韓国キア、日本市場に本格参入 商用EVバン、来春投入へ

41

    • 1名無し2025/10/08(Wed) 18:08:32ID:k1MjYwMTY(1/1)NG報告

       韓国・現代自動車傘下のキア(起亜)が日本市場に本格参入する。第1弾として来春、中型の電気自動車(EV)バン「PV5」の販売を開始。日本メーカーの品ぞろえが手薄な中型EVバン市場で、物流やタクシー事業者など商用ニーズの取り込みを図る。

       日本のEV市場は、足元ではインフラ整備の遅れなどから伸び悩んでいる。しかし、自動運転など先端技術と連携しやすいEVの将来性を見込み、日系各社も車種拡充を進めており、競争は一段と激化しそうだ。

       キアのキム・サンデ副社長は9月30日、ソウルで行われた報道陣向けの発表会で、「日本メーカーは電動化でかなり遅れている。キアにとって大きなチャンスだ」と自信を示した。

       「PV5」は、キアがグローバルで展開する「PBV」シリーズの一つ。用途や好みに応じ、座席のレイアウトやバッテリー容量などを変えられるのが特徴で、商用のほかキャンプや車中泊用に一般向けにも販売する。2026年に1000台、翌年2000台の販売を見込み、28年にはより大型のバン「PV7」なども投入する計画だ。

       キアは1990年代に日本に研究開発拠点を設置したが、13年に撤退した経緯がある。昨年9月、大手商社の双日と販売総代理店契約を締結。懸案だった販売促進やアフターサービスを同社に託し、「再挑戦」する。

    • 2名無し2025/10/08(Wed) 20:34:52ID:U3NDA2NzI(1/1)NG報告

      ヤツら正気か?🌝

    • 3名無し2025/10/08(Wed) 20:54:35ID:M5NDM0ODg(1/3)NG報告
    • 4名無し2025/10/08(Wed) 20:59:26ID:I2MjI0NjQ(1/2)NG報告

      >>2
      タクシー事業者と書いてあるから、同胞のMkタクシーに頼むのでは?

      ある程度販売できれば「日本でも人気」とか「日本車を駆逐」とか書いて他国への宣伝にも成るからな
      朝鮮人企業の常套手段だよな

    • 5名無し2025/10/08(Wed) 21:39:10ID:Q5ODg4MDA(1/1)NG報告

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=QURNaqokPfc

      K5는 꽤 좋지만 일본에서 이 사이즈의 차량은 수요가 없는?

    • 6名無し2025/10/08(Wed) 21:41:19ID:I2MjI0NjQ(2/2)NG報告

      >>5
      ・・・興味ない

    • 7名無し2025/10/08(Wed) 21:43:50ID:EwNDAxMjg(1/2)NG報告

      マーケティング力がまるでないね
      絶対に売れませんね

      商用ならハイブリッドだね
      商用=動き回る
      直に燃料補給出来ないとな
      1回最低30分の充電

      商用のニーズ本当に理解してんのかね

    • 8名無し2025/10/08(Wed) 21:59:41ID:EwNDAxMjg(2/2)NG報告

      EV車ねぇ
      やっぱり内燃車
      ネオクラシック
      スカイラインR32GTR
      ホンダプレリュードSi
      トヨタセリカが欲しいなぁ

      全部、リトラクタブルモデルだ🤣

    • 9名無し2025/10/08(Wed) 22:24:50ID:Y1NTQ2MjQ(1/1)NG報告

      スープラ懐かしいねぇ!総理🤗

    • 10名無し2025/10/08(Wed) 22:36:28ID:E2MTkwNzI(1/1)NG報告

      >>8
      3代目Preludeは至高のデザインやな
      HONDAのVTECも、HONDAの技術者が、焼き鳥焼き鳥で、ネギマを焼いてるの見て、思い付いたってって話しもあり、ネギマからVTECが出来上がったのかと思うと、HONDAの技術者スゲーとしか思わんわ

    • 11名無し2025/10/08(Wed) 22:40:14ID:kwMTM4ODg(1/3)NG報告

      >>9
      スープラもいいねぇ~

    • 12名無し2025/10/08(Wed) 22:42:56ID:M0NzMwMjQ(1/1)NG報告

      >>5
      韓国車は走る棺桶⚰️w

    • 13名無し2025/10/08(Wed) 22:44:26ID:kwMTM4ODg(2/3)NG報告

      >>10
      今の車には、飽きのこないデザインが
      ないんだよねぇ〜

    • 14名無し2025/10/08(Wed) 22:49:49ID:MxNDU4NTY(1/1)NG報告

      >>1
      ターゲットはハイエースやキャラバンの市場かなと思うが売れるとは思えない。

    • 15名無し2025/10/08(Wed) 22:56:42ID:kwMTM4ODg(3/3)NG報告

      >>5
      サイズ的に需要がないことはないが
      外車でそのサイズ買うなら
      ベンツ、BMWを買うだろうな

    • 16名無し2025/10/09(Thu) 01:32:19ID:Q0MzEwMjE(1/1)NG報告

      >>3

      動く火葬炉。

    • 17名無し2025/10/09(Thu) 07:27:10ID:E2ODU3MDY(1/1)NG報告

      韓国仕様の車をそのまま販売しようとしても絶対に売れないな。

    • 18名無し2025/10/09(Thu) 07:52:30ID:IwMjcyMjA(1/1)NG報告

      またひとつ、身の程知らずの韓国企業w

      数年後、日本市場は閉鎖的と言い訳して撤退する。

      実際、日本は輸入自動車へは関税0。

      朝鮮人はバカだから韓国の方が閉鎖的なのを知らない
      WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

    • 19名無し2025/10/09(Thu) 09:08:04ID:AyNzYzMjI(1/1)NG報告

      恥ずかしいと言う感情が欠落してるね韓国人って…
      良くもまぁ日本で商売出来るよ韓国の企業が!

      日本に対して恩を仇で返す行為だと思わないの?

    • 20名無し2025/10/09(Thu) 09:40:17ID:czODA4MjQ(1/1)NG報告

      No JAPANをしてた国が日本に自動車を売りたい?

      レクサスの破壊パフォーマンスをしてた国が日本に自動車を売りたい?

      笑えるw

    • 21名無し2025/10/09(Thu) 09:47:02ID:IxNzYyNTE(1/2)NG報告

      商用EVはないな
      これ画像見る限り、ハイエースとかの市場だろ?

      日本のハイエースとかの商用ってさ、荷物を積んで、
      現場へ行ったり、しょっちゅう市内を走り回って
      荷物を届けたりなんよ

      ガソリン車なら給油すぐだが、EVのように時間かかってたら、話にならんのよ
      給電施設も全然足りない

      ハイブリッドならまだしもね
      普通に売れないと思うけど

    • 22名無し2025/10/09(Thu) 09:50:01ID:IxNzYyNTE(2/2)NG報告

      あっあとね。
      ハイエースとかの商用車って、耐久性も大事
      10万キロ、20万キロ、10年、20年、大きな故障なく
      走れる車でないと売れないぞ

    • 23名無し2025/10/09(Thu) 09:51:10ID:k3OTI3NTE(1/1)NG報告

      買う必要なし
      USBで持っていける車
      USBを買えばコミュニティカーとして使えます

    • 24名無し2025/10/09(Thu) 17:32:29ID:MzNDg2ODM(1/1)NG報告

      また在日も買わない車を売ろうとしてるのかww

    • 25名無し2025/10/09(Thu) 18:37:16ID:A5Mzg1Nzk(1/1)NG報告

      去年12月に現代自動車の水素バスが爆発したよね。

      爆発時の様子が報道されてるけど韓国製は、ケンチャナヨで作られてるから恐ろしいね。


      YouTubehttps://youtu.be/j5ViDfT90qc?si=XGiw-8mcmA2L_3gO

    • 26名無し2025/10/09(Thu) 18:51:31ID:AwOTIxNzE(1/2)NG報告

      まず値段が安かろうが
      ・反日でイカレた国民性
      ・日本をパクってばかりの技術力の低さ
      ・日本車メーカーは長年かけて国内で信頼・アフターの充実を構築してきたのに、参入実績がほぼ無い、国民性からして信用・信頼が無い、アフターの充実差も不明
      なんて買う訳ねぇだろって

      在日、特亜大好き、半島擁護の売国パヨクどもですら、ほぼ買わないだろ
      せめて最低限、他国で実績作ってベンツ、BMWくらいの知名度、ブランド力、信頼、実績作ってアフター充実だって誇れるくらいになってからにしろ

      そうすりゃ反日でイカレた土民蛮族どもの製造車でも買ってくれる日本人がいるかもな(俺は死んでも買わないが)

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=PtSmSa-l0VI

    • 27名無し2025/10/09(Thu) 20:01:10ID:AzODI4NQ=(1/1)NG報告

      >>26
      >ベンツ、BMWくらいの知名度

      爆発する車を作るメーカーとしての知名度なら、韓国メーカーに張り合えるのは
      中国メーカーくらい。

    • 28名無し2025/10/09(Thu) 20:10:34ID:A3NzE1NzI(1/1)NG報告

      >>26
      jap은 아직도 20년전 영상으로 ホルホル자위하는건가?

    • 29右翼の食欲 左翼の性欲2025/10/09(Thu) 20:19:38ID:Q5OTUxMTM(1/1)NG報告

      だからノーベル賞が取れないんだぞ?w

    • 30名無し2025/10/09(Thu) 20:21:54ID:I5OTQ0NzY(1/1)NG報告

      >>28
      なんでもでホルホルに映る劣等感w

    • 31名無し2025/10/09(Thu) 20:25:25ID:I5MTc2MjM(1/1)NG報告

      >>28
      こういう、下半島人に限って
      自国の車に乗ってないんだよな🤭🤭

    • 32名無じ2025/10/09(Thu) 20:57:21ID:k1Mjc4MTk(1/1)NG報告

      일본인의 혐한 정서는 한국 사람들 생각보다 전면적이고 뿌리깊다.

    • 33名無し2025/10/09(Thu) 21:02:58ID:Q5NzMwNjI(1/1)NG報告

      >>30
      20년전 영상이 조회수 17만.
      jap이 얼마나 ホルホル하는지 알수있다.
      최근영상으로는 자위할수 없고 과거의 영상,jap sugoi영상으로만 자위하는 현실 😂

    • 34名無し2025/10/09(Thu) 21:58:03ID:AwOTIxNzE(2/2)NG報告

      >>33
      落ち着けよトンスリアン おまエラがどーーーしょもない劣等下等土民蛮族だって知ってるが、毎度いつもの事実・真実を突き付けられて火病起こし始めて話題からズレてるぞ

      とりあえずトンスルでも飲んで「ウェー、ハッハッハ」ってほざきながらホルっとけ

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=74V4BOF5IAg

    • 35名無し2025/10/09(Thu) 23:26:04ID:YzNTg0ODY(2/3)NG報告

      ハイエースに韓国メーカーが挑戦状!? ヒョンデグループの「Kia」が日本市場に導入する最初のモデル「PV5」とは

      ■日本に上陸する「PV5」とは?
      現状、日本国内における貨物用のEVバンとしては三菱ミニキャブEVやホンダN-VAN e:といった軽自動車と、日産e-NV200があるぐらい。輸入車のミニバンEVだとVW のID.Buzzのみとなっている。

      PV5は乗用タイプの「パッセンジャー」と貨物用「カーゴ」の2モデルをラインナップしているのが大きな特徴。企業・個人ユーザー両方にターゲットが向けられており、日本でのEVバン市場で新風を吹き起こすか注目が集まるところだろう。

      パッセンジャー、カーゴともプラットフォームや足まわりといった基本構造は同じで、違いはシートやトリムといった装備面が異なる。さらにパッセンジャーはバックドアが電動上開き式に対し、カーゴは手動観音式になっているのが大きな違いだ。

      また、バッテリーについてもパッセンジャーが51.5kWh/71.2kWhの三元系リチウム電池2タイプを用意。カーゴはそれらに加えて43.3kWhのリン酸鉄リチウムイオン電池もラインアップしている。リン酸鉄はサイクル寿命の面でも充放電や放電サイクルに優れ、こまめに充電できる近距離での輸送業などに適した仕様だと思われる。

      いざ実車と対面すると、Kiaの新デザイン哲学「OPPOSITES UNITED(相反するものの融合)」が取り入れられたエクステリアは、全体的にシンプルでまとめられつつも、どのクルマとも似ていない独自の表情が斬新。未来的でありながらどことなく愛嬌のあるフロントフェイスは、日本の景色にも馴染むような感じさえする。そんなエクステリアはエアロダイナミクスを徹底的に追求し、商用車としては優秀なCd値0.28を達成している。

    • 36名無し2025/10/09(Thu) 23:26:40ID:YzNTg0ODY(3/3)NG報告

      >>35


      またPV5の注目点は「フレキシブルボディシステム」を採用していること。これは、フロントのキャブ部分を軸にリヤセクションであるルーフやリヤ&サイドウインドウ、スライドドアなど、さまざまなボディパーツを玩具であるLEGOのように組み合わせることで最大16種類の派生モデルが開発できるよう設計されている。現在はノーマルルーフのみだが、ハイルーフモデルもすでに開発中で2027年には日本へ導入される予定だ。

      このフレキシブルボディシステムにより、ミニバンタイプのパッセンジャーは乗車人数1列目-2列目-3列目が2-3-0の5人乗りを皮切りに、ゆくゆくは2-2-2の6人乗りや2-0-3の5人乗りも開発中で、ニーズに合わせて選択できるようになっていく。

      カーゴの方も2-2のクルーキャブに加え、スライドドアの両開きや片開き、リヤやサイドウインドウの有無などの選択ができ、ビジネスなどの用途に応じて注文ができるようになる。また、スライドドア側から車椅子でアクセスできる「WAV(Wheelchair Accessible Vehicle)」も用意。床面積のある低床フロアへ緩やかな傾斜のサイドスロープで楽に出入りができ、安全固定システムを搭載するなど、高齢化が進む日本において介護車としてのニーズにも応える。

    • 37白妙2025/10/10(Fri) 07:02:14ID:QxOTA3NTA(1/1)NG報告

      >>3
      クマムシに似ている

    • 38名無し2025/10/10(Fri) 07:34:44ID:AyMTg2OTA(1/1)NG報告

      韓国人は見栄えを重視する傾向強くてビッグサイズ、未来志向のデザイン等外形的側面を重視する(笑)しかし日本は使いやすさ、省エネ等コストパフォーマンスと耐久性等を重視する。この点韓国の自動車開発時の技術力には限界がある(笑)結局海外、特に有力市場である北米大陸でも日本自動車メーカーの牙城を突き崩す事が出来ない(笑)

    • 392025/10/10(Fri) 07:58:39ID:I5NjMzMTA(1/1)NG報告

      EV は、結局コストがネック何だよね。

      電池が高くて初期コストが高い。総合的には電費もガソリンより悪い。
      エネルギー補給の負担がガソリンより遥かに大きい。

      実用性を考えれば余程のモノ好きじゃないと買わない(買えない)。
      裏返せばモノ好き(マニア)向け市場だ。余程尖った特徴がないと売れない。

    • 40名無し2025/10/10(Fri) 07:59:00ID:M5NjA3MTA(1/1)NG報告

      焦ってるね韓国産業は🤣
      アメリカ関税、投資問題も先行き不透明で、EUからも関税50%(製鉄)
      売り場が少なくなって、韓国製品の売れ行き先細り、中華人民共和国には売れず、販売路線獲得に焦る🤣🫵
      日本が主導したTPPに活路を求めても、肝心の日韓関係はご破産状態🤣🤣🤣🤣
      中華人民共和国に遠慮して、日韓関係も相まってTPPは必要ないと強がり外交、アメリカにも関税ゼロの米韓FTAを葬られ、もはや日本にすがる事でしか活路を見出せない韓国🫵🤣🤣🤣🤣🤣

      さてさて無期限通貨スワップもアメリカから断られて、これもやはり日本にすがる事でしか活路を見出せない韓国🫵🤣🤣🤣🤣🤣
      岸田政権下で100億ドルの通貨スワップを結んで、思う様に進まない🤣
      その背景には韓国の反日、領土問題、歴史認識問題、第七鉱区問題、(1部抜擢)などなど数え切れない韓国側の日本に対する非礼が有る🤗
      そしてここに来て日本の政権交代🤣
      韓国が嫌う高市早苗が日本の指導者が誕生😂

      韓国は本当にマジで追い詰められてます。🤣🤣🫵

    • 41名無し2025/10/10(Fri) 09:01:31ID:UzNjI2NzA(1/1)NG報告

      BTSコラボ車NEXO寝糞は日本で何台売れたの?

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除