- 12日に行われた米朝首脳会談を受け、ノルウェーの国会議員2人が13日、トランプ米大統領はノーベル平和賞に値するとして、選考主体のノーベル賞委員会に推薦状を送ったと明らかにした。ノルウェー国営放送NRKが伝えた。 
 今年の推薦の受け付けはすでに終了しており、今回の推薦は来年の選考対象となる見込み。今年の平和賞は10月5日に発表される。ノーベル賞委員会によると、今年の候補は計330の個人・団体で史上2番目に多い。
 推薦したのは厳しい移民制限を訴える右派で与党の一角である進歩党所属の議員2人で「トランプ氏は朝鮮半島の軍縮や和平に向けて重要な一歩を踏み出した」と理由を説明した。
 http://www.sankei.com/world/news/180614/wor1806140014-n1.html
- あれ? 
 ムン大統領が平和賞もらうんじゃなかったのか?!
 そ、そんな!俺たちの大好きなムン大統領!
 文在寅保有国民として誇り高いムン大統領!
 そんなことがあるわけがない!これはフェイクニュースニダ!
 ネトウヨの仕業ニダ!!
- >>5 
 文在寅大統領にノーベル平和賞を 推進委発足へ=韓国
 2018-03-19 18:30
 【ソウル聯合ニュース】韓国で文在寅(ムン・ジェイン)大統領をノーベル平和賞に推薦するための委員会が近く発足することが19日、分かった。大韓弁護士協会や大韓司法書士協会など120余りの団体からなる市民フォーラムが20日にソウル市内で「ノーベル平和賞推進委員会」の発起人による集いを初めて開く。
 http://m.yna.co.kr/mob2/jp/contents_jp.jsp?cid=AJP20180319004400882&site=0800000000&mobile
 欲しくて欲しくて堪らない朝鮮猿w
 チョンは息を吐くように嘘をつくって本当だな??
- >>4 
 いやちゃんと貰うよ孔子平和賞
- 南アフリカ共和国 
 マックス・タイラー、生理学・医学賞、1951年
 アルバート・ルツーリ、平和賞、1960年
 デズモンド・ムピロ・ツツ、平和賞、1984年
 ナディン・ゴーディマー、文学賞、1991年
 ネルソン・マンデラ、平和賞、1993年
 フレデリック・ウィレム・デクラーク、平和賞、1993年
 ジョン・クッツェー、文学賞、2003年
 大韓民国(事実上0)
 金大中、平和賞、2000年(韓国国家情報院職員の告発により不正が発覚、職員はアメリカに亡命した)
- 中華民国 
 李政道、(当時大陸時代の中華民国)、物理学賞、1957年
 楊振寧、(当時大陸時代の中華民国)、物理学賞、1957年
 李遠哲、(当時日本統治時代の台湾)、化学賞、1986年
 中華人民共和国
 劉暁波、平和賞、2010年(何度も中国政府に投獄された)
 莫言、文学賞、2012年
 屠呦呦、生理学・医学賞、2015年
- 日本 
 湯川秀樹、物理学賞、1949年
 朝永振一郎、物理学賞、1965年
 川端康成、文学賞、1968年
 江崎玲於奈、物理学賞、1973年
 佐藤栄作、平和賞、1974年
 福井謙一、化学賞、1981年
 利根川進、生理学・医学賞、1987年
 大江健三郎、文学賞、1994年
 白川英樹、化学賞、2000年
 野依良治、化学賞、2001年
 小柴昌俊、物理学賞、2002年
 田中耕一、化学賞、2002年
 小林誠、物理学賞、2008年
 益川敏英、物理学賞、2008年
 下村脩、化学賞、2008年
 鈴木章、化学賞、2010年
 根岸英一、化学賞、2010年
 山中伸弥、生理学・医学賞、2012年
 赤崎勇、物理学賞、2014年
 天野浩、物理学賞、2014年
 大村智、生理学・医学賞、2015年
 梶田隆章、物理学賞、2015年
 大隅良典、生理学・医学賞、2016年
- 11名無し2018/06/14(Thu) 12:23:29(1/1) このレスは削除されています 
- >>5 
 空の台座までつくってたよね
 取り壊されましたか?
- >>5 
 わお
 スンゴイ楽しみにしてたのねw
- 韓国の大統領がシンガポールに乗り込もうとしたら、米国に邪魔をするなと叱られたらしいなw 
- >>5 
 なぜ国内を見ずに日本人を見るの?
 日本人が酔っぱらっている時、韓国人は急性アルコール中毒か薬物依存状態だぞ。
 「あの人バカやっちゃったみたいに見えるね…」
- >>17 
 これ珍しいというか奇妙な光景だよね。
- 今回の会談のトランプの動きは、トランプが金正恩に罠をしかけたのか、それともトランプが朝鮮半島から手を退く動きなのか。どちらかだと推測されますが、今のところ、どちらかはわかりません。 
 トランプは「北朝鮮はナチス以上に残虐で悪質な政権であり国民を収容所で虐殺したりしている。そういう国が国外向けに核ミサイルを持とうとしてる」との認識を当初は持っていたとみられますが、この認識に基づき、今現在も北朝鮮から核をとりあげようとしているのか。
 それとも、今回の会談の設定自体もそうですが、韓国の文大統領などは北朝鮮側に立って、アメリカが北朝鮮を攻撃しないように動いています。これに対して、トランプは馬鹿馬鹿しくなって朝鮮半島から手をひこうとしているのかもしれません。この場合、トランプや文在虎も【ノーベル平和賞】の候補になるかもしれませんね。
 ただ、どちらなのか、トランプの「狙いは」まだ外部には現れていません。
- >>20 
 死にかけた、金をよみがえらせた
 ムンが平和だどー?
 悪魔の手先。
- 朝鮮人はノーベル賞に縁が無い 
トランプがノーベル平和賞の候補に!文在寅は漏れる!
22
ツイートLINEお気に入り 19
19 2
2