- >>311 
 そして飯テロを受けたと韓国に泣いて帰っていくのですね。
 わかります。
- >>313 
 飲みすぎて劣等感を爆発させている韓国人さん、こんちゃー
- >>316 
 これが韓国のネット右翼という希少種か ( ・ω・)
- >>316 
 貴方みたいなのでも生きていけるんだからよっぽど南朝鮮を日米が甘やかしたんだね^^;
- 韓国人の自尊心スマホww 
 マジでつまらねえ民族ですね。
 そのスマホ作ってるサムスンには、入れない能無しばかりの癖にw
 三流企業サムスンにも入れない朝鮮人w
- 国でいくら括っても、水掛け論にしかならない 
 Galaxy S8
 マザボ クアルコムかサムスン
 メモリ サムスン
 ディスプレイ サムスン
 オーディオ クアルコム
 UFSコントローラー 東芝
 NFCコントローラー クアルコム
 Wifiモジュール 村田製作所
 バッテリー サムスン(Galaxy Note 7と同じだが、原因の絶縁シートを少し高いものに変更)
 OS Google
 数年前は、日本製が多かったので勘違いしているが、今は、サムスン製が多い
 各パーツを自社製品にこだわっては、他社に負ける
 金があれば、会社ごと買収して自社製品に変えられる、まったく国は関係ない
 サムスンが、クアルコムかGoogleを買収したら、誰も疑わない世界1位になるだろう
 金のある今しない
- >>322 
 だよねー。
 win-winでいけばいいのにね。
- 話を戻そうかね。 
 Android 7.0になった「Galaxy S7 edge」のここが○、ここが×
 http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1051567.html
 変更点が多く、全体的に満足度が高いアップデートだったが、逆に使いづらくなってしまったところもある。不具合の可能性もあるため、今後のアップデートで修正してほしいポイントだ。1つ目が、カメラ。カメラ撮影後にギャラリーをカメラアプリから開くと、動作がややぎこちなくなる。これはアップデート前はあまり目立たなかったことなので、ぜひ改善してほしい。
 カメラで撮った写真が、まれに保存されないことがある
 それ以上に注意したいのが、撮影直後にカメラアプリを終了させると、写真が保存されていないことがある点だ。撮影後にきちんと確認しておけばいいが、いつもできるとは限らない。サッと撮って、本体をしまってみたものの、後で写真がなかった……という事態になるおそれもありそうだ。
 これ、改善済みなん?
- サムスンのスマホはまだ良心的だ 
 中国のスマホは、チップやパーツにネーミングすら入れない
 一体何処製なのかの判断がまったくつかない
 ここで、共産国の強みが、大きく出る
 公企業がほとんどなので、賄賂でいくらでも横流しできる、
 アメリカや日本が、工場を中国に作りすぎた
 高性能で、更に価格の安い、スマホは、中国の共産政府なしには成り立たない
 これに関しては、国でくくる必要はあると思う
- この韓国人、なんで家電でこんなに必死なの? 
- 半導体を作る機械を作っている会社は 
 アメリカ・オランダ・日本 の3つだけ
 それで半導体を製造し販売している会社は
 アメリカ・台湾(中国)・韓国・日本・ヨーロッパ のほぼ5つ
 ただ、何処に工場があるかで、生産国は大きく変わる
 ここ1・2年の中国企業の大躍進は、台湾無くしては考えられない
 基礎技術は 上の3国に集中し 生産技術は 下の5国に集中している
 素材技術に関しては、化学分野になるのであまり意味がないが、資源産出とも絡むので、
 世界中に分散している
 どの製品をとってもそうだが、国産wwww ほぼ嘘である
- じゃあ、なぜ、made in korean のギャラクシー爆発したか、説明して。 
 日本のは、いまんとこ、無事故
- >>328 
 すごく単純
 バッテリ液を積める外側の金属は、小さな金属の粒をプレスして風船のように形成し完成する
 このプレス技術が未熟だと厚い薄いが発生し、漏れや他の機器と干渉し爆発に至る
 スマホのバッテリーが、ある程度膨れても爆発しないのは、この技術のおかげ。
 最先端技術ではないが、コピペで習得できる技術ではない
 サムスンは、自社製に変えたかったので、変えてみたら事故が起きた
 今は、絶縁シート増量で干渉を避ける対策をしているが、根本は変わっていない
- あらら。また、事故が起きますな 
- 同じSOCのせてて性能が全く違うなんてないだろ。 
 ベンチ操作のプログラム入れて、数値上の差があるくらいだ。
 いまじゃ、ミドルクラスのスマフォでも、ガジェオタじゃない限り、
 ハイエンドとの違いなんて、知って無きゃ感じないでしょ。
- >>332 
 半導体技術が未熟な中国が、なんでハードウェア性能最高なんだ?
- >>332 
 具体的なことがないって言われてるそばから…
- https://0115765.com/archives/35905 
 PCをも凌駕するメモリ24GB…究極のゲーミングスマホ「REDMAGIC 8S PRO」日本上陸へ
- 話題を変えたい朝鮮人 
- >>339 
 中国人が作った情報不正引き抜きアプリなんて使える分けないだろう常識的に考えて
 そんな物しか使えなくなるリスクのあるハードなんて只のゴミ
- 韓国の10~20代のスマートフォン使用者約9割は、初めて持つスマホとしてサムスン電子などのアンドロイドフォンを選んでいたことがわかった。 
 しかし、その後、半分以上がiPhone(アイフォン)に乗り換えていた。
 グローバル市場調査会社カウンターポイントリサーチによると、30歳未満の国内スマートフォン使用者の約85%が初のスマホにサムスン、LG電子などアンドロイドを選んでいた。
 これほど選ばれる理由は、買ってくれる親の影響が大きいとみられ、理由を尋ねる質問では「家族や友人の推薦」という回答が最も多かった。
 しかし、最初はアンドロイドを選んだものの、そのうち約53%は現在アイフォンを使っていると答えた。
 乗り換えた理由としては▽性能(32%)▽ブランドイメージ(31%)が上位を占めた。
 特にアイフォン使用に大きな影響を及ぼしているのは、カメラの性能に対する期待感と満足感だ。カウンターポイントリサーチはアップルがイメージング技術の研究開発機関を多数運営しており、カメラ性能を最大限に高めていることを評価している。
 これに加えてアップルが最近、韓国市場で「ショットオン」キャンペーンを展開し、国内セレブたちとコラボしてのPRを進めている影響も小さくないと見ている。
 NEWSIS
- >>340 
 24Gごときで、なんでPCを凌駕できるの?
- >>344 
 えぇ…16が最低限だろ…
- ちなみに私のはゲーム用とかでもなんでもないノートPCだけど32乗ってるぞ? 
 それも、コレ別にカスタマイズでメモリ盛ったって訳でもない
- >>350 
 五毛と楽しく?お断りします
- >>350 
 iPhoneの勝ち
 韓国の10~20代のスマートフォン使用者約9割は、初めて持つスマホとしてサムスン電子などのアンドロイドフォンを選んでいたことがわかった。
 しかし、その後、半分以上がiPhone(アイフォン)に乗り換えていた。
 グローバル市場調査会社カウンターポイントリサーチによると、30歳未満の国内スマートフォン使用者の約85%が初のスマホにサムスン、LG電子などアンドロイドを選んでいた。
 これほど選ばれる理由は、買ってくれる親の影響が大きいとみられ、理由を尋ねる質問では「家族や友人の推薦」という回答が最も多かった。
 しかし、最初はアンドロイドを選んだものの、そのうち約53%は現在アイフォンを使っていると答えた。
 乗り換えた理由としては▽性能(32%)▽ブランドイメージ(31%)が上位を占めた。
 特にアイフォン使用に大きな影響を及ぼしているのは、カメラの性能に対する期待感と満足感だ。カウンターポイントリサーチはアップルがイメージング技術の研究開発機関を多数運営しており、カメラ性能を最大限に高めていることを評価している。
 >>343
- >>340 
 買えない???
 いくらなの?
 高けりゃ誰も買わないけど?
 安いから中国製を買うんだよ?
- 自衛隊は100倍強えから覚悟しろ馬鹿野郎キムチ!戦争したいんだろ?お前達は? 
- キムチ殲滅は近いな。 
- お前隊キムチ殲滅はせ 
- お前達キムチ殲滅は全地球のそういしだこら 
- >>356 
 eMMCはアホほど遅いからなぁ…w
 今はUFSあるけど、UFSを使ったモデルであってもPCの最新の比較であってもやっぱり1/5くらいなんだよな
- 362名無し2023/08/27(Sun) 20:53:21(1/1) このレスは削除されています 
韓国製スマホは高性能で日本製スマホはゴミwww
362
ツイートLINEお気に入り 213
213 141
141
