日本人の漢字文化について質問。

19

    • 1気になる2017/05/28(Sun) 16:04:23ID:MzNDQ0MTY(1/1)NG報告

      1.古代漢字
      象形文字だったけ?よく思い浮かばないけど漢字の昔の形として今の漢字とはぜんぜん違う状態の漢字があるって聞いたことがある。日本人は読めるかい

      2.手書き
      麒麟、薔薇などかける?常用漢字だけ使い例が少ない漢字は?

      3.日本人にとって漢字は和語?外国の文字?

      2.現代以前の日本語読める?
      数百年前の書籍とか

    • 2病身◆BGtWr7fCl22017/05/28(Sun) 16:42:31ID:k0OTMzNzY(1/1)NG報告

      >>1

      >古代文字

      甲骨文字のこと。

      >手書き

      麒麟は書けるけど薔薇はかけない。常用漢字なのに使わない漢字の代表例は「朕」。あと、「挨拶」という漢字は常用漢字でよく使うが、実際に手書きすることはまずない。ひらがなで書く。

      >漢字は日本語か?

      もはや日本語だという認識。日本語は韓国語と違って訓読みを常に使うし、日本で作られた漢字も多い(「峠」や「凪」など)。むしろ一般的な日本人は、韓半島で漢字が「外国語」扱いだということを知らない。

      >過去の文献を読めるか?

      程度による。崩していなければ、漢文や古文などの知識を活用して読むことも可能。けれども、画像のように崩してあれば読めない。

    • 3名無し2017/05/28(Sun) 16:45:55ID:c3MDE4MjQ(1/1)NG報告

      >>1
      昨年自殺した電通の社員の名言にもあるのですが、日本人のほとんどが偏差地40前後なので、
      近代以前の文章を全訳できる人なんていませんよ。センター試験の古文レベル(雰囲気訳)程度であれば可能ですが。
      高級漢字、古代漢字も同様ですよ。

    • 4名無し2017/05/28(Sun) 16:59:18ID:Y3NjA3MzY(1/1)NG報告

      >>1

      China→Hanzi
      Japan→Kanji
      Korea→Hanji LOL

      Schoenen Tag noch!
      (´・ω・` )

    • 5名無し2017/05/28(Sun) 17:05:44ID:U4MjEyODA(1/2)NG報告

      だから、日本語で文章を書くのは、頭脳の鍛錬に最適なんだよ。お分かりいただけただろうか?

    • 62017/05/28(Sun) 17:11:43ID:kzMzY1MTI(1/1)NG報告

      >>2

      こういう至極まっとうで、きちんと整理された回答が出るのが、西のいいところ

      東だったら、2に来るのは謎のハングル批判論だっただろう

    • 7名無し2017/05/28(Sun) 17:14:10ID:U4MjEyODA(2/2)NG報告

      麒麟は、「鹿+其」、「鹿+粦」で覚えればそんな難しくないな。
      薔薇は難しいけど、基本カタカナ表記で充分。

      1000年近く前の文章でも、今昔物語とか枕草子のレベルなら問題ないでしょ。
      それに草書が読めないのと、古い書籍が読めないのとはまた別問題だと思う。

    • 8famicomおじさん◆dFWti3p/..2017/05/28(Sun) 17:18:16ID:U5OTc3Mjg(1/1)NG報告

      俺が読める限界がこれだった。

    • 9名無し2017/05/28(Sun) 17:19:03ID:MyNDg1NzY(1/1)NG報告

      麒麟も薔薇も突発的に書けって言われたら書けないな
      読めないのはかなり問題ありだけどw

      古代漢字は完全に地球外文字

    • 10名無し2017/05/28(Sun) 18:13:29ID:QxNDIyMDg(1/1)NG報告

      >>1
      1.研究者とそっち方面の趣味を持ってる人以外は読めないでしょう。
      2.パッと書けと言われて麒麟は書けるけど薔薇の薔の字が書けないと思う。
      3.日本語で使う文字だけどルーツは中国。アルファベットや英数字と同じ。忌避感もないし、仮名文字と区別する感覚もない。
      4.うちにある「中仙道中膝栗毛」とか「十八史略」は江戸時代末期から明治初期の糸綴じ本だけど普通に読める。これは自分が特異なのではなくて、字が崩されていないから。前者は中学レベルの古文と現代文、後者は高校レベルの漢文知識があれば誰でも読めるはず。ただ、個人の書いた手紙や書類は崩しが凄くて読めた試しがない。

      江戸の頃から、高札だの書面だのの「御家流」と呼ばれる崩し字が読める人は集落に数人くらいしかいなかったらしい。
      反面、字を崩してない本は貸本屋や本の修繕屋があったくらい広く読まれていたわけで、当時から崩した字を読むのには苦労していたってことだろうね。

    • 11┻〇┣┗ユ┰┓2017/05/28(Sun) 18:49:22ID:k2Njc1ODQ(1/1)NG報告

      最早日本では自国の文字に、かんじはなってる。

      その漢字より難しい文字、西夏文字を紹介する。

    • 12名無し2017/05/28(Sun) 19:07:55ID:U0NjQzMjA(1/1)NG報告

      台湾でも使ってる百年前の漢字はわかる

      古代文字?は中国のものじゃないの??
      万葉仮名なら読めるよ。大体は。
      大学で習ったよ。英文学が専門だけど国文も勉強できたから。

      日本語の漢字は日本語読みと、中国から入ってきて、日本で進化した読み方の二つ有るからどちらの国と言われても難しいね。
      大木
      一、おおき
      二、たいぼく

      ↑韓国語と近い読み方は二、の方だね。
      牛の乳は韓国語でウユだけど、日本語だと牛乳と書いて二の読み方でギュウニュウ

    • 13うん?◆KyUpmG9.1.2017/05/28(Sun) 21:00:45ID:U5MTIzNTI(1/1)NG報告

      >>8
      すげえ達筆。
      麻生太郎恐るべし。

    • 14妄想厨◆OYI4bPC4dw2017/05/29(Mon) 00:12:19ID:YzOTI2Mzg(1/1)NG報告

      >>3
      殆どが偏差値40って偏差値の意味が分かってないのでは?

    • 15名無し2017/05/29(Mon) 05:48:23ID:gxNzA0MTc(1/1)NG報告

      >>8
      これ麻生さんが書いたの?
      凄い達筆じゃん。

    • 16名無し2017/05/29(Mon) 15:56:21ID:I5MzQxNTE(1/1)NG報告

      イギリス人やドイツ人はアルファベットがフェニキア人が書いたとか気にしないと思うんだw
      韓国人もアラビア数字書くたびにアラブ人のことは連想しないだろw?

    • 17名無し2017/05/29(Mon) 17:02:21ID:A3NTQwMTM(1/1)NG報告

      1.古代漢字
      →甲骨文字?
      中国大陸の古代文字ですかね。中国大陸では、民族毎に違う文字を使っていた。
      それを統一した表記文字が漢字(繁体字)。
      周辺国にも、貿易などを通して伝わった。読み方はその国毎にまかせて、文字だけ共通にしたので筆談が出来た。
      日本では、漢字を使った「万葉仮名」(飛鳥時代)をつかっていて、それを元に平仮名が出来た。

      2.手書き
      麒麟、薔薇などかける?
      →仕事の関係上かけます(結構よく使うから)。
      常用漢字だけ使い例が少ない漢字は?
      →「曖」「塡」「蔽」
      あまり使わない文字は、常用漢字から外されることもあります。

      3.日本人にとって漢字は和語?外国の文字?
      →和語ではないけど、外国の文字でもない。
      日本で生まれた漢字(峠)もあるから。
      中国大陸生まれの日本の文字の1つ。という認識

      4.現代以前の日本語読める?
      →読める物と読めないものがある。江戸時代には崩し方の流儀だけで60超えてたから全部は読めない。
      反面、楷書に近い物は読める。
      高校や大学で習うし、習字を習っていると葛仕方を習ったりもするから。

    • 18名無し2017/05/29(Mon) 23:43:57ID:gxMDgzNDE(1/1)NG報告

      昔の漢字も読めるよ
      書けないけどw

      そして今の漢字も読めるけど書けない
      学校で歴史の勉強は漢字の練習だから読めなくても漢字の書き方だけ練習した

    • 19もっちぃ2017/06/02(Fri) 17:57:44ID:k0NDgxOTA(1/1)NG報告

      読みやすい書き方の漢字であれば、多分多くの日本人が読む事は結構できる。
      書く方は、普段書いていなければ忘れるもの。現代は文書も書く事から入力するスタイルに変化してるので、書けない人は小学生レベルの漢字も難儀する。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除