- Youtube2017.12.9急上昇ランク #29投稿から  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=SVBq1lY09Ek YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=SVBq1lY09Ek
 「スイーツの墓場」韓国
 すぐパクリ店が出るので海外の有名店が進出してもすぐ撤退して成功しない。
 韓国人はこれを聞いてもやはり自分の国を恥ずかしいとは思わないですよね?
 本物を味わう機会も自ら逸してしまう悲しい国ですね。
 でもニセモノがお似合いか。
- >>5 
 何このTHE韓国なニュース。笑うわ。
 デモ・裁判・カネ・日本・パクリ・嘘・大げさ。
 全部入りやん。
- パクリだけじゃなくて 
 食材の仕入れから、鮮度、数量、期日、値段で毎回トラブルが有りそう
- ポッキーのパクリのやつ食べたことあるけど、カタチが似てるだけ。 
 おいしくないパクリが横行するんだと思う。
 おいしいパクリだったらまだ対抗できるけど、おいしくないパクリが勝利する市場では撤退するのが正しい。
 つまり韓国人は舌がおかしい。
- 味が解らぬ韓国人www 
 さすが…ホンタクニダ!
- 売春婦と強姦魔の子孫に、恥など無いw 
- 韓国発祥笑わせるな!www. 
- >>1 
 韓国は、他国企業が開発したアイデアを盗む泥棒国家だからです。
- 그래서 한국인이 일본 여행가서 스위츠 소비 해주잖아. 불평 말하지마.ㅋ 
- >>19 
 なるほど…福岡の小売業ぐらいだから福岡には行かない(笑)
- よりによって韓国に出店なんて、自業自得だろう 
- HELL朝鮮だからなw 
 墓場はあるだろwww
- 韓国独自のスイーツは雑穀や木の実を砂糖で固めたようなものです。 
 日本の和菓子のような繊細さはありません。
- 思いつきでパクるのもいるし堂々と(厚顔無恥?)修行してパクるのもいるしね 
 そういえば鯛焼きに似たフナ焼きってのがあったと思うけどあれどうなの?
- 韓国なんかに出店したら店の価値が落ちるよ 
- >>24 
 水信玄餅な
 見事な劣化コピー品だったな
- >>11 
 そういうこと
 見た目だけ似せた偽物が本物を駆逐してしまうというのは、それだけ朝鮮人の舌がいい加減だから
 金本位体制では悪貨が良貨を駆逐すると言うが、それは良貨は大事に手元置かれる様になるから流通しなくなるというだけ
 食べ物でそんなことが起きるのは、バカ舌しか持ってない民族特有の現象だな
- >>24 
 あれはyoutubeで作り方解説してるからなあ
 テレビで韓国のパクリ特集やればいいのにね
- >>19 
 君達は、ガイドブック掲載拒否の店にまで 進出しているから 地元民が行けなくなってる。
 (・ε・` )
- 新大久保行くとよくわかる。誰かが真似して、それを真似して、更に真似して…が永遠に繰り返されているから、何店も同じ業態の店が連続している状態。若い女性客は浅はかだから、今もチーズダッカルビを求めて並ぶ。だけど…韓国文化はリピーターになりえない。飽きやすさが最大の弱点。 
 今は良い。だけど韓流のような再起は、きっとあり得ない。
 一流店が凌ぎを削れないくらい、真似と安価が定着しているのが、韓国人の節操の無さ。定着できないのは、文化を維持できないのと一緒。
- >>32 이것은 미국에서 유명한 길거리 음식이라고 하던데... 
- >>35 
 韓国のはcopyじゃなくて模造品、劣化させた偽物だからだよ、それが日本との違い。
 ‥‥‥アンタ、本当は心のどこかでは気付いてるんでしょ、この違いにさ。
- >>35 
 動画で確認してやったぞ
 フランスのピエール・エルメ・パリとアブリーネだと
 日本のコピーと同列に語るのはおかしいよ、日本は起源主張なんてしないし本場の店もそれなりに商売になる
- >>35 
 朝鮮人と日本人の違い。
 日本人:copyするが、起源主張は無い。むしろ起源を持つ国や人々を尊重して尊敬する。
 朝鮮人:劣悪なcopyをして簡単にお金儲けを企む。儲かると起源を主張して起源国や作成した人々を罵る。
- >>32 
 前大統領(現囚人503号)も召し上がる高級スイーツ「鮒パン」のパクリニダ!謝罪と賠償を(ry
 トランプに出した伝統的な韓定食()もだけど権威付けにこだわりすぎて肝心の料理が…日本人にこんなん見たら吹くだろw
- 外資系外食が撤退する原因を韓国政府は知らぬ存ぜぬ、なのか? 
 バカな国だね!
- 파리바게뜨나 뚜레쥬르가 강해서 어쩔수없지 
 질도 더 좋고
 한국에선 보통마음으로 승부 못 해
- 宇宙女神のチョ ミナは、どうしているんだ? 
 少しは、まともなお菓子を作れるようになったのか?それより、店まだ在るの?
 (・ε・` )
- >>33 
 いちご大福は30年ほど前に販売が始まった
 比較的新しいスイーツだね。
 大福の餡子とフルーツのいちごの味が合うというのが新鮮で
 そんな不思議な和菓子が?と当時から話題となった。
 最近発明された甘味として日本人なら誰でも名前はしっている。
 和菓子はもともと料理のレシピに特許がないのといっしょで
 パクリもなにも、他店が真似をするならこちらも真似をする世界だから
 いちご大福を韓国人が作るのは別にかまわないのだが
 「日本人から製法を学んだ」という主張が嘘だったというのは
 逆に韓国のニュースらしくて面白いと思った。
 「いちご大福という普遍的なお菓子を始めました」ではなくて
 つまり「起源のある正当ないちご大福は我が社である」というのを
 韓国人同士でやっているということだから。
- 台湾のアイスモンスターだかパクったようなかき氷屋「ソルビン」とか、あれいま韓国でどうなってるんだろうか? 
- 韓国はチョコレートの質も悪いからなw 
 チョコと呼べないモノ迄あるからなw
 韓国 チョコレート カカオ含有量でググるなよ。
 絶対ググるなよ!www
- >>19 
 地元の商店はそれなりに韓国人に迷惑してるんだよ。例えば対馬なんか典型的だね。
 日本に限った話ではない。なんで「韓国人お断り」の張り紙が、世界各国の至るところで見られるのか?
 まずはその辺から、真剣に考えたほうがいいんじゃないのか?
- ところで日本人が韓国からパクったお菓子ってあるのか? 
 いやいやお菓子に限らず、何か韓国からパクったものはあるのか?
 1度くらい、日本人がパクリたくなるような素晴らしい韓国のオリジナリティーを見せてほしいものだw
- >>43 한국은 이 종류가 대박입니다. 아마도 대만과 일본도 진출한 것으로 알고 있습니다. 
 팥빙수의 업그레이드 버전 같은 것입니다.
- この時期だと戦争になるから逃げたんじゃね? 
- >>32 붕어 모양을 했다고 붕어빵에 가깝다고 생각합니까? 
 완전히 다른 음식입니다.
 그냥 아이스크림 콘 밑에 과자를 붕어 모양으로 했을 뿐입니다.
 그렇다고 붕어빵에 가깝다고 하면 곤란합니다.
- まぁ>>1の動画もチーズケーキとマカロンって 
 なんで日本で流行ってるかなぁ…って微妙なスイーツが
 韓国から撤退したのはパクリが横行しているからだ!って
 それはさすがにどうかという動画であったw
- スイーツに限らない。 
 韓国料理全般に言えること
 韓国は料理の墓場
- 韓国に発祥のものなんかほとんどない 
 韓国人って馬鹿じゃないのか?
 インターネットの発達した時代に、世界の情報
 を見れば、韓国が発祥じゃないことくらいすぐわかるだろうに
 韓国って開国してるの?
 韓国って北朝鮮みたいな国だな
- マジンガーZ、テコンV 
 と一緒だね。
- 日本人はその商品がパクリだとわかった時点で 
 その商品を買わなくなるんだよ。
 サムスンの携帯電話が日本で売れないのはそれが理由
 サムスンのギャラクシーは初期の頃、iphoneをパクってた。どこの携帯電話会社も最初の頃、皆iphoneを
 パクってた。その時ついた傷が今でも引きずってるんだよ。日本でiphoneが売れ続ける理由はそこにある。
 iphone以外の携帯電話は、オリジナリティがない
 という印象がずっと付いてまわってる。
 iphone以外の携帯電話は、よほどiphoneとかけ離れたデザインにしないと、オリジナルのiphoneには日本では勝てない。
- Tim Hortons、韓国初の直営店を閉店…苦戦続く外資系消費財ブランド 
 グローバル市場で成功を収めた外資系消費財ブランドが、韓国では相次いで苦戦を強いられている。日本や北米などで高いブランド忠誠度を誇るコーヒーやビューティー分野の企業も、韓国市場では収益性の低下により撤退や縮小を余儀なくされるケースが増えている。
 カナダ発の大手コーヒーブランド「ティムホートンズ(Tim Hortons)」を韓国で展開するBKR社が、2023年4月にオープンした仁川・青羅(チョンラ)店の営業を6月1日で終了した。これは韓国進出後初の直営店舗の閉店で、開店からわずか1年あまりでの撤退となった。
 業界では、この決定の背景には収益性の問題に加え、競争が激化する国内コーヒー市場の環境など複合的な要因があると分析している。ただし、ティムホートンズ側は「より適した立地を模索するための決定であり、仁川地域で新たな出店場所を検討中」と説明した。
 “コーヒー界のアップル”と呼ばれる米ブルーボトルも状況は芳しくない。2019年にソウル・聖水洞(ソンスドン)に1号店を出店して以来、店舗を拡大してきたが、固定費の負担と激しい競争の中で収益性の確保に苦しんでいる。
 実際、ブルーボトルコリアの2024年の売り上げは311億ウォンで前年比17%増加したものの、営業利益は89%減の2億ウォンにとどまり、当期純損失は11億ウォンとなり初の赤字に転落した。
- >>57 
 このような困難は食品業界に限られた話ではない。世界的なビューティーリテーラー「セフォラ(Sephora)」も2019年にソウル・三成洞(サムソンドン)のパルナスモールに出店したが、韓国のH&B市場で圧倒的なシェアを誇る「オリーブヤング」との競争に敗れ、わずか5年で撤退した。セフォラコリアの2023年の売り上げは137億ウォンだったが、営業損失は176億ウォンに達した。
 業界では、外資系ブランドが韓国市場で苦戦する背景として、急速なトレンドの変化と特殊な流通環境を挙げている。韓国市場ではSNSを通じた口コミによるブランドイメージの変動が激しく、消費者の嗜好も日々変化している一方、外資系ブランドは本社主導のグローバル戦略を固守し、現地市場の動向に柔軟に対応できていないという指摘だ。
 さらに、コーヒーやビューティーなど主要消費財市場では、既に韓国ブランドが強固な流通網と優れたマーケティング感覚を武器に主導権を握っているため、外資系ブランドが参入しても価格やアクセス、認知度の面で選ばれにくい構造になっている。
 流通業界関係者は「韓国市場はグローバルブランドにとって洗練された消費者層を抱える一方で、競争が激しく変化にも敏感だ」とし、「現地市場に即した柔軟な対応と迅速な意思決定が求められる」と述べた。
 /AFPBB News
”韓国はスイーツの墓場” 世界の一流店が次々に撤退
58
ツイートLINEお気に入り 48
48 8
8
