ライセンス生産(ライセンスせいさん)とは、他の企業が開発した製品の設計・製造技術を、別の企業が許可料(ライセンス料、ロイヤリティ)を支払ってそのまま使用し、その製品を生産する事である
>>603
いや、青年失業率9.8%って かなり悪いぞ
10人に1人の若者が無職
で、外国人労働者は給料を本国へ送金するので流出>>597
回答ありがとう。
Google 翻訳では、
현금배당수익률 = 現金配当利回り
현금배당성향(%) = 現金配当性向(%)
現金配当性向=配当金/当期純利益(당기순이익)×100%
つまり、当期純利益の何%を株主に配当金として払っているかを示す数値です。
これが大きいと、利益の大部分が株主へ。となります。
逆に小さいと、配当金として、株主にあまり還元されてないということです。>>609
原理を学んで開発を始めることはコピーとは言わない
例えば、そうだな自動車を例に取ろうか
自動車はアメリカで生まれた
だがエンジンの原理はドイツのものだ
そのエンジンも幾つか種類があって、レシプロエンジン(reciprocating engine)ディーゼルエンジン(
Diesel engine)ロータリーエンジン(Rotary engin)水平対向エンジン(Horizontally-opposed cylinder engine)さらにHIV、燃料電池( fuel cell)と車の動力に使われるのはざっとこれくらいかな?
原理は学んだ
水平対向エンジンはドイツと日本だけ、HIV、ロータリーに至っては開発に成功したのは日本だけだ
さて、君の言い様だと自動車はすべてアメリカかドイツのコピー品となるがそのような認識か?新幹線
胃カメラ
クオーツ腕時計
ロータリーエンジン
CVCCエンジン
オートフォーカスカメラ
電卓
液晶ディスプレイ
自動改札機
ウォシュレット
カーナビ
日本が欧米に先駆けて実用化したものだが
サムソンってなんかあったっけ?キヤノンのコピー機はゼロックスの特許を完全に突破した
普通紙複写機キヤノンNP1100もある
一般的過ぎて忘れるレベルだが
後、青色LEDもあったね。>>613
パクってると言ってる相手のものをパクるのは、もはや乞食と言う他がないと思いませんか?>>613
どうした?
世界初の250cc 6気筒レーサー"RC166"だ
いい音するだろ?YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=245j0L6Y-jY
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=o57JwibqCb8
>>605
ノーベル賞はコピーからは生まれません。常に新しいものだけ。
そのことが韓国はコピーしか作れず、日本は新しいものを作っている証明ではないですか。反論よろしく(^o^)いや俺は日本は欧米のものをパクッてると思うよ。サムスンも当然日本のものをパクったはず。で、中国メーカーもサムスンをパクってこれからサムスンを抜くんだよ。
きれいごと言ってもそんなもんよ。
品質は比べようが無いな。両方使った事ある人間はここにはいないんだから。
だから安いは正義。つまり中国が次のトップメーカーになる事は確定してる。>>617
これらの技術は磨き上げられながら全て現在の生活に置いて根付いてる
こういった物がなくなった事を考えれば明白じゃね?>>618
そう来たらこれを貼るしかないなwYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Ik6mb-QBu0w
いかれてる
ネトウヨお花畑脳が生み出した化け物>>625
サイクロン方式の発明が何処かは関係ないのでは?「ダイソンのシステムを導入」と書いたんですが
日本と韓国は違うと思います>>596
品質は顧客が求めていない部分も今はあるだろうし、あまり関係ないと思うけどマーケティングは確かに負けた大きな要素ではあると思う。>>601
日本から見ると、
北朝鮮の金正恩一家は世界有数の金持ちで、フランスの古城をいくつも持っているそうだ。
サムスンは世界有数の大企業で、新しい特許技術をいくつも作ったそうだ。
この2つは、国民の血肉を食い物にしていることで全く同じに見える。すげぇ!
議論が成り立っているよ!
スレタイとはズレてるけどwwwでは更に話が盛り上がるように、著作権に関する話題を一つ。
(既出だったらスマソ)
「遊び方にパテントは無い」・・・某ゲーム会社社長(当時)YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Q1Gioq87_iM
昭和54年=1979年ドコモも戦犯だ。
実は中核部品や製造ラインの機器は日本製がほとんど・・・しかもサムスンの売り上げの一部が日本企業や海外の株主に流れる構図。
サムソンって、韓国政府から優遇されてる事実上の国営企業だからね。
だから、サムソン倒産で韓国滅亡なんて言われている。
最も、その資本の過半数は海外に握られていると言う、鵜飼の鵜状態。
この状態で、サムソンが勝っているって言うのなら、日本企業は勝ってはいけないと思うねw日本の製造業神話の真っ最中で育った昭和バブル世代は、うっとりと栄光の30年前の過去に酔うばかりでいまだ夢の中にいらっしゃるようだ。
>>632
自国製とオランダ製が多いね「爆発するかもしれない」と思いつつ、危険な製品を見切り発車で販売するんだもん。
当然、他より先に市場投入できるよね。それがSamsungの強みといえば強み。
だけど、そういう企業風土だから幹部が逮捕されたりするんだよな。>>1
表面的な理由は日本で作ったら高くて韓国で作ったら高いから。では日本で作ったらなぜ高くなるのか?
家電メーカーの製品のコスト分析をすると、製品にかかる直接の人件費なんて数%だ。原材料費も燃料費も韓国も台湾も日本も全部輸入だから同じ。
違うのは間接費と税金だとおもう。倉庫を借りたり、物流したり、警備したり、土地借りたり、あとは税金。これらは要するに「国際競争に晒されたない日本人の人件費」なんだよなあ。
と言うわけで、国際競争してる企業が負ける理由は、間接費(国際競争して無い日本人の費用)が高すぎるからだぞ。
ちなみに電気代の差がでかいらしいが、電気を作る燃料代は同じなので、その差も人件費、土地代、税金だろ?>>636
そういう一寸調べた程度で、調子こいた事を言うから馬鹿にされる
半導体の製造行程は、単純じゃない
一行程抜けたって、製品にならないんだぞ
全工程ワンセット分オランダから揃えてんのか?はっきり言って、国全部でサムソンに有利な制度を取ってるからだろ。一般国民の負担の上に税制とエネルギーと安い労働力と日本から引き抜いてきた技術者と日本から盗んできた技術を武器に一社オールインしてるだけ。
メリケンサック持ってプロレスやってるみたいなもんだ。製造業は韓国台湾中国だけ反則(為替操作、劣悪な労働環境)ありで戦うレスリング。
何か一つの決定的にダメな理由があるわけじゃなく、
小さなたくさんのダメな理由が積み重なって日本は負けてると思うな。
保守的で斬新な製品を出せない
価格性能比が低い
市場の流行り廃りへの追従が遅い
日本市場の動向にこだわりすぎ
など
一方Samsungは、
成功するかどうかは別として新しい製品をどんどん出す
価格性性能比は納得できるレベル
売れる製品をいつも探している
国内市場が弱いために海外を常に意識している
など
いわゆる韓国人のケンチャナヨ精神がうまくかみ合って、変化の激しい市場を席捲できている感じ。時期にHuaweiの時代が来る。また次のインド辺りのメーカーに代わる。鉄鋼、造船、自動車が欧米→日本→韓国→中国→次の新興国に移る様に。
日本は次の新しい産業を想像しないといけない。>>1
勝つ必要もないだろ。そんな巨大化する必要ない。一国に一社しかない巨大企業なんて日本では独禁法に引っ掛かる。LGもいるけどそれでも極端な寡占業界だね。余り国民に益がないね。>>613レプリカとコピーの違いが解らないバカ! 何故日本がレスポール’58とストラト’54を作ったのかが解らないバカ! 何故ギブソンとフェンダーが日本のモデルをリコピーしたのか解らないバカ! もしかしてキミ韓国人?
>>636
世界水準で1位2位を争うような精密機器は、
世界最高レベルのレンズがないと作れない事を知らないようですね。
【オランダはその技術を持ってない為】、
別の国からそのレンズを購入していて、その最高なレンズがないと彼らは作る事すらできない。
ちなみに精密機器用レンズでは、ドイツ1社と日本2社が、世界No1性能のレンズを作ろうと競争中。
最も性能が良い精密機械を作ろうとするなら、この3社の中で、その瞬間に、3社の中で一番良いものを購入しないとならない。>>640 三星の技術に興味があっただけなのに、お前のせいで髪が抜けたじゃないか!!!
- 649
名無し2022/12/18(Sun) 15:07:36(1/1)
>>649
その精神科医を検索したら、wikiにあったので見てきました。
なるほど。診断もせず、TVで「安倍元首相が鬱病だ」と断定した人ですか。
この記事を関係無い古いスレッドに上げた人も、この精神科医(?)も、お里が知れるというか、類は友を呼ぶというか…。
サムスンがイノベーション溢れる企業だと思うなら、ガンガン投資しなさいな。- 651
名無し2022/12/18(Sun) 15:56:39(1/1)
このレスは削除されています
>>649
昔よりよほど考えているけど
アホなのか
昔こそ考えるだけの「情報」がなかったんだが- 653
名無し2022/12/18(Sun) 16:40:15(1/2)
このレスは削除されています
- 654
名無し2022/12/18(Sun) 16:41:28(2/2)
このレスは削除されています
なぜ日本メーカーはサムスン電子に勝てないのか?
654
ツイートLINEお気に入り
517
128