- >>57 
 併合時、朝鮮では「両班」が漢字の使用を独占していた。
 その為朝鮮半島では庶民の文盲率が90%を超えていた。
 日本は教育に力を入れた。庶民に文字を教える小学校がそもそも無かった。日本は文字を教えるために朝鮮全土に小学校を作りハングルを広めた。
 小学校から大学までが日帝残滓だと喚く韓国人がいたがそこは感謝するべきだろう。
- ハングルが死なずに済んだのは、韓国を併合した日本のおかげとは考えないんだよな、韓国人は。 
 大半の西洋諸国は、植民地の文字・言語を抹殺し、意思疎通させないようにしたんだぞ?
 例えば、慰安婦問題では被害者のふりをしているオランダ。
 彼らは植民地のインドネシアで何をしたと思う?
 ・原住民に教育を施さない。
 ・いくつかに分かれていた言語の統一を阻止。
 ・文字を極力使わせない。
 意思疎通を邪魔した理由は分かるだろ?
 これば言語に限ったことで、その他、どれだけ非人道的なことをしたか、韓国人は知ってる?
 オランダは過酷な支配を350年も続けたが、インドネシアに一切謝罪も賠償もしてない。
- 日本海側に流れ着くゴミや、ボロボロの舟に書いてあったりする怪しい文字 
- >>77 10世紀に作家がいなかったと理解してよいのですね。 
 朝鮮には古代の文学はないのですか?4~5世紀に日本に漢字を教えてやったとよく言っているのに、
 そのころの文学は全くないのですか?日本には何万というう和歌が残っていますが。
- >>108 
 あの、いくら何でもそれはバカにし過ぎですよ。嫌韓がよくネタにする『日東壮遊歌』など、全文ハングルで書かれた叙事詩ですし。『箪笥』という映画の元ネタになった『薔花紅蓮伝』は、最初は漢文で書かれ、それを元にしてハングル版も出版されたりしました。確かに日本がハングルを広めたのは事実だし、そもそも併合以前は庶民の識字率が恐ろしく低かったのですが、ハングルは忘れ去られた文字ではなく、それによる出版も盛んにおこなわれていました。
- 正直言ってきもち悪い。 
 日本でハングルの看板を見るたびに嫌悪感を持つ。
 そういう日本人は多いと思う。
- ハングルが良いと思ってるのは韓国人くらいじゃない? 
 韓国人が外国へ行ったらハングルを書かない、見せない、喋らない
 これさえ守ればOK
- >>1 
 美しくない
- >>1 
 自国の言語なんだから誇るのはいいと思うが、他国の言語と比較して他国の言葉を馬鹿にする韓国人は嫌いだね。
 韓国人が嫌いだと自然とハングルも嫌いになる。
 だから残念だけど、今は嫌いだ。
 将来ハングルが好きになる時が来るといいな。
- >>143 
 朝鮮人に品位を求めても無駄ですよ
- 工作員の記号 
- イスラムの文字とハングルは読む自信がない 
- アラビア文字は読めないけど、美しいと思うな 
 それに引替え、ハングルは・・・
- このスレ、本来は西で立ったんだけど、 
 ハングルへの日本人の評価が低すぎて、東に移ってきた。
 西は言いたいことも言えない場所なんですね。
 結局、在日左翼は言論弾圧なんですね。
 西で韓国批判が許されないことを、このことで実感した。
- >>1 
 文字に見えない。記号?。、、、、漢字の部品?みたいだけど、漢字の【楷書】【行書】【草書】【隷書】などの書道文化が成立しない?
 (関係ないけども、発音が耳障りで語感が美しくない、日本語に近い発音が気味悪い)
- 行楽地の看板とかで見ると気持ち悪くて一気に旅行気分が萎える 
- 중국의 글자를 빌려쓰는 왜구들에개 물어 무엇을 하리 
- >>151 
 ねえ、反日韓国人!
 倭寇とチョッパリと倭人って、どんな使い分けしてるの?
 反日韓国人が、日本人に言って、スッキリする順番に、ランキングしてよ!
- もともと西にあって、スレが思い通りの韓国賛美にならなかったら、 
 東に移動って、腐ってるな西。在日左翼。
- >>56 
 阿比留文字(神代文字)にも似てる。
- >>155 
 なるほど
 つか東西って戦ってたのか、単なる棲み分けだと思ってたけど
- >>158 
 改めて 自分達じゃ、なんにも出来ない民族なんだねー。
 戦争も 独立も 教育も。
- 「文字」というよりは「発音記号」に近いんじゃないかな。 
 「音が分かる」=「声に出して読める」かも知れないけど、漢字と併用してた時代の言葉を発音だけにしてしまったから、「声に出して読めるけど意味は通じない」という状態になってるんじゃないかと。
 例えば数学の素数と少数と小数の区別がつかないとか、特に自然科学分野では致命的だろ。
 そりゃノーベル賞なんて未来永劫無理やな。
- もう小学校では漢字教育が復活してるでしょ 
 賢明なことだ。
- >>1 
 偉大な民族が使う言語は、偉大な響きになる
 そうでない民族が使う言語は、それなりに聞こえる
- >>1わからない 
- 日本語を少し勉強しましたが、ひらがなは形が美しい方。 カタカナは漢字に似ています。 不規則な漢字の独音を除けば韓国人が学びやすい言語。 
- >>1 
 殆どの日本人はハングルの発音を知らないので同じような記号が並んでいるよう認識していると思う。
 意味不明の記号として多言語と並列表記されているため邪魔と感じてしまうんだろう。
- >>57 
 日本がハングル教育をしなかった場合、それは即ち日本語教育が成されることを意味する。
 その場合、北は漢字(中国語)、南はアルファベット(英語)を取り入れて、ハングルは使われなくなっていたのではないか。
 しかし、北の国民は漢字を覚えきれずに殆どが文盲のまま、南の国民は朝鮮語の発音の多くを失い、同音異義語の嵐の中で、教育現場は英語を公用語にするように変わってゆく。発音は朝鮮訛りのままなので、誰が聞いても朝鮮人の英語だと判る特徴のまま、英語圏の人が理解できない英語を話すようになる。
- >>160 
 表記の上で、素数と小数と少数の区別がつかないのは、学習者にとって正に「虐待」である。
 このような虐待行為は、ハングルで書かれた単語の至る所に存在する。
 日本人の感覚だと、朝鮮語の言葉の意味に対する正しい綴りを決める機関が、わざと朝鮮語学習者に対して妨害行為を行っている、としか感じられない。
 その状態を不便だと感じない、という点で、ハングルの運用レベルは、発展途上の未発達な状態だと断定できる。しかしながら、日帝時代のハングル教育と大きな違いがあるわけでもない。
 韓国人は総じて、言語に無頓着な民族なのだ、という証明であろう。
- ハングルは文字では無く発音記号でしょ? 
- 発音記号 
- 使いやすいなら良いんじゃない?って思うだけだな 
 ところで韓国で1番大きい辞書には何万語収録されてるの?
- 172名無し2021/08/31(Tue) 23:35:14(1/1) このレスは削除されています 
- >>171 
 それは広辞苑や大会林だって同じでしょw
 あれ全て使いこなせる人一般にはいないと思うけどな
- 174名無し2021/08/31(Tue) 23:47:50(1/1) 
- デヴァナーガリー文字やタイ文字に比べて簡単 
 右につくのか左につくのか少し混乱するけど
 1日で覚えられる
 最も覚えやすい文字であることは間違いない
 しかしパッチムの仕組みは難しい
 ベトナム語はローマ字だが臨時記号が塾雑
 組み合わせ文字の場合
 短い棒の読み取りは老眼にきつい
- ハングル=同音異義語の区別がつかない、ただの発音記号 
- >>174 
 おやまあ
 王宮捨てて逃げたのにw
- >>174 
 この文章は現代人が読んでも意味が分かるの?
- >>174 
 https://www-asahi-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.asahi.com/amp/articles/ASKB55SFYKB5PIHB030.html?amp_js_v=a6&_gsa=1&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16304220204424&csi=1&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&share=https%3A%2F%2Fwww.asahi.com%2Farticles%2FASKB55SFYKB5PIHB030.html
 読めよw
- 「彼は人であるか」 
 ↑
 朝鮮人が負け惜しみを言う癖はこの頃からあるのかw
- 중국의 한자를 흉내내는 문자를 쓰고 쓸때없이 한자를 더 배워야 하는 비효율적인 언어 체계를 쓰는 일본인들이 그런걸 평가할 수 있을리가 없잖아w 
한글은 일본인들에게 어떤 느낌입니까?
181
ツイートLINEお気に入り 141
141 33
33