- 内閣府の規制改革推進会議は17日、電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」 
 の導入を首相に提言する答申を年内にとりまとめる方向で検討することを明らかにした。
 会合では電波割当制度の改革について、先月から部会を設けて議論を続けていた。
 会合後に東京都内で会見した大田弘子議長(政策研究大学院大教授)は、総務省が審査して免許人
 を選ぶ現行の「比較審査方式」に加え、「オークションという選択肢があってもいいのではないか」
 と述べた。「そんなに総務省の裁量が優れているのか」と現行制度にこだわる総務省に苦言を呈した。
 http://www.sankei.com/economy/news/171117/ecn1711170046-n1.html
 >「そんなに総務省の裁量が優れているのか」と現行制度にこだわる総務省に苦言を呈した。
 天下りの為だろ。それより、偏向放送を取り締まる条例作れよ。
- >>1  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=x1Zu0cqNRUM&t=2m42s YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=x1Zu0cqNRUM&t=2m42s
 辛坊治郎 も 末延吉正 も政治的圧力なんて全然なかったってさ
 政治的圧力なんて話は捏造だって断言してるよ
 ただし民主党政権時はいろいろあってキツかったそうだ
- >>1  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=x1Zu0cqNRUM&t=20m24s YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=x1Zu0cqNRUM&t=20m24s
 拉致問題が発覚するずっと前のこと
 日本テレビのドキュメンタリーの会議で新潟系列局の放送局員が
 北朝鮮による拉致が行われている可能性があることを話したところ
 日本テレビ系列の放送局幹部が
 「そういう話は右翼の策謀で韓国の捏造だ」
 と一喝してもみ消した
 もしこのときに取材が行われていたら
 事態はもっと早く動いていたはず
 辛坊治郎氏は時期と幹部のことを知っているはずなので
 その当時の幹部を明らかにして糾弾する必要がある
 日本のメディアは昔から腐りきっている
 # 拉致事件が明らかになる前は
 # 日本社会党などの左翼は北朝鮮支持派で反韓国だった
 # 拉致事件が発覚してからは韓国支持に乗り換えた
 # 反保守運動さえできれば何でもいいのだ
- 全く責任を果たそうとしないメディアの既得権益を守る義理はない 
- >>1 
 日本のメディアに正義なし
- メディアって言ったって結局は連中も商売でやってるんだし、「プライドよりも金」って会社になっちゃってたら、金を払ってくれる所の意向に従って行動するわな。 
- 最高裁判事の罷免みたいに 選挙と一緒に放送免許の取り消しを投票させてくれないかなぁ! 
 そうすれば、投票率も上がる気がする。
 (*^^*)
- おーい、韓国人。 
 韓国ではTVの電波ってどう管理しTV局に振り分けているんだ?
 韓国では、現在のやり方に問題は発生していないのか?
 せっかくのカイカイなのだ。
 何か意見、言ってみてくれ。
- 放送法改正と電波オークション一対で改革するべきですね。 
 長年岩盤規制で守られてきたから、腐ってしまったんですよ。
 自民党は、民間に規制緩和で競争を煽ってきたのだから、ここにも競争原理を持ち込みなさい。
 放送業界だけ保護するのはおかしいですよ。
 後、オークションだけでは片手落ちですよ、多局化も同時にやるべきです。
 視聴者の選択権を増やすべきですよ、局数が少ないと画一化しますからね。
- 전략적으로 판단할 문제이지 
 경매로 판매할 사안이 아니다.
 정책적 우선순위가 없다는 것인가?
「電波オークションは選択肢の一つ」規制改革推進会議は年内答申の方向「そんなに総務省の裁量が優れているのか」
10
ツイートLINEお気に入り 9
9 1
1
