- 29人の命を奪った忠清北道堤川スポーツセンター火災惨事と関連して、建物内356個のスプリンクラー、火災当時の両方に機能していないことが分かった。 
 特にスプリンクラーが作動していない理由は、故障していたからではなくて、建物の所有者がわざわざロックしておいたからだ。
 23日消防当局によると、21日堤川市ハソドンの9階建てのスポーツセンターに大火事が出たとき、建物内の火災感知非常ベルは鳴っ一方スプリンクラーは作動していないことが把握した。
 この建物は、スプリンクラー設置義務がある特定の消防対象物に建物内にすべて356個のスプリンクラーが設置されていた。また、昨年10月に実施した消防特別調査時、合格の判定を受けていた。
 http://www.yonhapnews.co.kr/society/2017/12/22/0701000000AKR20171222184000064.HTML?template=2087
- これも、文大統領のせいなんだろう 
 被害者家族が、文大統領に罵声を浴びせるのは、チェックまでされてはいるが、
 それを守らせることができなかった、行政の非力さへの避難である
 韓国ならではの、文化と言えよう
- なぜ止めてたのかな?栓を開けてても損はないよな? 
 悪戯される か 漏水かな?
- 相変わらず腐りきった民族性だな。 
 死亡原因は火災というより人災だな。
- 上から下までルールを守る気がない国民だし、起きるべくして起こった感がする。 
- 6名無し2017/12/23(Sat) 08:21:10(1/1) このレスは削除されています 
- 法律はある 
 チェックもされている
 外壁に燃えやすい発泡スチロールを使う
 路駐で消防車が遅れる
 スプリンクラーを止める ←これが本当にわからない
 法律を守るとかのレベルではない
 なんなんだろう
- 韓国人的には、 
 これでも「文大統領のせいニダ」になるよw
 在日の発狂書き込みに期待w
 「国の責任ニダーーー行政の責任ニダーーー文大統領の責任ニダーーー」
 あとは、仮設住宅とカラオケ大会に期待w
- >>3 
 滅多に誤作動はないけど、けちくさいビルオーナーは、ボヤが起きて消化器で消せるくらいのことなら
 スプリンクラーが作動してほしくないと考えたんだろう
 逮捕案件(30人も死亡)・・実刑20年くらい?国民情緒で30年?
- 平昌も北の攻撃より、韓国人の人災で被害が出るんじゃないか? 
- 半島には天災の替わりに人災があるのだろう。 
- 朝鮮には答えが無い 
- 13名無し2017/12/23(Sat) 09:18:17(1/1) このレスは削除されています 
- 結局、人災だったか 
- 自殺コースか 
- オーナー失踪、自殺死体見つかる(替え玉説付き) 
 が定番の結末
- ビルのオーナー素晴らしい仕事をしましたねw 
- 現場近くに体育館あるの? 
- >>1 
 スプリンクラー切りと発泡スチロール製ビルが死者数を爆上げしたんだな
- >>1 
 セウォル号の法定設置義務のある、多数の備え付け救命イカダ(壁、天蓋つきゴムボート)の金属製容器を、溶接して使用不能にしていたのと同じだね。韓国人のケンチャナヨ精神と見え張り精神の見事なコラボレーション。
- 前回セウォル号は、朴に責任押し付けてたけど今回どうするかな。 
 また、政府のせいにするかな、それともセウォル号も含めて韓国人の民度が原因と気が付くかな。
 朴に責任を押し付けた韓国の民衆の罪深さに耐えられないだろうから、また擦り付けるんだろうな。
- 駐車場に用いられるスプリンクラーは基本的に泡消化だ。 
 天井付近に設置された感知ヘッドのハンダが溶け放水、管内圧低下を検知したアラーム弁が発報し弁を開く。
 消化ポンプが連動し原液タンクの泡原液と水が混合器で混ぜられ泡ヘッドが泡を噴射する。
 感知ヘッド動作前でも火災を発見した人がいれば付近に設置される手動起動弁のレバー操作で手動起動することができる。
 泡原液は車の塗装に悪影響があるため、おそらく漏水やいたずらで補償を求められることを恐れた管理者が止めたのだろうと予想する。
 いずれにせよ個人の目先の利益追求が引き起こした「人災」だよ。
- ニュース映像で火災現場に大きな温泉マーク付いてたのに驚いた。 
 あれは日帝残滓じゃないのか?
- 韓国人は、トンスルでも飲んでろ 
- >>23 
 泡消化について補足
 駐車場の規模にもよるが、泡消化が噴射する範囲は区画分けされている。
 手動起動装置は各区画に各一個設置されている。
 区画は一斉開放弁で分けられている。
 一つの手動起動装置を操作しても駐車場全体が泡だらけになるわけでは無い。
 手動起動装置と一斉開放弁と泡ヘッドは色別テープで区画が判断できる(古い建物では色別テープが無いこともあるのでその場合は配管を見て判断するが、基本的に手動起動装置の近くの区画のヘッドが噴射する)。
 初期消火が有効な火災に遭遇した時のために手動起動装置の存在は広く知ってもらいたい。
 これは日本の場合で、韓国の状況は知らない。
 注意
 絶対に手動起動装置をいたずらで操作してはいけない。
 泡消化設備のある建物には例外なく監視カメラが設置されている。
 いたずらで操作しカメラ映像で個人が特定されれば莫大な賠償が請求される。
<堤川スポーツセンター火災>ビル所有者が故意にスプリンクラーの栓を止める
27
ツイートLINEお気に入り 25
25 0
0