일본인들의 생각을
(의견이 있다면, 한국인들의 생각도)
들어보고 싶다대학가지고 논쟁하는건 한국만 하는짓 아닌가?
도쿄대 북경대 서울대.
라인정리
도쿄,쿄토>>>>>>>북경>>>>>>>서울>>>>>나머지皆さんご覧ください。これが比較大好きか韓国人の様子です。
>>3
同感する入学の難易度なら北京大学です
ただ、東京大学ならたくさん素晴らしいことを
学べますよ
間違いなく、教授や授業のクオリティーの
良さは東京大学>>2
2ちゃんねるでは昼夜を問わず学歴バトルが繰り広げられている>>8
日本も横国と北大と東北大と神戸大がいつもどんぐりの背比べしてる比較しないでいいだろ
それぞれの大学には個性がある
将来どうなるか分からない
東京大学が低くなるかもしれないし、あるいは維持するかもしれないㄴ10
내생각이지만
쿄토대가 도쿄대보다 더 좋아질거같다.
이제 편차지 78정도되는애들이 쿄토대 학생이 될것으로 전망해본다.いや、おまいらに比べられても仕方が無いだろう
북경대가 좋다고 생각하지만 공기가 더럽다.
東京大学は秋葉原まで徒歩でいけるという世界屈指の立地であるw
ここには東大生や東大の卒業生はいないと思うぞ。
2년제 대학 군대
一応東大法卒だが授業はよくないぞ。と思ったがどこも法学部はあんなもんかもしれんな。
도쿄대>교토대>>>>>>>>>>>북경대>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>서울대
서울대도 제국대학 아닙니까?
ㅋㅋㅋㅋ>>18
これだけハングルから変換されてない、何でだろ
何を言ってるかわからんが同意しよう何を対決するんだ?
東京生なんて皆モテない奴ばっかりだよ
天才な明治大生よりㄴ20
3の 見る서울대에 입학하지 못한 열패감을, 북경대와 도쿄대를 상위에 평가하는 것으로 스스로 위로하고 있는 전형적인 조선인 입니다.
ㄴ21
大学のranking>>8 이게 정답인듯
学部によってレベルが全然違うじゃん。
私は学部と研究室で大学を選んだ。
そういう人も多いよね。>>22
モテたかったら大学行かずに身体鍛えて海岸でLife saverでもやるのが良いだろう。アジア大学ランキング30位の大阪大学が、高出力レーザーの開発では世界一
世界最高、2ペタワット(1000兆ワット)の出力。全世界が一秒間に消費するエネルギー約18テラワット(1.8兆ワット)の500~1000倍のパワー。
世界2位のアメリカ・テキサス大学のレーザーの出力は2倍、エネルギーは100倍。>世界2位のアメリカ・テキサス大学のレーザーの出力は2倍、エネルギーは100倍。
正しくは、
世界2位のアメリカ・テキサス大学のレーザーの出力の2倍、エネルギーは100倍。実績から言って相手にならないのでは?
國士館 vs 十条サンペン vs 帝京
花園 vs 京都サンペン vs 伏見工
浪商 vs サンペンvs 北陽
ダボ八 vs 垂水サンペンさあ?なんかのランキングでは北京の方が上だった気がする
それに東大は官僚を目指す人も多いし- 34
名無し2018/04/23(Mon) 11:12:09(1/1)
このレスは削除されています
大学ランキングにどれほどの意味があるのかわからない。
日本人ノーベル賞受賞者の顔ぶれをみても、
埼玉大、山梨大、徳島大、長崎大、ぱっとしない大学多い。
あの山中伸弥教授だって、
京大に合格できなくて、神戸大→大阪市立大大学院だろう?
どこに入るかより、
もって生まれた頭脳と 入ったあとどれだけ努力するかが重要なんだろう。俺は、一橋大生だよ
外人教授を増やしたり、留学生を優遇したり、論文数をノルマ化して数さえ増やせば日本に勝てると妄想する馬鹿民族がシナチョン。
>>36
以前 留学予定だってスレ立てした子?>>39
한국어판.
이 만화 재밌다.
전권보유중.物事の本質に近づく意志の薄弱な韓国人に大学は不要だろう、思う。
猫に小判と換言してもよい。外国の大学との比較の意味や利益は無い。>>41
難しい選択だよね。
専門教育を母国語で受けられるということが、
日本の競争力の強さの一つなんだが、
英語で授業をできないと、
外国人の研究者や留学生にそっぽを向かれる。
だけど中国の場合 優秀な研究者や学生を集めることはできても、
中国の不自由な研究体制に嫌気がさして、
外国へ逃げて行ってしまうというから、
大学ランキングでは負けても、最終的には負ける気がしないんだけれど?>>41
そういうランキングって留学生を集めたとか、外人教授だらけで英語の授業が多いとか、そういう要素だろ。
中韓より圧倒的に頭脳も技術も上のイスラエルあたりの大学があんまり上位にないのを見て分かれよ・・・w
中韓みたいな土人大学が何やっても、実際には科学も技術も学問成果を上がってない。
북경대 vs 도쿄대
44
ツイートLINEお気に入り
26
17