- 女子SP結果 
 3位 宮原知子 74.36point
 8位 樋口新葉 65.89point
 14位 キム・ハヌル 60.14point
 21位 チェ・ダビン 55.3point
- 多くのウインタースポーツ、f1等モータースポーツ、テニス、ホースレース等々のように北米、ヨーロッパ、日本といったほぼ限られた地域でのみステータスを安定して保ち盛んに行われている競技がある。 
 所謂先進国と言われる地域とほぼ重なる。
 フィギュアスケートもその1つだと言える。
 >>5
- 宮原にはメダルを是非とって欲しい。安定感とクオリティは真央ちゃんをとっくに超えている。 
 樋口若葉は今現在の女子選手では本当に珍しくなった貴重なアンコ型の選手だがザギトワと並んで立って欲しくはない。
 個人的にはザギトワより断然コストナーだ。
- >>5 
 フィギュアスケートは単なるスポーツではない。
 ため息の出るような美しい体のラインや、個性が醸し出す世界観などは、芸術の領域だ。
- >>5 
 あんた達がそれを言っちゃ駄目でしょ。
 キム・ヨナ様がいるじゃない〜
 永遠の韓国の妹でしょw
- 今回は正直萎えた。 
 浅田真央
 3A(8.50)
 3F+3Lo(5.3+5.1)
 3Lz(6.6)
 コストナー
 3F+3T(5.3+4.3)
 3Lo(5.1)
 2A(3.63)
 ビースマンスピン無し
 ドーナツスピン無し
 でも浅田真央は71.73(言いがかり的な判定で減点)
 コストナーは80.27
 メドベージェワやザギトワは、手を上げたり、ジャンプ前にステップを入れたり、後半に飛ぶなどの高得点になる理由があったが、今回のコストナーにはソレが見えない。
 浅田真央(71.73) YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=HbZ55vdomNg YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=HbZ55vdomNg
 コストナー(80.27) YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=fFFoegwtSHE YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=fFFoegwtSHE
- >>5 
 日本の選手が活躍しい時期も含めて日本には常にファンがいますよ。例えば、F1GPのように日本人が出場しない競技でも日本人は競技観戦を楽しみます。
 それに対して韓国人はスポーツ観戦を楽しむというよりもナショナリズムで応援するように見えます。まあ、それも国民性の違いなのでしょう。
- 追記 
 日本は昔から日本が出場しないトヨタカップ=現在のクラブワールドカップを開催してきました。
 これは、日本人の多くにナショナリズムと切り離してスポーツ観戦を楽しむ習慣があることの証ですね。
- >>14 
 スルー能力欠如www
- >>11 
 コストナーの点数が75点なら、しっくりくるね。
 >常に低めに採点されている宮原選手の気持ちを考えると釈然としないものは残りました。
 同意。
 分かりやすいから浅田真央と比較したが、本当は宮原と比較したかった。
 宮原のジャンプは高さは低いが、その分、回転が速い。
 その高速回転のギュルギュルジャンプは、それはそれで凄いと思うのだが…。
- 韓国ではテレビ中継をしているのだろうか? 
- 男子SP結果 
 5位 宇野昌磨 94.26point
 11位 友野一希 82.61point
 14位 田中刑事 80.17point
 33位 キム・ジンソ 60.72point
- 続き 
 まあ去年の樋口と一緒で枠が減れば自らの首を絞める事になるだけだが。
- >>5 己を恥じ、トンスル飲んで眠れ。 
- >>19 
 女子が3枠取れればヨシとしましょうよ。どうせ男子は世界トップ10に入る選手が2人しかいないから。
- >>19 
 宇野くんが2位以内なら来年3枠確定。
 5位のままだと田中くんか友野くんのどちらかが8位以内に入らないと来年は2枠になる。
 厳しいかもしれない。
 宮原が3位のままだと樋口が10位以内に入れば女子は来年3枠になる。
 こちらは可能性がある。
- 女子最終成績 
 銀メダル 樋口新葉(日本) 210.9point
 銅メダル 宮原知子(日本) 210.08point
 15位 キム・ハヌル(韓国) 170.68point
- 25名無し2018/03/24(Sat) 18:05:46(1/2) このレスは削除されています 
- 26名無し2018/03/24(Sat) 22:05:12(2/2) このレスは削除されています 
- 刑事じゃなくて友野が3枠確保してくれたか。 
 宇野君は今シーズン、グランプリファイナル、オリンピック、世界選手権と四大陸選手権まで全て銀って、何ていうか或る意味大記録だ。
世界フィギュアスケート選手権2018
27
ツイートLINEお気に入り 24
24 1
1

