- 2017年5月22日、韓国・東亜日報によると、韓国の旅客船セウォル号の船体引き揚げを担当した中国企業・上海サルベージが、韓国政府に追加費用の支払いを再び要求する方針であることが分かった。また、要求する金額を当初より増額する案も検討しているという。 
 上海サルベージ関係者は21日、「韓国の新政府が海洋水産部長官を任命したら、来月中下旬に引き揚げ作業の追加費用329億ウォン(約33億円)の支払いを再び要求する予定」と明らかにした。韓国政府と上海サルベージが契約した引き揚げ費用は916億ウォン(約91億円)だった。しかし、昨年の引き揚げ方式の変更に伴いリフティングビームが設置され、準備期間が約5カ月延長されたことにより329億ウォンが追加で投入されたという。
 上海サルベージは昨年11月から追加費用の支払いを要求してきた。これを受け、韓国では大統領選挙直前の今月2日に開かれた国務会議で審議が行われたが、結局は予算に含まれず支払いは保留となった。上海サルベージは韓国の新政府が発足したことをきっかけに追加費用の要求を積極的に求めていく方針だという。海洋水産部関係者は「(329億ウォンは)韓国側の要求により支出したものであるため支払うべきだ。企画財政部と具体的な支払い時期などを協議する」と明らかにした。
 また、上海サルベージはセウォル号の重さが数回にわたって変わり、引き揚げ作業の期間が延長されたために生じた費用を韓国政府に要求する案も検討している。上海サルベージ関係者は「セウォル号の重さが予想より3000トン以上も増え、これにより引き上げ作業の期間が延びたために支出した費用も相当大きい」と明らかにした。
 これについて、韓国のネットユーザーからは「その価格なら最初から先進国に頼めばよかった。朴槿恵(パク・クネ前大統領)は何をやっているのか…」「朴槿恵に払わせて」「安いから中国企業を選んだのに、結局は裏切られた。これも朴槿恵の“作品”だ」など朴前大統領に対する批判や不満の声が多く寄せられている。
 (文字数制限のため以下省略)
 http://www.recordchina.co.jp/b178874-s0-c10.html
- こうなることは十分予測されたこと。 
 それでも自国に技術・装備がなく宗主様に頼むしかなかった悲劇
 西側先進国なら早く・安く・安全出来ただろうに オチは最初から見えていた。
 西側先進国に依頼すれば朝鮮半島の海面下の機密が漏れる心配があると考えたんだろう。
 完全にレッドチーム 精一杯モメロ 高見の見物 川向いの火事
- もし、日本企業がサルベージして同じようなことをしたら 
 矛先は朴槿恵(政権)ではなく日本企業になるんだろうなぁ
- 韓国はこのまま金を払わない。 
 ↓
 中国による経済制裁。
 ↓
 慌てて支払う。
 
 ここまでは見えた。
- 素直に日本のサルベージに助けてもらって、 
 船体を傷つけるな、遺骨は絶対船にあるだの、
 アホの条件で、要求ハードルを上げなければ、費用は安く済んだ。
 日本に助けて貰わなかっただけプライドは守れたんだろうが、そもそも韓国は日本より海洋技術力も無いのに、日本に対してのプライドは一人前にある事が不幸の始まり。
 そういえば事故当初に、韓国人は「ウリナラに引き上げ出来ないんだから、チョッパリにも出来ない」と、涙目で強弁してたのが、笑える。
- 見事ぼったくられましたねっっwwww 
- >>1 
 中国側の要求に何ら問題があるようには思えないんだが?
 韓国側に不備があったならばだけど…
- 行方不明者一人あたり20億円だから 
 安いものだろ
- 中国は外国の公共事業でもコレやるよ。 
 他国を圧倒する低価格の見積もりで受注して工事半ばで「思ったより問題が多くて追加の費用が必要」で払わなければそのまま放置。
 払っても払わなくても中国が十分利益が出るところで中止するからたちが悪い。
 儲かるのは中国と賄賂を貰った受注国の政治家と官僚だけ。
- 中国を殴れるのは高麗棒子と呼ばれたご先祖様だけwww 
- >>1 業界違うがビジネスの現場にいた人間として、韓国人は、 
 何も考えないで、安易な仕様変更が多いからな、
 気分で仕様変更を何度も要求したのだろう。
 だから、韓国の安値入札価格のリスクが大きすぎるのは、常識。
 普通に、韓国のビジネスを知っていれば、リスク分を上乗せするのが、
 当たり前だよ、それを知らない中国企業が、追加費用請をしても
 全く不思議では無い、自業自得だな。
 日本としては、落札できなくてラッキーだし、落札すべきでない。
 笑って見てれば良い。 関わらない為にベストな見積もり価格でした。
 だって、韓国人ダイバーが泳げないのだからね。ゴネても高くなるだけだよw
- でも、韓国と同じつーか、韓国が中国様のマネだけど、 
 支払ったら無限ループで金を請求されるんだよね?
 中国様の場合は現金主義だから始めにサッサと、いつもにこやか現金払いしておけば、後腐れ無いんだけどね。
 中国様を金で怒らせたら、政治的にもあらゆる手段で金を催促に来るぞ?
 可能なら請求された満額を今ならサッサと米ドルで支払えば、溜飲を飲みにこやかに許してくれるかも。
 余り、怒らすと中国様は弱い相手には最大限の力で潰しに来るよw
- >>12 インドネシアも華僑がいるリスクを考えれば、 
 無理に、曲がれない新幹線相手に、見積もりを下げる必要が無かった。
 彼等に、秘密は、通じないし、賄賂社会を形成しているので、
 お人好し過ぎたと思います。
 東南アジアのビジネスは、それ位を想定しないといけないです。
- >>7 
 パク・クネ「日本のサルーベージは技術的問題がある。」
 ↑だそうです。
 世界トップレベルと言われてるのにね。
- 日本人の韓国ウォッチャーは、引き上げ寸前で、韓国側の足元を見た中国企業が、 
 追加請求してくると予想してたけど(韓国政府が断った場合は、船をまた沈める)、
 引き上げ後に請求するのは、中国側も、かなり正直というか、誠実な方じゃないか?
 もしくは予想外に韓国人の要求に振り回された。
- >>4 
 朝鮮人を助ける行為は中国人に任せておきましょう。
 それが一番簡単に解決する。ふふふふふふふ。
- >>8 
 ふふふふふふ。
- 契約内容が変わったのならば当然、追加請求有りでの対応 or サルベージ断念となるだろう。( ・`д・´)アタリマエ ニダ 
 今回は中国悪くなさそうニダ。(´▽`)
 朝鮮人とは契約事をしないのが正解だが。(o≧▽゜)o
- 入札の時は凄く安い額を提示して受注し 
 その後何度も追加費用を請求するのは
 韓国と中国の企業ではありふれたこと
 そして発注主が金を払わないなら撤収をちらつかせて金を巻き上げる
 いっつもこれ
 ヤクザかよ
- これは韓国の作戦勝ちだろう 
 最初は最低限の要求、途中から追加費用の伴う要求を次々出しながらも、一応引揚げまでこぎつけた。
 後は得意の「払う、払う詐欺」で逃げ切りじゃないかな。
- 24名無し2017/05/24(Wed) 18:09:10(1/1) このレスは削除されています 
- >>23 
 最初からまともに払うつもりがないと言った解釈を正とするならば韓国側の作戦勝ちも納得出来ますね。(o≧▽゜)o サスガダネ
 但し、一つだけクリアー困難な課題が有るんですよねぇ。( *´艸`)
 宗主国様に抗って無事に借金を踏み倒す事が小韓国ごときに出来るのでしょうかねぇ。?(^ω^) ムリト オモウ ニダ
- これって遺族の難癖で仕様何度も変わったんじゃなかったっけ? 
 後、仕様が決定しないから作業日数が増えたはず
 日本でも追加請求される案件
 まあ、作業始める前に仕様固めてない、韓国の役人も悪いが
 先に遺族と話し合ってから着工すれば良いのに
 日本で起こってたら遺族ゴネないし、沈没後に直ぐサルベージされただろうな
- どういう契約になってるのかを確認しないと、何ともコメントのしようがない。 
- 中国と韓国の間で契約や約束に何の意味があるのか。 
 中国の方が強い。
 中国が追加の請求書を送ってきた。
 韓国は要求を受け入れて支払わなければならない。
 なぜなら中国の方が強いから。
 それだけのこと。
 ルール無視の世界は韓国が望んでいること。
 誰も助けはしない。
- >>29 
 いやさ。
 中国の場合 相手がどんな国であってもこんな感じだろう~。
 だから 普通なら中国が悪いという話になるのだが、
 韓国の場合 欧米企業が受注したときでも、
 いつも費用の追加発生が起きて、
 「韓国はカモだ!」
 と大騒ぎするのが 日常なので、
 この場合も 当初自分に都合の良い見通しで発注した可能性が大だと思う。
- ある意味一番中国が請け負うのが適任だったと思う 
 日本が請け負えば韓国人が望む100%の仕事をしなければ難癖がでる
 事故発生時、世界トップの海と災害に強い国が側にいてタダで助けてあげる準備もしてたのに
 もちろん派遣される隊員は全員泳げますよ
 韓国人より必死に救助もしたと思いますよ
- 日本が請け負った場合、難癖つけて金払わないだろ。こいつらは。相手しないのが一番正解だよ。 
- これの支払いしないと、 
 中韓スワップを新たに結んで貰えなくなるんじゃないのかな。
- 契約時の見積金額以上 払う必要無し 
 そんなのは 日本企業でも 当たり前の事
- 日本のサルベージ会社の船 船名が大和と武蔵だろ 
 これは流石に発注しないだろ
- まぁ払わないと思うけどさ 
 未来永劫言われ続けるよ
 借金返せとね
- >>28 
 まあ、使用確定してないのに応札しないでしょうね
 遺族が船に傷つけるなと騒いでたし
 しかし、アンカー使わないでサルベージってできるんですかね?
 引っ張り上げるなら固定は必須でしょ
- なぜ国が引き揚げに関してド素人の意見を聞くのかわからない 
- 状況に応じて費用は変わる。 
 想定した以上の費用は契約に従う。
 払えよ、朝鮮人。契約に無ければ中国に言え。
- 自分でやれない 
 反日すごくて日本に頼めない
 じゃあ中国の言われるがままにするしかないよね
- 金払いの悪いいつもの朝鮮人。 
- >>34 それ、契約と全く仕様が同じ場合限定だよ。 
 相手は、合意破棄を平気でする国だと云う視点が欠けているね。
 猿未満の連中に、契約なんて無理無理。
 それができるなら、海外の建築物等の案件で、韓国企業もノートラブルだよ。
 現実は、能力不足と手抜きで成功例を探す方が難しいのだよ。
 中国、韓国は、同程度の国、所詮、為替レートのマジックだけで
 発展しただけの国だよ。下降線を辿るしかない。
 仮に、支払わなくても、それ以上の制裁となるから(笑)
 一時的に得するだけだよ。中国は、そういう国だよ。
 中国や華僑が主流な国に、進出行為をする日本企業も同程度にアホ。
- どーでもいいw 
 いい加減な契約してるからこんな話が出てくるのだろう。こんな事にあーでもないこーでもない...中韓話し合うなり喧嘩するなり好きにしなさいwww
- >>1 
 普通なら中国がイカサマ受注をやったとみなしてもいいんだが…
 韓国側が、初期契約にないことないことを、追加注文付けまくってるんだから、追加請求はあるのは当然だとは思うので…
 別段、中国企業側は悪くないような…
 あと、日本企業が引き受けてたら、韓国が追加要求はしまくっても、追加請求を韓国が支払わないリスクが高すぎるので…引き受けなくてよかったとしか…
中国企業が韓国新政府に多額の追加費用を再度要求へ、セウォル号引き揚げで
44
ツイートLINEお気に入り 43
43 0
0