- http://www.afpbb.com/articles/-/3173866?pid=20102346 
 トランプ氏、イラン核合意離脱を発表
 2018年5月9日 4:28
 【5月9日 AFP】(更新、写真追加)ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は8日、米国がイラン核合意から離脱し、対イラン制裁を再開すると発表した。
 トランプ氏はホワイトハウス(White House)での演説で、「イラン合意にはその中核に欠陥がある」と指摘し、「私はきょう、米国がイラン核合意から離脱すると発表する」と表明。イランに「最高レベルの経済制裁」を科す意向を示した。
 また、イランを世界屈指のテロ支援国家と断じ、同国が中東に及ぼす影響を非難。核合意は「悲惨な」内容であり、米国にとっての恥辱だと表明し、イランがうそをついた「証拠」があると主張した。
 トランプ氏は以前から、バラク・オバマ(Barack Obama)前大統領が2015年に英中仏独ロと共に結んだこの合意を「非常にひどい形で交渉された」と批判し、破棄の意向を公言。一方、核合意を中東の軍拡競争を食い止める最後の砦だとみていた欧州各国は、代替案の交渉のための時間をもうけるよう、懸命な説得を続けていた。
 合意支持派の一部は、部分的な制裁再開にとどまるか、交渉のための時間が与えられるかもしれないという望みにかけていた。しかしジョン・ボルトン(John Bolton)大統領補佐官(国家安全保障担当)はトランプ氏の演説後、米政府がイランに対し追加制裁を科す選択肢を検討していることを明らかにしている。
 トランプ氏は、合意の柱の一つであるイラン中央銀行と石油部門の取引をめぐる制裁免除措置の延長を認めるかどうかを、12日を期限として決定する予定だった。(c)AFP
 米朝首脳会談、楽しみだね
- イランと日本は比較的うまくやってる国だから、実は対応がむずかしい。 
 北朝鮮問題がなかったら、日本が仲介役をしてもよかったんだけどね。
 トランプも北朝鮮との交渉がうまくいってないとみたから、先に中東をかたずけようとしてるのかもしれないしな。
 本当に米朝会談できるんかなww
- 豚は事前にこの事を知ったから近平に泣きついたのだろうな 
- 韓国「……(イラン口座のドル返さなくて済むかもしれない)」 
- いや核よりも拉致被害者や拘束されている米国人の釈放を優先するべき 
- >>12 
 北朝鮮は安保理決議で
 「飛翔体を発射してはならない」
 と決められてるだろ
 (国連安保理決議1695号、1718号)
 これだけで充分非難に値するわ
- >>12 
 わけわからんCG作ったりして、アメリカ脅してたのは、北朝鮮なんだけどな。w
 どっちにしろ、核廃棄の工程表を表明しないと、米朝会談までたどりつかないよな。
 経済制裁が効いてるからこそ、米朝会談したいわけで、引きこもりのジョンウンがキンペーさんまで会いにいってるわけだし。
 中国がアメリカに働きかけない限り、ジョンウンには手段が残ってない。
- 科学兵器 
 第二次世界大戦後、
 使わない、持たないと世界が決めた兵器にて
 縮小が進んだ兵器
 ただ
 北朝鮮や中東の数ヵ国、ロシアが再配備し
 世界が危険視してる兵器
 中国擁護のかたが
 科学兵器もと 書くんなら
 中国も再配備したんだね
 怖い怖い
- せいぜい泣き言言ってろ 
- 米国はイランに対して、CVIDではなくもっと 
 厳しいPVIDを要求するために、イランの核合意
 から離脱した。
 そして、米朝会談の日時や場所の発表が当初より
 遅れている。金正恩が中国にいって習近平と急遽
 会談している。米国は会談準備のためポンペオ
 国務長官を北朝鮮に派遣する。
 これらを全て総合してみるに、米国は北朝鮮にも
 PVIDかつIAEAによる北朝鮮内施設の自由な査察を
 要求するものと推察される。
 CVIDとは
 核兵器の完全、検証可能、不可逆的な方法による廃棄
 英語では、Complete, Verifiable and Irreversible Dismantlement
 PVIDとは
 Complete(完全)をParmanent(永久)に格上げしたもの
 ここにきてトランプの厳しさが増してる。北朝鮮は
 これをのめるわけない。北朝鮮は中国に泣きつきに
 いったと思われる。中国はトランプの強靭姿勢を迂回的に批判する声明を出すと思われる。
- 韓国は、日中韓の首脳会談で、CVIDを北朝鮮に 
 求める合同発表はしないと息巻いてたが、それを
 見透かすように、米国はイランと北朝鮮に更に
 厳しい条件を突きつける可能性がある。
 南北統一の一番の邪魔をしているのは日本ではなくて
 米国なのでは?トランプの厳しさは日本人の想像以上だ。イランの核合意というには、常任理事国とEUと
 イランの間でなされた核合意。そこからも抜けて
 孤立してでもイランに対してPVIDに格上げして
 経済制裁しようとするトランプ米国。クレイジー
- 北朝鮮に非核化を求めるのであればアメリカも核を放棄するべきだ 
 前のオバマの方がまともだった
- >>18 
 日本は統一の邪魔なんか全くしてないだろ。
 米国にしても当初から方針は全く変わってないぞ。
 朝鮮人が勝手にキムチ汁祭りをして後頭部を殴られたニダといういつもの奴だ。
- イランも北朝鮮もならず者国家であり日本も遠慮なく経済制裁すべきである。 
- 多分、イスラム敵に回したアメリカがごめんなさいしてるんだと思う。 
 イスラムなんかただでさえ、アメリカが好きなわけではない、日英と仲良い国ばっかりなのに、怒らせて。
 米軍は怒るからな?
 イランだから得する国は何もアメリカだけではない。
 中東をEUにする気だから、イランは邪魔だろうし。
 北朝鮮が封じられたから、イランを経由して悪さしてたんだと思う。
 何も理由もなく、証拠がなくでは制裁出来ないよ、現実は。
 イランだからロシアだぞ?ロシアに攻撃してるようなもんだ。
 ロシアに効かないと意味ないんだよ、こういうの。
- 23名無し2018/05/09(Wed) 21:32:27(1/3) このレスは削除されています 
- 존 볼턴이 스스로 저것이 북한에 대한 경고이기도 하다고 말했었지. 미북회담이 기다려지는구나. 나는 김정은의 결정보다도, 협상이 결렬되었을 때 문재인의 반응과 대처가 더욱 궁금하다. 
- >>1 
 キム終わったwwwwww
- 27名無し2018/05/09(Wed) 21:40:49(2/3) 
- >>27 
 ああ、そうなの?
 じゃあ祖先の地へ帰れよw
- まぁ何にしても、ムンもキムも詰んだ 
- >>10 
 そんな国と誰が好き好んで仲良くなろうと思うんだよ。
 悪質な迷惑行為を分かってやってるチンピラだろ。
 事あるごとに凶器をチラつかせて金や支援をせびりに来る
 どこに弁護する価値とか意義があるの?
 周囲から絞め上げられた挙げ句に滅びて当然だろ。
- 米国視点では中東(イスラエル)>朝鮮半島(日本) 
 相対的に北朝鮮の扱いが下がると思うけどなぁ
- >>7 
 > 中国が絶対に北朝鮮を守る保証ない
 >
 > 習近平独裁が確立してる今、国民や党員の不満がたまり中国共産党政権が崩壊してもおかしくないし、中国にとって北朝鮮を守ることで得られるものより失うものの方が大きいと判断すれば北朝鮮を見捨てるかもしれない
 根本的に誤解している。なぜ中国が北朝鮮を守るのだ?!
 アメリカが空爆した場合、中国は不安定化した北朝鮮に軍を侵攻させ、戒厳令を敷いて難民を制圧し、核施設と化学兵器施設を破壊して、完全な保護国にする。
 北朝鮮を事実上の中国領にするわけだから、習皇帝の最初の偉大な事業として大々的に国内にアピールできる。
 アメリカは、アメリカ兵の犠牲なしに北朝鮮の核兵器と化学兵器を一掃できるのだから、中国の北朝鮮占領を黙認するだろう。
 新生北朝鮮のトップは金漢率という見方をする人が多いが、案外、金正恩のままかもしれない。
- >>32 
 北朝鮮にはインフラも全くないから中国はAIIBで金貸して中国企業に受注もできるしね。
 軍事面でも経済面でも美味しく頂ける。
 自分は正男の息子に継がせると思ったけど金正恩が意外に日和ったからその線もあるね。
 しかし金正恩で体制維持できるかなあ?
 中国にとって怖いのはISみたいな過激派組織が混乱に乗じて乗り込んでくるかも?ってトコかな?
 シリアの二の舞は避けたいね。
- 35名無し2018/05/10(Thu) 08:36:57(3/3) このレスは削除されています 
トランプ、イラン核合意離脱を発表!核兵器を放棄するしかなくなった「米朝首脳会談」
36
ツイートLINEお気に入り 31
31 1
1