- 二人の人間が砂漠を歩いている。一人は水筒を持っていて、もう一人は拳銃を持っている。拳銃を持っている人間は、もう一人を撃ち殺して水筒を奪おうか、あるいは脅して奪おうか考えている。ところが水筒を持っている人間は「水を1杯やれば大丈夫だろう」と思っている。どちらが韓国か北朝鮮か、みんな分かるだろう。これは、国防科学の分野に長年従事してきたある人が、ため息をつきながらしてくれた例え話だ。 
 株主総会が開かれた。ある人が手を挙げ、会社の問題について何か言った。すると大株主がお互い尋ね合った。「あいつは株式を何%持っているんだ?」。そのうち誰かが答えた。「株は持ってない。なのに口数は多い」。北東アジアの核政治は、核を持っているか、それに劣らぬパワーを持っている国同士のゲームだ。韓国はそのゲームで、株式を1株も持たないのに「運転席に座る」と言っている国だ。1株も持たないのに、大株主とはことごとく対立した。米国とはおかしくなり、日本とは疎遠になり、中国とは仲たがいした。北朝鮮という新たな株主は、目を向けもしない。
 1991年より前は、韓国に核(米軍の戦術核)があり、北朝鮮には核がなかった。それが、韓国から核がなくなり、北朝鮮に核があるという、あべこべの形になった。国際政治の歴史上、こんな逆転はない。一体どうしてこんなことが可能だったのか気になり、91年の本紙を読み直してみた。11月9日付、1面トップは「在韓米軍の核、年内に撤収」だ。その横にある、もっと大きな記事が「盧泰愚(ノ・テウ)大統領、韓半島(朝鮮半島)非核化宣言」だ。韓国国内の核兵器を全面撤去し、今後核を保有・製造・使用しないという内容で、「非核の門をまず南が開け、北に核の放棄を迫る」というものだった。
 (続きはリンクへ)
 www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/09/15/2017091501626.html
 楊相勲(ヤン・サンフン)主筆
 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
- この人、韓国の本質を上手く書いている。 
 「慰安婦問題の真実はこれだ‼」のコラムも書いて欲しい。無理だろうけどw
 韓国メディアで「ニセ慰安婦を批判」みたいのは、さすがに無さそうだな。
- 韓国人は自分たち民族のありのままの姿を信じようとしない。 
 犯罪統計を見ても、世界で最も嘘つきで不誠実で暴力的な民族であるのに。
- 後頭部を叩かれたニダ。 
- 韓国が日米にやってることと、大差ねーな。 
- 日本のメディアもひどいけど・・・ 
 韓国のメディアもそれ以上にひどい。
 それ以上って意味は文明人レベルでなく、猿レベルって意味。
 一例を言えば・・・いくら日本のメディアがひどくても、オリンピックで政治的プラカードあげた選手に対して「メダルよりも愛国心」と賛美することはさすがに無理。
 ところが韓国は当たり前にそのような見出しになる。
- 下野ソング「これが国か」の歌詞にも出てきた朝鮮日報。  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=hx-49U1zChc YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=hx-49U1zChc
 (1:37あたり)
 何が言いたいとかはないけど、なんとなく思い出しただけ。
- >>1 
 少し違うな。
 ところが水筒を持っている人間は「水を1杯やる振りをしたら、俺の荷物運びとして酷使できるだろう」と思っている。
 これが韓国人
- 10名無し2017/09/16(Sat) 13:18:17(1/1) このレスは削除されています 
- >>10 
 忘れるよw
- どこに、日本が悪いニダ、って書いてある? なければ書き直し! 
- 楊主筆「それはそうと今日も捏造反日記事で犬豚国民を煽らなきゃ」 
- >>5 
 いや、ある意味かなり当たっていると私は思うよ。
- >>14 
 朝鮮半島の知的伝統の中心にあるのは朱子学で、これは大義名分と空理空論を振り回すもの。これが長く続いたため、朝鮮半島では「知的である」というのは「原理原則と大義名分と空理空論を振り回すもの」と言うことになってしまっているのだろう。
 日本では福澤諭吉が西洋の学問の輸入時に「実学の思想」と言うことをあげ、「例えば肉食の是非を輪廻だの済度だの言う観点から論じるのが空理空論だが、これは意味がない。栄養だの経済だの実用的な視点から論じよう」と説いた。日本の知的言論には、こうした実学の考えがかなり反映されている。おかげで、物の見方そのものを扱う哲学や、世界観としての地理や歴史、考え方によっては空理空論そのものの芸術はやや旗色が悪いが。
 実学は、現実の中に着地点があるので、議論が成立し結論を出すことができる。
 しかし、そうでない韓国の言論は、誰がどう見ても実行不可能だが議論上だけは文句のつけようがない無茶な結論になりやすい。こうした危うい言論に国の未来を預けざるを得ない韓国人には、ほんの少し同情するが、他のやり方は想像もできないだろうから、おそらく疑問は持っていないであろう。
- >>1 
 二人の人間が砂漠を歩いている。
 一人は「酒」を持っていて、もう一人は拳銃を持っている。
 拳銃を持っている人間は、もう一人を撃ち殺して「酒」を奪おうか、
 あるいは脅して奪おうか考えている。
 ところが「酒」を持っている人間は
 「酒を酌み交わして語り合えば大丈夫だろう」と思っている。
 どちらが「在日パヨク」か北朝鮮か、みんな分かるだろう。
- >>5 
 日本がかかわる事を除けばそうかのかもしれんが、
 他+日本がかかわる事=で考えると、他の追随を許さず一位じゃないか。
 だからこそ世界が理解しきれていないのだろう。
- >>14 
 恐ろしくわかりずらい文章。ってハングルの特徴だよね。漢字を棄てたから無理が出てきた。
- >米国とはおかしくなり、日本とは疎遠になり、中国とは仲たがいした。 
 韓国の主要貿易国トップ3ですね。
 本当に最悪の方向へ進んでいるとしか思えないな。
- >>14 
 俺ら人んちの事言えないだろ・・・(´・ω:;.:...
- >>20 
 反日蝙蝠外交の成果だな。
 自己愛性人格障害で客観性と論理性を棄てた民族の悲しき末路ではある。
- >>1 
 この人、原監督と星新一を足して割ったみたいな顔してんな (´・ω・`)
- >>1 
 >1991年より前は、韓国に核(米軍の戦術核)があり、
 >「盧泰愚(ノ・テウ)大統領、韓半島(朝鮮半島)非核化宣言」だ。
 知らなかった!!!!!!
 もともと持ってたんだ?!
 えーバカじゃないの、ってか盧で愚とか、名前通りバカの二乗www
- South Africaが核開発を放棄したと思ったら 
 South Koreaも核を放棄してたってかw
 韓国ってのは砂漠の上に摩天楼が建ってる様なもんだよな
 この地球上で一番歪んだ歪な地域だと思う
 本来あんなところが経済発展出来るはずがないのに世界の戦の最前線だからという理由で外国の資本が入りこんなことになってしまった…
 本当にSFファンタジーの設定に出てくるような国だわ
- 二人の人間が砂漠を歩いている。一人は水筒を持っ(中略) 
 みんな分かる。
 水筒一個如きじゃいずれにせよ干乾びて4んじゃう。
- なんか状態が日本に併合される前の大韓帝国(笑)と一緒だな 
 緊迫した場面が近づくにつれ内政権以外なんの権限もないことが露呈する辺り
- >>27 
 自力で問題を解決するどころか関与すらできないにも関わらず大言壮語したがるとか、目先の状況に右往左往して事大先をころころと変えようとして関係国すべてを怒らせるとか、旧韓末とよく似てるね。自国経済を破壊するような政策を進めているあたり、前回より酷いかもしれない。折角、半島史上最高の繁栄を手にしてたのに、よほど旧韓末に戻りたいと見える。両班たちにとっては、あれこそが正しい世界なんだろう。
 まあ、小国の宿命として、風見鶏的というか日和見的であらざるを得ないというのは、世界史上珍しい話ではないし、ある程度は理解できるけど、かじ取りがなかなか難しい。ひとつ間違えば蝙蝠と呼ばれ、袋叩きにあってしまう。かつて韓国は、というか朝鮮は、何度もかじ取りを誤り、酷い目にあい続けてきたはずなのに、よほど学習能力がないんだな。「自分たちは悪くない」「自分たちのせいではない」と言い続ける民族に未来はないよ。
- 韓国と北朝鮮なら水筒が見えた時点で殴り合いの大喧嘩じゃないの? 
 水を一杯やればって思うのは日本。
 水をやれ!って言うのがアメリカ。
【朝鮮日報主筆】が「韓国は全く、国とは言えない‼」と叩きまくる
29
ツイートLINEお気に入り 28
28 0
0
