度着けただけで もう そこらに 放ってますw>>27
(´;ω;`) ブワッ
SEIKOの腕時計は電池が少なくなると、時間が通常より早く進む
「どんな事が有っても、ユーザーに迷惑をかけてはならない」>>49
静電気体質?
アナログ、デジタル問わず?
耐久性に定評あるG-SHOCKも駄目かな私の友人たちは バブルの頃 ブライトリングや オメガや ロレックス 使ってましたけど
今は セイコー5 (自動巻き) の2~3万円のが やたら多いですよ
セイコー5って 発売当時は 中学生が 入学時に初めて付ける入門用腕時計 だったのですけどね
バブルを知ってる人って 当時 何百万の物をキャッシュ(振込)でガンガン買ってたので
もう 物欲が無いのです 欲しい物は 25年前になんでも手に入れましたからねw>>49
自衛隊隊員用腕時計買ったら如何ですか?
陸海空とブルーインパルス用が ありますよ
基地の購買部に行ったら売ってますし 通販でも購入できます
軍用ヘビーデューティー品ですので これで 壊れたら諦めてねw
海軍用とかカッチョいいですよ
当然 女性自衛官も付けてますので スポーティな女性にあうと思います>>1
スプリングドライブですね、今のタイプは使い勝手は良いですか?
私がGSを買った時はまだスプリングドライブは大きく重過ぎて断念しました
セイコーの特約店のみで販売されているマスターシリーズにすれば良かったと後悔してます
けれど機械式時計は不便なので電波時計ばかり使ってます>>55
現在 我々の間では 出来るだけ デカくて ゴツくて 厚くて 重いのが流行っております
でも、どれだけ正確であろうと 電動は嫌で 自動巻きしか認められません
40年位前は 出来るだけ薄いのが ドレッシーだと思ってたんですけどねw自慢スレ
>>61
別に潔癖症では無いけど 前オーナー不明の 中古の時計は嫌ですね
なにか 借金のかたに 取られたようなイメージで 運が悪くなりそうです
일본에는 시계가 값싸다고 하던데
62
ツイートLINEお気に入り
52
10