キムヒョンテさんの絵を語るスレです。
お気に入りの画像とかも許される範囲で交換しましょう!
私は15年近く前の学生時代、とあるサイトでキムヒョンテさんの絵を見て、その絵画のような絵に感動しました
当時秋葉原にあるメッセサンオーカオス館という、こち亀の秋元先生も来ていた海外のゲーム専門店があって、そこで輸入した韓国のゲームやグッズが売られていたんですね(ジェネシスシリーズとか、当時話題になった台湾の生首育成ゲームとかも売られていた)
学生時代の私は一人でそのお店に行き、バイトで貯めたお金をはたいて、輸入版のキムヒョンテさんの画集を購入したにを覚えてます。(今でも手元にあるよ!)
他にも思い出があって、キムヒョンテさんがアルカディアというゲーム雑誌の表紙を(ソウルキャリバーの絵)キムヒョンテさんが描いていたことを知りました
しかし私がキムヒョンテさんのファンになる前の話で、すでに雑誌は売られていなかったのです…
池袋のジュンク堂B1にはその表紙のポスターが貼られていて、いつも欲しいなぁと眺めていたら、店員さんが「いつも見てるよね。ポスター張り替えるからあげるよ」と言って、ポスターをくれた事がありました
それ以降ジュンク堂さんには15年間お世話になっています
最近はデスティニーチャイルドというスマホゲーで気軽にキムヒョンテさんの絵が見られるので、当時とは隔世の感がありますねー>>5
>>6
僕は面白い作品が出るならどこの国が作っても歓迎だけど、中国のラノベ界のスターとして鳴り物入りで放映された霊剣山が微妙だったからね
でもそのうち面白い作品も出てくると思うよ、なにせ中国は人口が多いし、才能も眠っているだろう
絵師って目線で見ると、正直日本の絵の進化のなさに辟易しているんだよね
ぶっちゃけ2020年にもなろうとしているのに、日本のオタク業界にはびこる絵は、2000年代に活躍したみつみ美里さんの絵のコピーばかりだ
漫画家の赤松先生もみつみ美里さんの絵をベンチマークしたという話がある
女性であるみつみ美里さんは、男性向けコンテンツの絵に、少女漫画のテイストを加える事で、美少女の絵の完成系の一つを作り上げた
世の中の絵師はみつみ美里さんの絵をベンチマークし、2000年代から同人誌の絵の平均レベルが飛躍的に向上したというのは有名な話だ
しかし、それが故に絵の進化が止まってしまい、ズルズルと2018年まで来てしまった
今の絵師さんでみつみ美里さんの絵の影響を脱している人は少ない(シュタゲのhukeさん、グラブルの皆葉さん、FFの野村さんとか、ゲーム系の絵師さんは独自の進化を進めているけどね)
その点、キムヒョンテさんの絵も独自の進化を進めている点で評価してるんだよね
長文失礼>>9
白亜さんの絵も素敵ですよね!
キムヒョンテさんは銃夢のファンでもあるので、日本のアニメ漫画ゲームのカルチャーに造詣が深いのは想像できます
ただ方向性としては空山基さんのようなフェティッシュな造形にこだわられているので、ゲームはともかくアニメの絵とは相性が悪いですよね(アニメのブレードアンドソウルも大コケしましたし)>>12
キムヒョンテさんのエヴァの絵は2枚ほど拝見させていただきました!
もともと体のラインを活かす絵が多いので、エヴァのプラグスーツは相性が良いでしょうね
キムヒョンテさんが日本の絵師さんで影響を受けたとおっしゃる方の筆頭が野村さんですが、野村さんはディズニーと仕事をしていることもあってか、年々絵がポップで写実的なものになっていきました
キムヒョンテさんは女性はもちろん男性を描くときもセクシーなデザインを心がけているのが特徴だと思います>>16
blade and soul>>3
아내, 꾸엠 일러스트>>3
부인 꾸엠 일러스트.
아래 사진은 소녀와 식재료가 탕에 들어가 있다.
한국 음식 '영계백숙' 을 모에화.
한국에서 '아기 닭'을 '영계'라고 부른다.
치킨 등에 이용되는 큰 닭과는 다르다.
그리고 어린 소녀도 영계라고 부른다.
그것을 이미지화 한 일러스트
キムヒョンテさんの絵を語るスレ
19
ツイートLINEお気に入り
10
9