- いい加減 気づいて欲しいよ 
 大谷翔平は 韓国人だとか言ってるぐらいだからね
 それが 韓国起源説の 正体だよ
 意味わかる?
- 384名無し2021/08/29(Sun) 17:48:46(4/8) 
- 肉を焼いて食べるのが伝統文化? 
 笑わせんなww
- 387名無し2021/08/29(Sun) 17:57:00(5/8) 
- >>387 
 バイアス利かしてんなよ
 犬丸焼きにしてたんだろ
- 389名無し2021/08/29(Sun) 18:04:26(6/8) 
- >>389 
 「唐辛子は朝鮮起源ニダ~~~!!!」
 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
 腹痛いwwwwwwwwwwwwwww
- 劣等感が韓国からプンプン臭ってくるスレだ。 
- >>390 
 学者の方がバイアス利かしてたんだな
- 日本式の焼き肉の最大の特徴は食べる人が生肉を自分で焼いてタレに漬けて食べるスタイルだと思うんだが。 
- >>396 
 キムチの歴史
 ↓
 韓国では一般に、キムチの文献初出を13世紀初頭としている。唐の玄宗を題材とした長編詩で有名な李奎報(1168年 - 1241年)の詩集『東國李相國集』に収録されている「家圃六詠」という詩に「菁(かぶら)」という部分があるが、その中の「得醬尤宜三夏食 漬鹽堪備九冬支(醤漬けして夏に食べるのがよく、また塩漬けして冬支度に備える)」という意味である。なおこの記述の中に「キムチ」という名称は登場しない。また該当の食べ物は日本や中国の漬物と特に変わりがなく、唐辛子や塩辛、白菜を使用するといったキムチの大きな特徴はまだ見受けられない。また蕪とは大根と同じ根菜であり蕪の発酵を伴う漬物としては日本や中国には昔からあったが朝鮮半島にはなかった。塩もキムチの乳酸発酵で用いられる塩辛などではない。
 16世紀、朝鮮半島に日本から唐辛子が伝来。その後朝鮮半島に唐辛子が普及し、1715年の『山林経済』にて、はじめて唐辛子という単語が現れる。1760年代に朝鮮半島で飢饉が発生して塩が高騰したことから代替品として唐辛子が使われるようになったいわれている[3]。19世紀の文献『閨閤叢書』(1809年)に出てくるキムチを見ると、粉の唐辛子ではなく千切りの唐辛子を少し入れる製造方法が記録として残っている。1827年の『林園十六志』に、はじめて現在の加工法に近い「薀菜」がみえる。
 現在食べられている白菜は品種改良によって生み出した野菜であり、今の結球型の白菜が完成したのは18世紀以降とされる。よって塩辛、唐辛子と白菜を使ったキムチの登場は、どんなに早くても18世紀以降[5]と考えられている。
- >>397 
 そもそもの話として…、唐辛子の原産地は南米であり、コロンブスが胡椒(Pepper)と勘違いしたと言われてる。唐辛子が(Red Pepper)と言われるのはここから。で、南蛮貿易により鉄砲などと一緒に日本に持ち込まれたというのが有力説。
- 399名無し2021/08/29(Sun) 18:39:13(1/1) このレスは削除されています 
- >>389 
 じいさん、もっと勉強しろよ
 お前みたいなのがいるから朝鮮人はバカだって言われるんだよ
 全ての朝鮮人に無知を謝ってからまたおいで(笑)
- >>389 
 >発酵食品は、満州、朝鮮半島が起源である。
 >赤い唐辛子は朝鮮半島自生種で南米外来種とは異なる。
 ここまで嘘ばかりだと笑える(笑)
 どうせ「韓国料理研究家」の主張なんだろうけど。
- >>389 
 嘘学者。
 唐辛子は外来種。
 朝鮮半島に自生種なんてないんだよ。
 ソメイヨシノと一緒だな。
 どうしてそこまで馬鹿なんだ?
- >>1 
 海外の掲示板では…
 韓国人「焼き肉の起源は韓国!」
 その他の国の人々「は?肉を焼くのに起源もクソもあるか(笑)?」
 これが日常。
- >>389 
 朝鮮の学者www
 朝鮮の記録www
 歴史無き未だに分断している嘘つき朝鮮人www
- >>397 
 朝鮮半島に白菜を伝えたのは「伊藤博文」
 1909年、朝鮮半島に「清国1号」という品種が持ち込まれたという記録がある
 唐辛子→豊臣秀吉
 白菜→伊藤博文
 言うなれば、彼ら二人は「白菜キムチの父」である。
 韓国人へ
 白菜キムチを食べる時は、二人に感謝しながら食べなさい(笑)
- >>389 
 唐辛子は朝鮮半島にいつ入って来たのかな?
- 起源などどうでもいいけど、焼肉やしゃぶしゃぶの何が良いのかわからんw 
 肉の切れっぱしをチマチマ焼いて食ってる途中で飽きるし食いごたえがない
 ステーキやハンバーグみたいな肉厚ある食い物の方がいいし、切れっぱしでも牛丼みたいな丼ものは美味い
- 409名無し2021/08/29(Sun) 19:40:50(7/8) 
- 410名無し2021/08/29(Sun) 19:49:10(8/8) このレスは削除されています 
- >>384 
 あなたの感想しかエビデンスはないのですか? w
- >>413 
 近江牛の彦根藩から将軍家に精力増強の目的で献上されていて、将軍が食べる際は誰も近づけずに密室で一人黙々と食べたとか。
 幕末期の紀州藩士、酒井伴四郎の日記には豚肉や鶏肉を食した記述がありますし、それをマンガ化した「勤番グルメブシメシ!」もおもしろいですよ。
- 韓国の焼肉はモンゴルから伝承された 
 歴史的事実だなぁ
- >>416 
 いいもの食べたことないのかな?
- コロナになってから焼肉屋に行ってないなぁ 
- 朝鮮人って愚かだなあ 
- >>414唐辛子が中国原産じゃ無いなら、現在中国料理って唐辛子使う料理沢山あるから案外歴史的な食べ物少いのかと思ってしまう。 
- >>409 
 ウリナラファンタジーは国外に持ち出さないように
 笑われるだけだぞwww
- 韓国人って本当に自分では何も考えられないんだねw 
 戦後に韓国から伝わった?
 併合中じゃなく?不自然じゃね?
 戦後 日本と韓国って国交ないんですけど?w
 日韓の国交回復って1965年ね?
 密入国か?w
- 韓国人はfactより自分たちの都合のいい妄想を信じるよなw 
 日韓併合時
 日本の文化は朝鮮にわたり
 朝鮮の文化は日本に渡ったと考えるのが妥当w
 伝わるなら併合時でしょw
 更に戦後、日本は復興
 韓国は朝鮮戦争に突入
 で、焼き肉が日本に伝わったの?
 韓国は戦争中でしかも日本と国交がないのに?
 どうやって?
 ねぇどうやって伝えたの?
 日本と韓国の国交回復は1965年
 おかしくない?
 自分の頭で考えないでしょw
- >>375 명란젓 또한 한국에서 넘어간 것 
 전세계에는 염장법을 이용한 츠케모노 짱아치 종류는 많습니다.
 하지만, 한국의 김치는 소금에 절인 후 발효를 시킨 것 한 단계 더 업그레이드 됐다.
 일본 김은 그냥 종이같은 식감이다.
 일본 김은 입 안에 달라 붙어서 기분이 나쁘다.
 하지만 한국 김은 한 단계 더 업그레이드 되었다.
 바삭하고 맛있다.
- ファクト:唐辛子も焼き肉もkimuchiも日本から韓国に伝わりました 
- 韓国は、焼いた肉の発祥の地。 
 あなたは、本気で言っていますか?
- 428名無し2021/08/30(Mon) 05:01:30(1/1) このレスは削除されています 
- 韓国人はプルコギが日本のすき焼きを模倣した食べ物って事も知らなそう 
- もう面倒だから、全て韓国が起源だって言ってやれw宇宙の起源も韓国だよw 
 ↑
 アジア諸国でも広がっている認識
 世界からバカにされる韓国人
[속보] 일본의 야키니쿠는 한국에서 전해진것.
431
ツイートLINEお気に入り 277
277 142
142