- 魚拓替わりです。 
 "次は五輪を取り消すと言わないか心配だ。" "次は五輪を取り消すと言わないか心配だ。"
 "次は五輪を取り消すと言わないか心配だ。"
 
 中央日報 2017/9/14
 米国女子プロゴルフ(LPGA)ツアーのマイク・ワン・コミッショナーは12日夜(日本時間)、選手たちに緊急メールを送った。「中国大会を開催できなくなった。先週、大会開催が決定したという内容を知らせたが、このような事態になり当惑している」という内容だった。そして「大会中に上海で重要な政治的行事が開かれるため、地方政府が他の行事を許可しない。突然の知らせになり申し訳ない」と了解を求めた。
 (中略)
 スポーツ交流で中国側と接触した体育界の関係者は「少なくともスポーツ分野では中国は依然として常識が通用しない国」と口をそろえる。中国スポーツの規模は拡大したが、精神年齢はまだ子どもの水準という指摘だ。中国は2008年北京オリンピック(五輪)など大規模なスポーツイベントを開催した国だ。2022には北京で冬季五輪が開かれる。次は五輪を取り消すと言わないか心配だ。
 ソン・ホジュン/スポーツ部記者
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170914-00000035-cnippou-kr
 元サイトは早くも削除してた。
 逃げ足が速い。
- お 
- >>4 
 せっかく韓国が向こう傷を恐れずにボケてくれたんだ。
 日本人として拾うのが礼儀だろ。
- 中国の事を言う前に韓国の現状をどうにかしようとは思わんのか?あ、だからいつまで経っても未開なままなんだね。こんな事言ってる内はいずれ中国に嘲笑される側になるよ。 
- 中国の韓国化が実に深刻な状況となっている・・・というニュースだろ、これ。 
 中国も国際的な評判を落とす前にさ、国内の韓国人を全員、さっさと適切な処置を施せばいいのに。
 日本と違って、好き勝手をできる政治体制なのだから。
- >>4 
 大朝鮮の話だから、ありじゃね?
- >>4 
 韓国は中国の一部だよ。
- 韓国に比べたら成人です 
 て、書き込みが欲しいの?
【取材日記】国際マナーがない中国スポーツ
10
ツイートLINEお気に入り 10
10 0
0