- 東京都の小池知事に近い、若狭 勝衆議院議員は、9日朝のフジテレビ「新報道2001」に出演し、東京都議会議員選挙で小池知事が率いて大躍進した地域政党「都民ファースト」が、年内にも国政に進出するとの見方を示した。 
 若狭衆院議員は「少なくとも年内に、国政新党への動きが出てくるというのは、十分にあり得る」と述べた。
 若狭氏は、「小池知事が先頭に立つことはない」としつつも、都民ファーストが、年内にも国政新党をつくるとの見方を示した。
 そのうえで、「安倍総理と小池知事は、憲法改正が必要だという点で共通している」と述べ、新党が憲法改正で、安倍政権と連携する可能性に言及した。
 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00363717.html
 事大勝利宣言していたパヨクの皆さんの息の根止めちゃうかも
- >>4 
 ああ、「都民は糞」は居たな
 都民は雰囲気に弱いからな
- >>2 
 益々ネット右翼の定義が判らなくなって来た。
 私の理解では国粋主義的思想のネット住民で自民都連は落とせと言っただけで、民進党残党を取り込む小池氏には懐疑的だったと思っていたのだが。
- >>1 
 あ~あ(笑)自民党が負けたぜ!って喜んでた奴ら生きてるか?安倍総理より小池の方がやることはどぎついぞ?
- 何も知らずに韓国メディアと韓国のネット民は大喜び 
 しかし、実は勝ったのは極右だったというオチ
 韓国は我々を、どこまで笑わせてくれるんだか。
- 大体設立当初から最大与党に擦り寄る政党なんて存在意義がない。 
 そんなジェネリック自民党に投票するなら、最初から自民に入れるっての。
 まぁ何か若狭も自民に未練がありすぎてバカな発言してるよなぁって印象しかない。
 案外次の選挙でシレッと自民党に復党してるかもな。
 多分新党を仮に立ち上げても、こんなアホ発言してる時点でコイツの居る場所なんてなさそうだし。
- 結局、高須院長が正しかったんだ・・・ 
- >>2 
 ?都民ファーストは右派政党なんだから、右派政党の大勝は、右翼なら喜ぶんじゃないのかね?
 つまり、それは、ネット「右翼」ではないのでは?
- それはそれとして、都民は糞だろ。 
 鳥越だの蓮舫だのに、何票入れてんだよ。
 共産党は議席増やしてるし…
 小池都知事が豊洲問題ではさほど成果を出せていないので、微妙なんだが…
 それ以上に、民進党や自民都議が疑わしく、都民ファーストがそれらの不満の受け皿になったということだろ。
 都民ファーストがいなかったら、共産党や民進党が、受け皿として議席数を増やしてかねないから、むしろ、自民党にとっては、最善の展開だな。
 自民も一枚岩ではないし、中道左派の自民が出せない案を、保守的な民意が国政に反映されやすくなる。
 だが、今後の都政での活躍がなければ、名前倒れで沈みかねない点では…どうもなぁ。
 この議席数は、自民都議への反発によるボーナスタイムにすぎず、過大評価だと思う。
- 保守の選択肢が増えるのは良い話しだが、 
 果たしてどうなることやら。
 自民が野党第一党で、
 新しい保守グループが与党に座るのが好ましいが、
 この国じゃ無理だろうな。
 「自民の方がマシ」なんて、
 自民に作られたこの現状は何時になったら変えられるのやら。
- 次の選挙では自民党は議席を減らすしかないからな。 
 野党で選択肢が増える、しかも憲法改正派なのは良い事!
 いつの間にか民進党は蚊帳の外へ…www
- 選挙期間は、「パ翼は勘違いしてんなぁ」と、みんな知ってて黙ってたくせにw 
- 仮に憲法を改正するにしても選挙の争点にするには自民との違いを有権者に示すのが当たり前なのに。 
 維新にしても日本のこころにしても、ここまでバカなことは言わない。
 やっぱりコイツはまだ心情的に自民党から離党してないんだろうな。
- まぁ…都民ファーストも自民党も日本会議だからね! 
 問題は小池百合子が理想とする憲法改正案と
 安倍晋三内閣が理想とする憲法改正案がどの様に違うのか…
 安倍晋三内閣は憲法9条の1項と2項を残すと言う…
 麻生太郎副総裁は9条の1項と2項はいらない、9条その物を廃止と内々では言っている!
 小池百合子はまず間違えなく憲法9条の廃止を言うだろうね!
 安倍晋三内閣と都民ファーストのズレと理想の違いが浮き彫りになってますね。
- 素人に国政まで任せていいのかな? 
 都民の為の政党なんでしょ。
- 「玄人」の自民党や民進党があのザマではねえw 
- だから玄人さんと連携してやっていくんでしょ^^ 
都民ファースト、年内にも国政進出 自民と連携で憲法改正の流れへ
20
ツイートLINEお気に入り 20
20 0
0