- http://www.news24.jp/articles/2017/09/28/04373789.html 
 民進 「希望」への“合流"満場一致で了承
 2017年9月28日 16:34
 民進党は28日午後、小池東京都知事が立ち上げた希望の党への事実上の合流を満場一致で了承した。両院議員総会では、合流への慎重な意見も出たものの、衆議院選挙を目前に「背に腹はかえられない」と合流を了承した形。
 両院議員総会では、民進党が立候補予定者の公認内定を取り消し、総選挙に候補者を擁立しないこと。そして立候補予定者は民進党を離党した上で、希望の党に公認を申請するという方針が了承された。
 玉木前衆院議員「身を捨ててでも政権交代をなんとか実現しなければいけない。自民党に代わる政権交代可能な二大政党制を作らなければいけない。前原代表の今回の英断を高く評価したい」
 福山参院議員「安倍政権を倒すために前原代表を信じて、とにかく大きい動きをつくって」
 しかし、「希望の党」との間には安全保障関連法や消費税増税の是非などについて考えに隔たりがある。また希望の党の小池代表がすべての民進党議員の合流には否定的。
 今後は立候補予定者のうち、どの程度が希望の党の公認をもらえるのかが焦点。その交渉を一任されている前原代表の手腕が問われる。
 国政を停滞させることしかできない野党を消滅させることに成功した。
 今回の解散は大正解だ!大義は既に成った!w
 しかも、在日朝鮮人が巨費を投じた民進党は
 関東大震災追悼文を拒否した小池百合子の極右政党に吸収された!大爆笑
- 民進党の看板ではとても勝てない。 
 最初から敗北を認めたようなものですね。
- 民進が混じったら 緑のおばさん党も 共倒れしないかしら? 
- ちょっと不安なんだけど、今の国際情勢で 
 小池百合子に国政を任すほど日本国民は馬鹿じゃないよな?
- 本気で安倍政権を倒したいなら、野党は「希望の党」で 
 一本化するしかないだろう。
 小池百合子が第二自民党ではなく、「打倒!安倍政権」なら、
 民進党を解党して「希望の党」に合流するのは合理的選択だ。
 小池百合子が都知事を辞めて、総理を目指すなら、これが
 最後のチャンスである。
 また都知事選をやらねばならなくなるが、ことは国家の
 行方に関すること、やむを得ない。
 日本初の女性総理、そして政権交代のダイナミズムの前では、
 すべてはちっぽけなこと。
 ポピュリズムであっても構わない。
 この解散総選挙は、あっという間に、「打倒!安倍政権」、
 「政権交代」の選挙に大化けしてしまった。
 小池百合子が、安倍のための「加憲」を否定し、日本の
 自立のための「改憲」を目指し、「原発ゼロ」を志向する
 なら、ほとんどわしの考えと同じになる。
 「オリーブの木」の構想を提案していた小沢一郎が一枚
 噛んでいるのなら、皇統問題も動き出すだろう。
 わしとの約束がある。
 山尾志桜里も戦いやすくなった。
 「打倒!安倍政権」が最大テーマの選挙戦になる。
 小林よしのりも希望の党に野党が一本化を支持か、面白くなってきたな
- 憲法改正、安全保障、日米同盟、北朝鮮への対応、消費税の使い道、子育て支援、原発 
 争点は、この7つかな。
 やっぱ安定してるのは自民。
- 色の三原色は 
 シアン、マゼンダ、イエロー が正しい
 日本語で書くと別の色になる
- 民主党政権の検証 - 自由民主党 
 迷走の3年を総括
 https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/067_01.pdf
 >「政権交代」だけを目標 に、政策理念もバラバラな政党・議員が集合して誕生したのが民主党である。
 > そして、国家観・憲法観を共有できず、党の綱領も作成できないまま、実現不可能な政策を並べたマニフェストを掲げて選挙を戦い、国民を欺いて政権を取ってしまった。
- 自分が思う選挙の争点は 
 憲法改正、消費税増税、景気回復 あたりかな
- よし!決めた。 
 小池百合子と希望の党に投票するわ。
 初の女性首相と女性天皇が誕生するだろう。
 ワクワクするわ。
- なんかやってることがデタラメすぎて、そのうち「宇宙大将軍」とか名乗りそうな勢いだな。 
- >>13 
 >よし!決めた。
 >小池百合子と希望の党に投票するわ。
 「決められない都知事」に決めて、後で後悔しないようにねw
- 小池テョン子はなりすまし保守だよ。 
- 中山夫妻と親韓民進出身議員でガチバトル起こったら面白いのになー。 
- 希望への参加条件、安全保障と憲法への姿勢重視 小池氏 
 http://www.asahi.com/articles/ASK9W7HDWK9WUTIL065.html
 さて、民進のリベラル派はいずこに・・・w
- 国会議員になることだけが目的で 
 政治に全く関心がない詐欺師が
 どのくらい立候補するのか楽しみですね
 なんて素晴らしい総選挙なんだw
- 小池はあなどれないぞ、ワイドショーしか見ないような情弱の支持票を得る方法は心得ている。 
 今は原発反対とか言いだしてるし。
- いやいや、もしかしたら 
 比例で六に支持票が入らない、ものすごく信用の無い新党結成をして、集まった自由党や民進、元民主党印を
 比例で落選させるという罠かもしれない
- 安倍晋三と小池百合子。どっちがまだしも信用できそうか? 
 民進党の雪崩を打った「希望」への合流は、旧社民党の雪崩を打った旧民主党への合流を思い出す。ほとんど「再放送」と言ってよい。
 そうやって出来上がった民主党が政権を獲得して何をしたか。あるいは、どのくらい何もしなかったか。私たちはよく覚えている。
 自民党を太らせよう。実質、自民党と共産党しか存在しないくらいに自民党が肥大化すると、さすがに割れる。それでよい。旧社民党→旧民主党という連中は、撲滅すべきである。
- >>23 
 だって、関東大震災追悼文を拒否した極右に跪いたんだもん
 朝鮮系は一斉にファビョってますw
- 緑のタヌキを総理大臣に、ってんなら盛り上がるかもな。ポピュリズムの極みだが。 
- 朝鮮人の背乗りパワーを舐めたらいかんぜよ 
- >>26 
 現状の日本の政治システム・制度に対して
 何も言わないような政治家は、総じて政治屋でしかない。
 与野党ひっくるたプロレスごっこをしているのが、
 現状の日本の政治家達と言う話。
 それぞれに役柄が割り振られているだけであって、
 同じ団体の構成員のショーを国民が見せられているだけ。
 司会や解説は、談合でつながっているメディア。
- 小池百合子という政治家についての個人的な感想では、この政治家は恐ろしい程の権力欲のかたまり。もちろん政治家ならばそういった側面が必要なんだけど、彼女にはなぜ権力を欲するのか、という「その後の志」がないことが問題ありって感じかな。 
 彼女のその場その場で、コウモリのように政党を渡り歩き、最後に自民党へたどり着いたけど、安倍自民では自分の出世の目がないと判断すれば、都知事。普通の人は都知事になればそれで達成なんだけど、彼女には総理大臣への野心があるために国政への参加・影響を模索してる段階。
 彼女は出世するためには、ポピュリズムにもなるし、誰とでも手を組むよ。志がないって意味は、そういう面からも推理できる。
- まず都政キチンとやれよ 
- 追記 
 ところで小池百合子という政治家は、時勢・空気を読む判断はすばらしい才能があることも事実。現在、日本国民の関心のテーマが国防・安保の北朝鮮問題と読めば、選挙に勝つためにそれをテーマにして、民進党合流連中に国防問題で「踏み絵」を踏ませてる訳。もっと言えば、都民が朝鮮学校への不満を読めば、朝鮮学校より保育所優先って感じになる。別に彼女が右翼というわけでもなく、空気によるポピュリズム判断。豊洲については、都民の意見が割れたために意味不明の結果になった。
- 写真集出したあたりから『ん?』って思うようになった。 
- 絶対権力は絶対腐敗する 
- >>34 
 民主主義で決められているんだよ
 絶対権力じゃないよ
 人気があるだけ
- 37名無し2017/09/28(Thu) 21:57:58(1/1) このレスは削除されています 
- アホみたい、打倒あべ狂(教)の信者 
 故シール図の連中みたいになっちゃいますよ
 社会不適合者
- 疑問なんだが、これBや総評みたいな旧社会党の利権どうなんの?教えてエロい人 
- >>8 
 緑にアカ。
 色だと黒で、光だと黄色ってことでしょか??
民進党、自民党の上を行く極右政党に吸収、そして消滅!w
40
ツイートLINEお気に入り 37
37 1
1