- HONDAiは何位だろう? 
 =====
 12位 ジープ・チェロキー 17.0 万台(2016年比14.9%減)
 11位 スバル・フォレスター 17.8万台(0.6%減)
 10位 スバル・アウトバック 18.9万台(3.3%増)
 9位 ジープ・ラングラー 19.1万台(0.7%減)
 8位 トヨタ・ハイランダー 21.65万台(12.7%増)
 7位 ジープ・グランドチェロキー 24.1万台(13.4%増)
 6位 フォード・エクスプローラー 27.1万台(9.1%増)
 5位 シボレー・エクイノックス 29.0万台(19.9%増)
 4位 フォード・エスケープ 30.8万台(0.4%増)
 3位 ホンダ・CR-V 37.8万台(5.8%増)
 2位 日産・ローグ 40.3万台(22.3%増)
 1位 トヨタ・RAV4 40.7万台(15.7%増)
 https://zuuonline.com/archives/185257
- 三菱「ヒュンダイにはセダンの作り方しか教えていない」 
- 現代グレンジャーは「飛び出すピストン」で売り出せばいいんじゃないのか? 
- もう今はSUVもクロカンも一緒くたなんだな。 
- トヨタ、ホンダは現地生産が主流だろうけど、10、11位のスバルはたいしたもんだわ。 
 あと、フォードが強いんだね。
- ニ駆のSUVって 意味あるの? 
 陸サーファーみたいなもんなのかしら
- >>2 
 なんかワロタw(´・ω・`)
- >>10 
 フルタイム4WDと比較したらってことだろ?
- 2017年の世界販売台数トップ20 
 1. トヨタ カローラ:116万495台
 2. ホンダ シビック:83万3017台
 3. フォルクスワーゲン ゴルフ:78万8044台
 4. トヨタ RAV4:78万6580台
 5. ホンダ CR-V:75万3359台
 6. フォード Fシリーズ ライトデューティー:73万596台
 7. フォード フォーカス:65万6071台
 8. フォード エスケープ:63万2529台
 9. フォルクスワーゲン ポロ:61万4827台
 10. トヨタ カムリ:56万9760台
 11. 五菱 宏光(ウーリン ホングァン):53万4251台
 12. 日産 キャシュカイ:52万6970台
 13. ホンダ アコード:52万4914台
 14. トヨタ ヤリス ハッチバック:51万8736台
 15. フォルクスワーゲン ラヴィーダ:51万4589台
 16. ヒュンダイ ツーソン:48万4322台
 17. フォルクスワーゲン ティグアン:47万158台
 18. シボレー シルバラード:46万5319台
 19. トヨタ ハイラックス:45万9984台
 20. 哈弗(ハバル) H6:44万8188台
 https://forbesjapan.com/articles/detail/19289
- >>4 
 何故かナンバープレートが付いていない…中古車を巡るのが趣味でいつのまにかオーナーになった気がする妄想癖があるのか!?
- >>12 
 11位はゴリョウ ヒロミツくんか…四つ這いにさせて、背中に乗るのかな?
 口で命令するだけで、自動運転可能だね。
 欠点は遅い事だね。
- >>12 
 ロシアの貿易は5年落ち以内の
 トヨタのFFがどんどん行ってますよ
「米国で最も売れたSUVランキング」 日本勢がトップ3独占
15
ツイートLINEお気に入り 15
15 0
0