- 【立憲民主、フォロワー11万人 ツイッター4日目で自民を追い越す】 
 立憲民主党の公式ツイッターのフォロワー(読者)数が五日未明、開設から四日目で十一万人を突破し、主要政党の中で最多だった自民党を追い越した。民進党から希望の党への合流劇の中で、リベラル勢力の受け皿として誕生した新党に対する関心の高さがうかがえる。 (清水俊介)
 各党は政策や演説の告知、記者会見の動画などを有権者に直接発信する手段として、公式ツイッターを活用。衆院選に候補者を擁立する主要政党は全て公式ツイッターを開設している。
 立憲民主も枝野幸男代表が結党を表明した二日の記者会見とほぼ同時に開設。枝野氏の演説の動画や、党の理念などを頻繁に投稿し、早くも五日午前零時半現在で、フォロワー数は約十一万二千七百人となり、同時刻の自民党を約二百人上回った。
 自民党の公式ツイッターによると、同党の登録は二〇〇九年七月。自民党が約八年で達した人数に、立憲民主が数日で追いついた。
 立憲民主に先立ち、九月二十五日に結党した希望の党も結党直後に公式ツイッターを設けたが、五日午前零時半現在、フォロワー数は三千人台にとどまっている。
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201710/CK2017100502000122.html
- アイコンも初期のままで、「まだツイートしていません」と 
 1つもツイートしていない人もかなり多い。
 それどころかTwitterのアカウント名も何の意味もなさない
 英数字の羅列だったりする人もかなり見られる。
 ちなみにフォロワーについては「Fake Follower Check」で
 休眠アカウントの割合を調べることが可能。
 48%が休眠アカウント
 8%がフェイクアカウント
 http://seikeidouga.blog.jp/archives/1067842865.html
- 崖っぷちで必死な応援と 終焉を嘲笑で見守る人 
 フォローよりリプライ率が高そう(論争してそうで)
- 半分強がサクラかよ。 
- 動員でもかけたのかな? 
- スレタイでワロタwてか適切だわw(´・ω・`) 
- フォロワー買っただけでしょ 
 溜め込んでた民進党の政党助成金横流ししてるらしいし
- 民主党➡民進党➡立憲民主党・・・名前変わっても支持率は下がる一方だな 
- >>12日本の政治は韓国に関係ないよな? 
- このサイトだと36万円くらい掛かったことになるね。 
 http://xn--twitter-js4f5n5hwa0n.jp/services/premium-japanese-follower/
 左巻きの人たちはお金の使い方が違いますね。
- >>2 
 残りはしばき隊とシールズだな
- >>16そんな無駄金が有るなら俺に寄越せと言いたい。 
- おそらく、ほとんどが粗探し目的。 
- >>16 
 そのぐらい安いものでしょ
 何十億円とか余っているんでしょ
- >>20 
 朝鮮脳は限度を知らない
 怪しまれるとか考えないんだろうな
 多ければいい見たいな
- 自動でフォローするソフトがあるからな 
 そういう人たちが知らないうちにフォローさせられているんでしょ
- トランプ大統領のフォロワー数と一緒で「キチが何言ってるかな?」って興味だけ。支持している訳では無い・・・マスゴミは支持率上昇と信じたいだけ(不正解)。国民の大半は、自民にそれ程の不満は無い。 
- >>22 
 あからさまにアフィ系業者から購入したフォロワーだろwwww
- 【立憲民主党 幹事長に福山氏起用】 
 立憲民主党は、幹事長に福山元官房副長官を起用することを決めた。
 福山氏は5日、枝野代表に対し、民進党を離党し、立憲民主党に入党する意向を伝えたところ、枝野氏は、その場で福山氏を幹事長に起用することを明らかにした。
 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171005-00000527-fnn-pol
- >>28 
 反日帰化人の陳さんじゃないですか
- >>13 
 なんだか某宗教団体の信者が、あなたのためだからと言って、こっそり入信を勧めてくるときに似ているW
- さすがですね。北朝鮮や韓国の工作員と同じ手口を使うとは。 
 ひょっとして同じメンバーがやってんのかな。
- >>22 
 着ぐるみをプレゼントしようとしたら「いらない」って
 言われたんだっけ?
- デモやネットは盛んだが、何故か表に結びつかない左翼。 
 そもそも、平日の昼間からデモに集まる人たちとはどういう人なのか。
- 左翼ウォッチャーと下駄はかせるのが被ったんでしょ 
- 団塊左翼のジジババがツイッターなんてやってるわけ無いじゃん 
- >>34 
 盛んでも見るのは身内だけね
 一般人は興味ない
- >>36 
 だよね
 そもそもネットやっていれば左翼にはなりにくいと思うけど
- 他の政党と違ってかなり頻繁に更新してるし、別におかしな話でもない。 
 それに11万といっても、片山さつきの半分程度だしな。
- 【検証】急成長の立憲民主党Twitter「フォロワーを購入」は本当か? 
 (前略)
 立憲民主党は明確に否定
 BuzzFeed Newsは、立憲民主党に直接取材した。
 「フォロワーを購入したのか」と質問すると、広報担当者は明確に否定した。
 「フォロワー購入するようなことは、まったくしておりません」
 「少人数で、それぞれが手弁当で事務所を運営しているような状況です。資金の余裕だってありません」
 ネット上の憶測について聞くと、改めてこう断言した。
 「そのような不正じみたことは、一切していません」
 実際に買っていたとして、正面から質問をしても、当然、否定するだろう。これを持って、立憲民主党が「購入していない」と証明されたことにはならない。
 しかし、ネット上で疑惑を指摘する声の中に、ツールを使って「偽アカウント率が高かった」という以外に具体的な証拠をあげているものはない。
 日本のツイッターユーザーには、自らはほとんどツイートせず、情報収集専門アカウントにしている人も多い。偽アカウント率は高くなる傾向がある。
 あるツールを使って「偽アカウント率」が高かったからと言って、それだけで立憲民主党がフォロワーを買っているとは証明できない。
 よって、この疑惑は根拠がないと言える。
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00010003-bfj-pol&p=2
- >>40 
 追加
 それのヤフーコメントを見て欲しいです。
 あまりにも立憲民主党を擁護するひとが多い。
 他のネットと比べても割合が多すぎる。
 コメント内容も完全否定的なものが多数。
 これこそ動員がかかっているんじゃないの?
 朝鮮脳のやりそうなことですよね。
- ウェブサイト関係の仕事してりゃ誰だって売ってるの知ってる 
 それも名のしれたアフィリエイト業者の営業が普通に商品として売って回ってるよ
 独自ルートの会員へのメルマガ配信もしたとして半分以上は業者で集めたんじゃね
 2日で10万アカウントなんて業者使わなきゃ絶対無理ってのは常識
- 民団が関わってるんだろうな。 
- 在日左翼は立憲民主党支持に決めたようだね 
- 李信恵 이(리)신혜 
 @rinda0818
 辻元清美さんが一昨日、天王寺の演説で「(過去に日本に)女性には選挙権が無かった」って話を。ヘイトスピーチのことに触れた時には今はない生野の「猪飼野」と云う地名を出した。立憲民主党の人たちが「誰も排除されたらあかん」って云ってた。名前もない、弱者側に立つ人が本当の政治家と思う。
 https://mobile.twitter.com/rinda0818/status/916319725063254016
- 盛りすぎ 
 過ぎたるは、お猿のお尻だっけ?
- TBSやテレ朝なんかの左翼メディアは露骨な立憲民主擁護だね 
 サンデーモーニングも楽しみだわw
[まるでK-POP]立憲民主党 twitterフォロワー数だけが謎の爆増!!
47
ツイートLINEお気に入り 44
44 3
3