- https://mainichi.jp/articles/20171023/ddm/007/030/029000c 
 チェコにも右傾化の波
 下院選、「反移民」政党が大勝
 毎日新聞2017年10月23日
 【ウィーン三木幸治】チェコ下院選(定数200)が20、21日に行われ、欧州連合(EU)の難民政策などに批判的な実業家、アンドレイ・バビシュ氏(63)が率いる新興の中道政党「ANO2011」が得票率29・6%で圧勝した。
 バビシュ氏は「チェコのトランプ(米大統領)」と呼ばれ、首相となる可能性が濃厚だ。
 また選挙では、反EUを掲げる右派政党が躍進。
 欧州で続く「右傾化」が改めて鮮明になった。
 以下略
 移民が好きな国なんてないんだよね
- 移民を受け入れたら国が傾く 
- >>1 
 유럽은 이민자때문에 당연한거고
 너희들은 망해가니까 최후의 스퍼트를 올리는거고
- 체코하램 
- >>2 
 日本って表向き移民入れてないみたいな話にされるけど、在日は明らかに不法移民だからな。
- >>1 
 ANOが得票率29.7%(78議席):汚職追放とEUの単一通貨ユーロの導入反対を掲げる
 「市民民主党(ODS)」が11.3%(25議席):勝利EU懐疑派の右派政党
 第3党となった海賊党が得票率10.8%(22議席)
 極右政党「自由と直接民主主義(SPD)」は得票率10.6%(22議席):東京生まれの起業家で議員のトミオ・オカムラ(Tomio Okamura)氏が率いる
 凄いねあの日系チェコ人のOkamuraさんの政党2位のODSと大して変わらないじゃんwwwあの人こんな影響力あったんだw
 子供の頃に地元の施設の子供達から黄色人種の東洋人の外見をからかわれていじめられた経験があるんだったかなそれでよくチェコの極右政党なんかやってるよねこの人www人生って数奇なもんだなあ
 チェコって元々民族主義が強いってのは有名でアルフォンス・ミュシャとかドヴォルザークとかスメタナとか芸術分野でも有名な話だよねだから右派って結構強いのかもしれないけど
 昔はボヘミアとかモラヴィアって呼ばれてたんかもしれないけど忘れた
 あのわが祖国のモルダウって曲だったら誰しも聞いたことあるんじゃないだろか結構好きなんだよねこれ YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=2Sp4JyDNNr8 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=2Sp4JyDNNr8
 ミュシャの絵も魅力的だしね確かカードキャプターさくらのクロウカードのデザインってミュシャのデザインに影響受けてんじゃなかったかな
- しかし不法入国した国に迷惑をかけ重大犯罪者の引き取りさえ拒否している韓国人が移民をとやかく言う資格は無いな。毎年一万人も国を捨てる民族だしな。 
チェコでも「反移民」政党が大勝!!
10
ツイートLINEお気に入り 8
8 2
2
