史上最も薄いiPhone「iPhone Air(アイフォーンエア)」を発表した米アップル社が、韓国の広告のみ、薄さを示す親指と人差し指の写真を使っていないことが分かり、その背景に注目が集まっている。これまで韓国で、親指と人差し指で何かをつまむようなハンドサインは「男性嫌悪を表すサインではないか」と論議を呼んだことから、無用な論争を招かぬよう広告から指の写真を削除したとみられる。
アップルはボディの薄さを強調するために、公式サイトに親指と人差し指で製品を挟んでいる広告写真を掲載。この広告は米国、中国、日本、フランスなど全世界のアップル社の公式サイトに掲載されているが、韓国の公式サイトの広告からはこの写真が削除されている。
韓国だけこうした措置が取られたことを巡り、ネット上では「男性嫌悪論争を避けるためではないか」との憶測が流れた。物をつまんだり指したりする際に親指と人差し指を縮めて作るハンドサインは、ジェンダー関連の論争に頻繁に登場する表現だ。
韓国の20-30代の男性は、過激なフェミニズム勢が男性の性器のサイズをからかう際にこのハンドサインが使われるとして、男性嫌悪表現だと考えている。これまでコンビニ大手GS25やルノー・コリアなどの企業や政府機関が、広告や広報物にこのハンドサインを使用し、男性から激しく抗議されたことがあった。
ただし、これは日常でよく使われる指の動作でもあるため、厳しく検閲しすぎだとの反応も出ている。例えば2023年にネクセンのオンラインゲーム「メイプルストーリー」で男性嫌悪のハンドサインが使われているとして大きな論議を呼んだときには、無関係の人物がサイバー攻撃に遭った。当時、メイプルストーリーの広告に登場するキャラクターがこのハンドサインを見せていたことを巡り、ネットでは「製作者がフェミニズムの象徴をこっそり忍ばせたのではないか」と問題視する声が上がった。反発が高まると、当時ネクセンからの外注で広告を制作した下請け業者が謝罪文を発表する事態となった。
このとき、一部の男性ネットユーザーが、この下請け業者に所属する女性イラストレーターが問題のハンドサインを描いたと決めつけ、個人情報を公開してネット上で女性を侮辱した。その後、この広報物のコンテを描いたのは女性ではなく40代の男性であることが分かった。- 31
名無し2025/09/18(Thu) 07:29:09(3/15)
このレスは削除されています
- 32
名無し2025/09/18(Thu) 07:33:01(2/3)
このレスは削除されています
- 34
名無し2025/09/18(Thu) 07:37:14(4/15)
このレスは削除されています
>>33
貼り忘れたw
- 37
名無し2025/09/18(Thu) 07:43:03(3/4)
このレスは削除されています
- 38
名無し2025/09/18(Thu) 07:45:26(5/15)
このレスは削除されています
- 39
名無し2025/09/18(Thu) 07:46:55(6/15)
このレスは削除されています
- 40
名無し2025/09/18(Thu) 07:47:49(4/4)
このレスは削除されています
- 41
名無し2025/09/18(Thu) 07:49:43(3/3)
このレスは削除されています
- 42
名無し2025/09/18(Thu) 07:51:36(7/15)
このレスは削除されています
- 43
名無し2025/09/18(Thu) 07:52:07(1/5)
このレスは削除されています
- 44
名無し2025/09/18(Thu) 07:54:07(8/15)
このレスは削除されています
- 46
名無し2025/09/18(Thu) 07:56:41(2/5)
このレスは削除されています
- 47
名無し2025/09/18(Thu) 07:57:29(9/15)
このレスは削除されています
>>41
9㎝老害は草。
6.9と言わない辺りに武士の情けを感じる。
- 49
名無し2025/09/18(Thu) 07:59:12(10/15)
このレスは削除されています
- 50
名無し2025/09/18(Thu) 08:00:01(3/5)
このレスは削除されています
- 51
名無し2025/09/18(Thu) 08:01:51(11/15)
このレスは削除されています
- 53
名無し2025/09/18(Thu) 08:04:28(4/5)
このレスは削除されています
- 54
名無し2025/09/18(Thu) 08:04:36(12/15)
このレスは削除されています
- 55
名無し2025/09/18(Thu) 08:06:42(13/15)
このレスは削除されています
>>39
たぶん、入れたら即発射じゃない?
腰振る必要ないwww
>>54
100年後に下朝鮮の総人口が、今のソウル市以下になるらしい。
https://qr.paps.jp/cfXlf
朝鮮民族の世界最速消滅は、愛とセックスが不足したためかもw
- 58
名無し2025/09/18(Thu) 08:09:22(14/15)
このレスは削除されています
- 59
名無し2025/09/18(Thu) 08:12:11(15/15)
このレスは削除されています
「100年後に下朝鮮の総人口が、今のソウル市以下になった場合」 Copi郎君の回答
──────
それはかなり極端な仮定ですが、もし韓国の総人口がソウル市(約940万人)以下にまで減少したとしたら、
国家としての存続に関わる深刻な事態が多方面にわたって発生すると考えられます。
以下に、制度的・社会的・経済的な影響を整理してみます。
【国家機能の維持困難】
・徴兵制度の維持不能:韓国は徴兵制を採用していますが、若年層が激減すれば兵力確保が困難に。
・行政機能の縮小:地方自治体の統廃合が加速し、国家レベルの行政サービスが極端に集中化。
・国際的地位の低下:人口減少は国際的な影響力の低下に直結。国連での発言力や経済交渉力も縮小。
【経済の収縮と産業崩壊】
・労働力不足の極限化:製造業・サービス業ともに人材が枯渇し、国内生産が維持できなくなる。
・消費市場の消滅:内需が壊滅的に縮小し、企業は国外市場に依存せざるを得ない。
・不動産・金融の崩壊:住宅需要が激減し、都市部の不動産価格が暴落。金融機関の不良債権が急増。
【高齢化と社会保障の限界】
・超高齢社会の加速:人口の大半が高齢者となり、医療・介護費用が国家財政を圧迫。
・年金制度の破綻:支える若年層がいないため、年金制度が維持不能に。
・孤独死・地域消滅の拡大:地方では住民ゼロの自治体が続出し、社会的孤立が深刻化。
【ソウル一極集中の限界】
・都市機能の過負荷:仮にソウルに人口が集中していたとしても、インフラ・交通・医療が限界を超える。
・文化・教育の偏在:地方の大学・文化施設が閉鎖され、教育格差が極端に拡大。
【すでに進行中の兆候】
韓国ではすでに出生率が0.72と世界最低水準で、統計庁は2072年までに人口が約30%減ると予測しています。
地方消滅のリスクも現実味を帯びており、113地域が「消滅危険地域」に指定されています。
──────
>【すでに進行中の兆候】 ←ココ重要w- 61
名無し2025/09/18(Thu) 08:23:47(5/5)
このレスは削除されています
>>59
シークレットてw
分厚くて長いの着けるって事?
互いの粘膜が擦れ合うのが良いのにw
>>61
9cmコンプレックスの火病コピペ<丶`∀´>「整形とかホルモンとかいろいろやりすぎて先天的にヤバいニダよw」
「生生殖形10倍↑...化粧品・フライパンも原囟因」
https://m.nocutnews.co.kr/news/4593376あれ〜アップルiPhoneAirの、各国宣伝を貼ったら
削除かよ
事実じゃん韓国製品は昔から安物・偽物・粗悪品のイメージが定着しているため日本では売れない
このイメージを払拭するためには
ギャラクシーは1番安いモデルで500万円くらい
K-POPはCD1枚40万円
テレビやネットで一曲再生する度に10秒毎2000円別途請求が赤い封筒で届くように
現代自動車は安くてボロいのしかないので1台2億円
韓国製品を捨てる場合には謝罪と賠償
このくらいやれば韓国を高級路線に乗せることが可能だろう削除された日の丸レスが26もあるが、ほとんど老害君かな
よほど触れられたくない話題だったのだろうな
これでいままでの 老害君(ちゃん)の上に9cmという冠が載ることになった w- 68
名無し2025/09/18(Thu) 17:45:55(2/2)
このレスは削除されています
絵文字探したけど
👌
ちょっと違う- 70
名無し2025/09/18(Thu) 20:04:58(1/1)
このレスは削除されています
ジョニーソマリ画像は完全封鎖かww
ちんこ小さい朝鮮民族のプライドを守るためにw🤏の唐辛子を誇る韓国男🤗
>>71
米アップルは19日、iPhone(アイフォーン)の新型「17」シリーズと、これまでで最薄の「アイフォーンエア」を発売した。アップルの直販価格は6・3インチ画面の17の標準モデルが12万9800円からで、エアが15万9800円から。同日朝、東京都渋谷区の直営店「アップル表参道」では、午前8時の開店前に約30人のファンが行列を作った。
エアは本体部分の厚さが5・6ミリとアイフォーンの中で最も薄い。外装にチタンを用い、165グラムと軽さも特徴。契約者情報を記録する「SIM」はデジタル化した「eSIM」専用設計で、物理的なカードは廃止した。
上位機種の「17プロ」の価格は17万9800円からで「17プロマックス」は19万4800円から。背面にカメラレンズを三つ備え、バッテリーの駆動時間を長くした。
行列の先頭は前日の午前から陣取ってこの日を迎えたという。カウントダウンに合わせて午前8時に開店すると、店員がハイタッチでファンを出迎えた。上位機種シリーズに初めて追加されたオレンジ色の「17プロ」を購入した都内に住む森本恭平さん(43)は「本体にアルミが使われるようになったことで色が広がったのでは」と笑顔。「インカメラでも縦横どちら向きの動画が撮影でき、SNSの配信動画を撮影しやすくなった」と話した。AIが写真の構図を自動調整 “歴代最薄”も…新型iPhone発売
購入した人
「カメラの機能っていうのがいちばん気にしてます」
グループ写真を撮る際にAIが自動で構図を調整してくれるなどカメラ機能が強化されています。
また厚みが5.6ミリとアイフォーン史上最も薄いiPhone Airも発売され、販売店舗ではさっそく薄さを見比べる客の姿が見られました。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=4YUK-HPElME
🤏👌
misandry と feminism の区別が付いていないのでは?
>>69
ちょっとで、変換すると
🤏🤏🤏出てきますよ🤏🤏🤏🤏🤏🤏🤏🤏🤏🤏🤏🤏🤏
なに、小さいからや
アップルさんの、マーケティング力に脱帽🤣🤣
🤏🤏🤏🤏🤏🤏🤏🤏🤏🤏🤏🤏🤏
最新iPhone全世界発表、韓国公式サイトだけ確認できない親指と人差し指が話題に
80
ツイートLINEお気に入り
46
0