下位を見ると有名なメーカーも多いな
何のランキングなんだ?それでも、日本じゃ7台しか売れないけどね。買ったのは、同胞だろうけど。
(;^ω^)意味不明。
>>1
朝鮮人は本当にランキング好きだよね
ここに来る人は画像なんかより
お前のコメントの方が欲しいと思うぞ
ねぇ?ホッとした?www
嬉しい?wwwご参考までに
J.D. Power Japan HPyより
日本自動車初期品質調査(Initial Quality Study: IQS)は、購入初期段階のユーザーを対象に購入車両の不具合内容を聴取する、お客様視点の初期品質調査です。
http://japan.jdpower.com/ja/resource/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E5%88%9D%E6%9C%9F%E5%93%81%E8%B3%AA%E8%AA%BF%E6%9F%BB-iqs2016年米国自動車初期品質調査(IQS)
新車から90日経過後の具合指摘件数の統計
要は90日では雨漏れが出なかっただけだし、10年以上乗っても大丈夫な日本車とは関係の無い統計
日本車はエアーバックの大型リコールがあったからな>>7
こんな車だろう、と 思って買ったが、
やっぱり こんな車だった、
がアベレージなのかな?
期待以上が上で、期待はずれが下 と。いちいち日本をチラ見しながら
比較しなくて良いから
韓国産自動車♪あ〜立派立派
ウザさ世界一も立派立派wwww
韓国人!あんまり品質が良くなった良くなったと叫べば叫ぶほど嘘っぽいから自画自賛はやめておけwww
車の品質が良いのは当たり前だろ!またウリナラがチョッパリに勝ったnika
<丶`∀´> ウェーッ ウェーッ ウェーハッハッハ>>1
はいはい。
おめでとう ┐(´д`)┌韓国車の品質が悪いとは思わないけど、ブランド力がね…
>>13
これ、どうやって前方を確認するんだろ?wあなたは車がないですか?
国内(韓国)でhyendaiの悪口が凄く多いなのに>>23
韓国の掲示板でも、現代の評判は悪いな。それは実感する。
品質よりも、企業体質が批判されてる印象。ヒュンダイ=キャラメルのオマケ
よく分からんが、韓国内は知らんし興味もないが世界的に見て、日本車の方が圧倒してるし人気もブランド力も比べものにならない現実があるわけだが、何を比べてるのか知らんがむなしくならんか?朝鮮人に恥の概念があれば首吊りもんだぞw
イマイチ理解できない指標だけど、
アベレージ超えてるのは喜んでいいんじゃないの?
他社との比較は意味がなさそう。客層が違うから。>>32
韓国人が本当のことなんて言うと思ってるの?>>1
その調査は、購入当初の品質調査で、調査項目にはユーザーの満足度も含まれる。
何か不具合があっても、安い価格で買ったのだから、そんなものだろうという妥協心が働くと良い得点になる。
逆に、高い価格で買ったからこそ、細かな点で不満を持つと悪い得点になる。
長期的な使用で重視される耐久性の品質調査では以下のような感じ。
http://www.jdpower.com/press-releases/2017-vehicle-dependability-study
これら2種類の調査以外にも、様々な種類の調査があるから、その中のどれかで高得点を出しておけば、その種類の調査を重視するユーザーに売れやすくなる。
ただ、問題は、それを維持して消費者にイメージを定着させられるかどうかというところだね。>>32
未だに三菱の欠陥GDIエンジンをこねくり回して更に欠陥にしてるんかな?
韓国が車のエンジンを開発したって、聞いた事は無いが。>>31
おおっ!
初めて承認される起源説日本で見たことないよなー
現代なんかに乗ってたら笑われるわ>>1
★韓国でよく売れている現代自動車の新車種に、安全上の致命的欠陥見つかる
2017年3月24日、韓国日報によると、韓国の自動車最大手・現代(ヒュンダイ)自動車が売り出し人気を博していた新型の大型セダン「グレンジャー(IG)」に安全問題に直結する致命的な欠陥が見つかった
韓国国土交通部によると、今年1月12日から3月1日の間に製造されたIGで、ブレーキの真空ホースの欠陥によりブレーキの利きが悪くなる現象が発見され、4310台がリコールされることが決まった
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170328/Recordchina_20170328018.html
★2年遅れで…現代・起亜自動車、「シータ2エンジン」欠陥認定
現代・起亜自動車がグレンジャー、ソナタなど5車種に装着されたシータ2エンジンの欠陥を認め、該当車両17万台をリコールすることにした
シータ2エンジンを装着した現代・起亜自動車の一部モデルでエンジン焼きつきで、走行中にエンジンが停止する現象が発生するという申告が相次ぎ、昨年10月から製作欠陥の有無を調査してきた
調査の結果、シータ2エンジンのクランクシャフトにオイル供給穴を作る過程で金属異質物が生じ、焼きつき現象が発生したと発表された
焼きつき現象が起こればエンジンから激しい騒音が出たり、走行中のエンジン停止、火災などが発生する可能性がある
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/27004.html
★現代自動車「残酷な4月」…相次ぐリコールの危機
シータ2エンジンの欠陥でリコールが確定した現代自動車が、韓国政府から2011年式「エクウス」「ジェネシス」のリコール勧告を受けた
車が走行中にスピード防止の段差を乗り越えるなどの衝撃を受けると燃料タンクに入っていたガソリンが蒸発してガスが発生する
このガスがオゾン層を破壊するという事実が明らかになり、大気環境保全法はこのガスをキャニスターで捕集、貯蔵して再燃焼するよう規定した
国土交通部は現代自動車がエクウスとジェネシスに装着したキャニスターが濃度を十分に引き下げられていないガスがエンジンに流入させたとみている
http://japanese.joins.com/article/966/227966.html今までは、朴李でごまかせた
今後はそうはいかない
数百年も水車一つ作れなかった民族の実力は、これから発揮される>>1
日本の自動車は雨漏りしません。
現代自動車の雨漏りは有名です。
https://www.recordchina.co.jp/b124666-s0-c30-d0065.html
한국이 일본의 자동차 품질 추월
43
ツイートLINEお気に入り
39
4