長州人の特徴、頑固で偏屈、わがまま
山口から大阪に出てきたヤカラは
「お前 何処のモンじゃい?」 って聞かれたら
堂々と「山口じゃ」って答えるので
それを聞いた相手は 「コイツ山口組かいな?ヤバイのぅ」
と ビビッてしまいます萩だけのオリジナル桜『ミドリヨシノ』ですって。
知らなかった。
→山口県萩市の指月公園で、桜のソメイヨシノの変種「ミドリヨシノ」が満開を迎えている。鮮やかな緑色をした花のがくや、雌しべの一部が特徴で、全国でも萩でしか見られない。推定樹齢100年で、高さ約6メートル。市観光課によると、4月4日ごろまで楽しめそう。
また、市内を流れる橋本川では、土手の約270本の桜を楽しむため、通常よりコースを約1.5キロ延ばした遊覧船を公園近くの乗り場から運航している。遊覧船は約50分で巡り、4月7日まで午前9時~午後4時の運航を予定している。中学生以上1200円、3歳~小学生600円。市観光課(0838・25・3139)。>>78誰か朝鮮人が、会津は今だに長州の征服を恨んいる。会津だけでない。東北や四国も長州の征服を恨んいる。
>>91
ありがとうございます。
先程、過去レス読んで状況を把握し、紹介して頂いたスレに書き込みしました。>>93
その人は会話した事もないから、わからん。>>93
ぶっちゃけ、どこの県の人だろうが良い人も悪い人もいるのでは?
何事も偏見でみてはいけないと思いますよ。
ちなみに私は長州人でそれなりに誇りは持っています ^ ^山口県出身といえば、初代群馬県知事 素彦。晩年は山口県ヘ戻って平和な生活をしていたらしいです!
なぜか高校野球では最近、山口勢は群馬勢に勝てないな。今年センバツでも、下関国際が健康大高崎に敗れたし!
サッカーでは、レノファ山口ですね。維新公園内のスタジアムが本拠地。プサンアイパークとの試合が見たいんですが、まだ実現してないんですよね。ACL プサン市で試合があるなら、プサン市まで旅行がてら観戦ヘ行きたいですが、実現の可能性が!
山口市では維新公園内の噴水が見れる所が落ち着きます!
けしきは良い所ですな!
山口名物はかまぼこ
きららドーム。2001年山口Expoの会場でしたな!
2022年夏は、宇部市&『エヴァ』コラボ『街じゅうエヴァ』開催されてたんですな。そういえば、宇部市の山側の住宅地なんかは、なんとなく、シンジ&アスカ&レイが住んでいる住宅地っぽいフンイキですな!
そう思うなら楽しい所だな!
>>106あの場所はひろびろとして良いですね。国道2号線は対照的に山奥っぽい所を通っていて、営業しているドライブインも少なくなってきているし、昼間なんかは景色良いですな!
2001年には『山口きらら博』が開催されていましたな。近くには、『阿知須ぶどうの森』が以前あったらしいですが、今は廃園になっていて、ぶどうも撤去されていて少し寂しいですが、晴れた昼間の景色は最高ですな!
宇部市のときわ公園は、韓国のYouTube動画でも紹介されていましたね。ときわ公園内にあった、青年の家は閉鎖されてしまったのは残念ですが、ここも晴れた日の景色は良いですな!
>>71周防国だった所へ住んでいるなら、「周防です!」って答えれば良いよ!
『グリザイヤの果実』のヒロインが『周防』ってゆう姓なのはうれしい。これがきっかけで、この作品を読むようになったよ!
山口県には長州国だった所と周防国だった所があって、僕は周防国だった所へ住んでいるので、防州人なんですな。『周防』とゆう姓ではないけど『周防』姓には憧れと敬意を感じますな!
そうゆう所なんですな!
プサンアイパーク Vs レノファ山口 の試合があれば観戦に行きたいです。維新みらいふスタジアムでの試合でも、プサン市内のスタジアムでの試合でも、どちらでも行きたいですな!
維新みらいふスタジアムから少し北へ行けば湯田温泉。中原中也記念館も近い。以前、『文豪ストレイ』の中原中也とのコラボ展が開催されていましたな!
そうゆう所なんですな!
>>116
どちらも実家から近い場所ですよん♪
機会があれば、アニメ、鉄道、韓国旅行等の話題で一緒に山口のどころかで語りたいですな!
山口県スレッド
118
ツイートLINEお気に入り
116
0