삼성 미국 테일러 반도체 공장 완공

91

    • 1名無し2025/08/09(Sat) 05:14:57ID:MzOTY3Nzg(1/1)NG報告

      삼성의 부활

    • 42名無し2025/08/10(Sun) 20:42:02ID:I4NDc4MzA(15/31)NG報告

      >>40

      헛된 망상 입니다.

      기우제 입니다.

      현장 산업의 이해도가 zero

      어디가서 그런 말을 하면 무식한 사람 취급을 받습니다.

      인터넷에서만 하십시오

    • 43名無し2025/08/10(Sun) 20:43:30ID:g2OTgzNzA(1/1)NG報告

      >>28

      23年のskの決算見てこいよwww

    • 44名無し2025/08/10(Sun) 20:44:25ID:I4NDc4MzA(16/31)NG報告

      斗山エネルギー、米ニュースケールパワー契約締結間近

      ニュースケールパワー、ユーティリティ·フィンテックとプロジェクト協議中
      売上ガイダンス、今年6.5兆→11.3兆

      10日、業界によると、ニュースケールパワーは5月に77メガワット級モジュール標準設計認可(SDA)を獲得した後、米国内のユーティリティおよびビッグテック企業とプロジェクト協議中であることが把握される。 特に、市場では早ければ今年下半期にニュースケールパワーと米国内のユーティリティおよびビッグテック業者間の契約締結が行われるものと予想した。 斗山エナビリティのSMR年内受注の可能性が高く予想される理由だ。


      実際、斗山エナビリティのSMR売上は2026年約2000億~3000億ウォンを皮切りに、△2027年約7000億ウォン△2028年約1兆1400億ウォン△2029年約2兆4000億ウォン△2030年約3兆3000億ウォン規模の暴風成長が期待される。

      NH投資証券関係者は「SMR売上3兆3000億ウォン、売上比重26%はニュースケールパワー受注拡大とXエネルギー受注本格化を反映した」とし「斗山エナビリティは今後5年間、ニュースケールパワーからモジュール96基(既存48基)、Xエネルギーからモジュール36基(既存22基)の受注が予想される」と説明した。

      大型原発部門で既存のガイダンス内のチェコ原発関連受注金額は3兆8000億ウォン。 下半期中に受注時のガイダンス対比契約金額増額の可能性が高くなると新韓投資証券は見通した。
      斗山エナビリティは、SMRを含む原子力部門で2023年に4兆1000億ウォン規模の売上を記録したが、2024年には9000億ウォンに減少した。 今年は4兆9000億ウォン、2029年には5兆1000億ウォン規模の売上が目標だ。 原子力受注残高は2024年5兆7000億ウォンから2025年9兆4000億ウォンに増えるものと予想される。

    • 45名無し2025/08/10(Sun) 20:46:26ID:I4NDc4MzA(17/31)NG報告

      >>43

      24年度はなぜ言わないのか?

      25年度の第1、2四半期はなぜ言わないのか?

      なぜ最近20年間、半導体の歴代級不況があった2023年を指すのか?

      見たいものだけ見る確証バイアス

      すでに答えを決めておいて、答えに合う資料だけを探す。

    • 46名無し2025/08/10(Sun) 20:49:24ID:QzMTM2MA=(13/27)NG報告

      >>42

      イーロン・マスク、AI は来年半ばまでに電力容量の問題に直面する可能性があると発言

      お前が無知なだけ😂

    • 47名無し2025/08/10(Sun) 20:50:17ID:I4NDc4MzA(18/31)NG報告

      SKハイニックスは歴代級に金を稼いで財務構造が非常に良くなった。

      これは日本半導体オタクも認めた。


      生成AI向けのHBMの売上は、本当に力強くて、驚異的としか言いようがありません。

      メモリ不況期の底だった、2023年1-3月期(約2年前)と比べると売上高が4倍になっていますから、どれだけ今の状況が強いかということがよくわかります。

    • 48名無し2025/08/10(Sun) 20:51:18ID:I4NDc4MzA(19/31)NG報告

      おおよそ四半期で10兆ウォンの粗利ですから、どれだけ稼いでいるかがよくわかります。

      赤字か黒字かの基準で考えると、四半期売上高が10兆ウォンを超えていれば、SK Hynixは赤字にはならないような構造になっているようですね。

      半導体メモリ業界は、典型的な固定費型の産業なので、一定の売上高を上回ればあとは利益が増えていくだけになる構造をしていることがよくわかります。

    • 49名無し2025/08/10(Sun) 20:52:00ID:I4NDc4MzA(20/31)NG報告

      メモリ不況時と比べると、純資産増えましたね。

      自己資本比率を計算すると、67.5%でした。

      負債が流動資産を下回ったのは、初めて見たので非常に印象的でした。

      好況期にガンガン稼いで、自己資本を手厚くしていく、メモリの企業としては理想的な形に近づいていることがよくわかります。

    • 50名無し2025/08/10(Sun) 20:52:33ID:QzMTM2MA=(14/27)NG報告

      >>45

      米中対立を引き金に、中国で半導体製造装置の内製化が加速している。北方華創科技集団(NAURA)や新凱来技術(SiCarrier)などの装置メーカーが、最先端に近い製造技術に対応する装置群をそろえ始めた。半導体メモリー大手の長江存儲科技(YMTC)が2024年に導入した装置の6割強を中国製が占めたとの分析もある。米国や日本の装置大手との実力差が今後、急速に縮まる可能性もある。

      中国はかなり内製化がすすんでる
      韓国の半導体の40%くらいが中国向け
      韓国終了も時間の問題www

    • 51名無し2025/08/10(Sun) 20:53:13ID:I4NDc4MzA(21/31)NG報告

      投資CFは、出ていくお金なのでマイナスの値になっていますが、絶対値が投資に使っているお金という意味合いになります。

      営業CFとは逆の形をしていて、不況期には投資を抑えて、好況期に投資しているのがよくわかります。

      2025年1-3月期は、四半期で10兆ウォンレベルの投資を行っているのは驚異的です。

    • 52名無し2025/08/10(Sun) 20:53:41ID:IwNzIyMA=(3/4)NG報告

      >>27
      jap : 한국은 메모리 1개 nida!!!! wwwwww

      2025년 2분기 영업이익
      sk hynix영업이익 > jap의 모든 반도체 회사 영업이익 합산(소재,부품,장비,생산)

      한국 메모리 회사 1개보다 영업이익이 낮은 jap 😂

    • 53名無し2025/08/10(Sun) 20:53:56ID:I4NDc4MzA(22/31)NG報告

      工場関連だと、清洲のM15Xは2025年4Qに竣工して、HBMの製造を2026年から開始する予定のようです。

      龍仁の1つ目のファブは、2027年の2Qに完成する予定のようです。

      利川+無錫がSK HynixのDRAMの旗艦工場だったわけですが、着実に増産できる工場を韓国国内に増やしているのがうかがえます。(今後、無錫はどうするんですかね・・・)

      今後の展望に関しては、さらっとしか書いてないですが、本当にDRAMの需要はデータセンタ向けになってしまいましたね。

      生成AI向けのGPUに載るHBMと、ハイエンドサーバー向けの高性能DRAMが需要の中心になっているように感じます。

      旧来、DRAMが載っていた、PCやスマホの需要は、無くはないですが、需要を牽引する立ち位置からは外れているのかもしれないですね。

      Windows12が出れば、PCの需要は多少出るでしょうが、現代ではプライベートでPCを持たない人も増えているので、それほど大きい需要にはならないかもしれないです。(ビジネス向けの需要はあるでしょうが。)

      スマホも同様で、昔は2年に1回みんなが機種を買い替えていましたが、最近はできるだけ長く端末を使う人も増えていて、出る台数も減っているんだと思われます。

      PCにしてもスマホにしても、オンデバイスAI搭載端末が伸びればDRAMの需要も増えそうですが、オンデバイスAI端末が今今普及するかどうかは、読めないです。

      本当に、ハイエンドなサーバー向けの需要が半導体メモリの需要を牽引している時代だと言えるでしょう。

    • 54名無し2025/08/10(Sun) 20:54:15ID:I4NDc4MzA(23/31)NG報告

      この記事では、SK Hynixの2025年4-6月期の決算について解説しました。

      まだまだDRAMの伸びは、続きそうです。

      1年半くらい前は、生成AIの需要に関しては、私自身懐疑的だったんですが、完全に半導体メモリの需要は生成AIに牽引されていると言って間違いないでしょう。

    • 55名無し2025/08/10(Sun) 20:54:15ID:QzMTM2MA=(15/27)NG報告

      >>49

      skグループの持ち株会社は他の業種が足を引っ張って赤字決算
      都合の良いとこしか見ない韓国人😂

    • 56名無し2025/08/10(Sun) 20:56:51ID:QzMTM2MA=(16/27)NG報告

      >>52
      数少ない儲かってる企業を自慢しても
      韓国のGDPは日本の半分未満www

      チキン屋すら減少してるみたいね😇

    • 57名無し2025/08/10(Sun) 21:01:35ID:IwNzIyMA=(4/4)NG報告

      >>56
      gdp로 ホルホル하는 국가는 전세계에서 2국가밖에 없다.중국,jap 😂
      원래 jap이 gdp로 ホルホル많이 했었는데 5위로 떨어져서 최근에는 자위를 안하게 됬네요 😂

    • 58名無し2025/08/10(Sun) 21:02:33ID:I4NDc4MzA(24/31)NG報告

      キオクシアホールディングスは8日、2025年4月から6月までの連結決算(国際会計基準)で純利益が前年同期比74%減の182億円(1713億ウォン)を記録したと発表した。 スマートフォンやパソコン用の長期メモリーに使われるNANDフラッシュメモリーの販売回復が遅れています。 円高も利益を下落させた。

      売上高に相当する売上高は20%減の3427億円、営業利益は64%減の448億円となりました。

    • 59名無し2025/08/10(Sun) 21:05:40ID:QzMTM2MA=(17/27)NG報告

      >>57

      法人税収も半分未満で
      国家予算も税収不足だろ
      好調と言ってるのがバカ😂

    • 60名無し2025/08/10(Sun) 21:07:12ID:QzMTM2MA=(18/27)NG報告

      >>57
      しかもGDPの2.4倍の民間債務😂
      借金の利息の返済に必死で働く韓国人😂

    • 61名無し2025/08/10(Sun) 21:09:05ID:M4MjAxMTA(1/8)NG報告

      >>57>>58
      日系メーカーに依存しないと成り立たないもんなw

      ウォンサム産業団地に主要施設を続々移転
      毎日経済 入力 :  2024-04-07 15:08:36
      https://www.mk.co.kr/jp/society/10984462

      龍仁(ヨンイン)特例市は7日、世界的な半導体装備メーカーである東京エレクトロン(TEL)韓国法人の投資を誘致したと発表した。

      龍仁市はまた、半導体検査装備業者(株)コヨンテクノロジー本社がソウルから龍仁に移転すると明らかにした。

      龍仁移動·南沙邑先端システム半導体国家産業団地、遠三面龍仁半導体クラスター造成などで龍仁が半導体中心都市として確実に位置づけられる状況で、これら企業の入居は大きな意味があるというのが龍仁市の説明だ。

      東京エレクトロンコリアは3月27日、ウォンサム一般産業団地入居のためにここの産業施設用地4ブロック2万7032㎡(約8177坪)に対して業種変更などを龍仁市に申請した。

      東京エレクトロンコリアはR&Dセンターを建設するために1月にこの土地を買い入れ、申請した産業団地計画が変更されれば研究棟とファブ(Fab)を設置する計画だ。

      東京エレクトロンは、米国のアプライド·マテリアルズやラムリサーチ、オランダのASMLなどと世界的な半導体装備メーカーに挙げられる。 昨年基準の売上高規模で世界4位、特許保有では世界1位の会社だ。

      同社の国内現地法人である東京エレクトロンコリアは華城市に本社を置いており、2022会計年度に1兆4033億ウォンの売上高を記録した。 職員は1938人だ。

      東京エレクトロンコリアが建設するウォンサム一般産業団地の位置図[龍仁特例市提供]

    • 62名無し2025/08/10(Sun) 21:10:32ID:M4MjAxMTA(2/8)NG報告

      >>54
      韓国SKハイニックス、キヤノン製の半導体露光装置を導入…「3D NANDを高度化」

      2023/05/05 10:58
      https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2023050580017

      SKハイニックスは今年、日本のキヤノンからナノインプリント露光装置を導入し、テストを進めている。2025年ごろに同装置を使い、3D(3次元)NAND型フラッシュメモリーの量産を開始することを目標に研究開発を進めており、これまでのテスト結果が順調であるため、量産用設備も追加発注される見通しだ。
       半導体業界によると、SKハイニックスは今年、キヤノンからナノインプリント露光装置のテスト装備を購入し、3D NAND型フラッシュメモリーの生産工程に適用するためのテストを進めている。業界で最先端製造プロセスに使用されている極端紫外線(EUV)露光装置の次世代設備とされ、これまでは研究開発レベルでの採用にとどまっていた。
       次世代の露光技術として脚光を浴びてきたナノインプリント露光装置は、ナノパターンが刻まれたスタンプを使い、まるで印鑑を押すようにシリコンウエハー上にナノパターンを転写するのが特徴だ。
      液体である紫外線感光液をシリコン基板上にコーティングした後、透明なスタンプを接触させ圧力を加えるとスタンプとの間にパターンが形成される。その後、光を投射してパターンを固体化する。安価な紫外線を光源として使用し、レンズを使わないため、従来のフッ化アルゴン(ArF)液浸露光装置や最高2000億ウォン(200億円)もするEUV露光設備を使用するよりも経済的とされている。

       既存のArF設備で形成できる回路線幅の物理的な限界値は38ナノメートルにとどまる。主要半導体メーカーは、ArF液浸露光装置で回路パターンを2回または3回かけて形成するダブルパターニング技術を導入し、20ナノメートル以下にまで微細化を進めてきた。しかし、マルチパターニング工程を導入すると、生産時間が長くなり、蒸着やエッチングなどに使う設備の導入も増やさなければならない。それがスペースを取るため、生産ライン全体の生産量が減るデメリットが大きい。

    • 63名無し2025/08/10(Sun) 21:14:35ID:M4MjAxMTA(3/8)NG報告

      米・日が先取りした次世代半導体技術標準...韓国は4年以上遅れて[「孤立危機」先端産業]
      文化日報2024.10.29.11:51

      https://v.daum.net/v/20241029115114365

      ■「孤立危機」先端産業 - (1) 半導体リーダーシップ赤信号
      材料・素材・工程測定再設定
      米・日主導技術同盟可視化
      覇権を奪われば競争力喪失
      国家戦略資産外交戦に出て
      2021年から次世代半導体技術標準同盟を推進してきたアメリカ・日本と比較すると、韓国政府の対応は4年以上遅れている状態だという指摘が出ている。米大統領候補のドナルド・トランプ前大統領が韓国と台湾の半導体企業を狙って海外企業に対する補助金をなくし、関税を課すという立場を明らかにするなど、すでにアメリカと日本主導の半導体同盟が可視化されると分析される。半導体はグローバルチェーンで繋がった国家戦略資産であるだけに、政府が多角的な外交戦を繰り広げなければならないという指摘だ。

      29日、韓国経営学会グローバル新産業生態系研究チームは次世代半導体技術リーダーシップを評価した報告書で「アメリカと日本の半導体サプライチェーンが強化される場合、韓国半導体産業は国際舞台で競争力を失い、外交的に孤立する可能性がある」と警告した。次世代半導体技術標準は原材料・素材の原産地から製造工程及び全サプライチェーンなど産業バリューチェーンに至る測定基準を再設定するものである。半導体原材料・素材のサプライチェーン、製造工程及び製造設備、使用先規格など既存の半導体技術標準も変わるという意味だ。イ・ヨンダル韓国経営学会副会長は「これは『革新覇権』を持つ産業支配者の影響力がさらに強化されること」と「これが米・日半導体同盟の究極の目標」と説明した。

    • 64名無し2025/08/10(Sun) 21:15:15ID:M4MjAxMTA(4/8)NG報告

      >>63
      研究チームによると、アメリカは2021年6月ホワイトハウスで次世代半導体技術標準を通じた半導体産業支配力強化戦略を公式化し、日本も同年「半導体デジタル産業戦略検討会議」を開き、製造供給能力強化などの方策を公式化した。両国は2022年米・日首脳会談を通じて半導体同盟を公式化し、2年後の2024年次世代半導体及び最先端のパッケージング技術に関する協定を締結した。核心はアメリカ国立半導体技術センター(NSTC)と日本最先端半導体技術センター(LSTC)が包括的に協力し、未来半導体産業の秩序を再編するという計画だ。

      一方、K-半導体が最高売上を上げた2021年韓国政府は国務総理を委員長とする国家先端戦略産業委員会を開いたが、主な議題はバイオ特化団地に関する内容だった。以後、ユン・ソクヨル政権が就任してから、2023年4月韓米首脳会談で「韓米半導体フォーラム」開催と韓国先端半導体技術センター(ASCT)設立にアメリカの協力を導き出し、年末にセンター設立妥当性検討研究が進められた。研究チームは「関連立法と予算編成などを考慮すると、2026年に初めて実際の活動が可能だろう」とし、「半導体首脳会談は1年、半導体技術センター設立と次世代半導体技術標準参加は4年以上の時差が発生することになる」と指摘した。
      韓国が次世代半導体技術標準から孤立した場合、直ちにグローバル市場でK-半導体の競争力及びシェアが減少すると予想される。
      すでにDRAMなどメモリ半導体部門で世界頂点の地位を維持してきた韓国がグローバル人工知能(AI)戦争では辺境に追いやられているという懸念も大きくなっている。AI核心チップ設計はアメリカファブリス(半導体設計専門企業)が全世界市場の90%程度を掌握し、製造は台湾のTSMCが覇権を握って業界1位の地位を維持している。

    • 65名無し2025/08/10(Sun) 21:15:26ID:I4NDc4MzA(25/31)NG報告

      中国、トランプ政権にhbm輸出規制緩和要求

      中国は米国との通商合意の一環として、人工知能(AI)に不可欠な半導体の輸出規制緩和を求めていると、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が10日報じた。

      報道によると、中国当局者は広帯域メモリー(HBM)に対する輸出規制の緩和を望んでいると米側に伝えた。

      中国は米国のHBM輸出規制により、華為技術(ファーウェイ)など中国企業による独自のAI半導体開発が妨げられていると懸念しているという。

      これがHBMの威厳です

      HBMがなければ中国のAI産業は壊滅的打撃を受ける

    • 66名無し2025/08/10(Sun) 21:18:09ID:I4NDc4MzA(26/31)NG報告

      FT、米中首脳会談前の貿易交渉の主要議題の一つとして注目
      AIチップよりHBM制限が中国に打撃

      中国が人工知能(AI)チップの自主開発に欠かせない核心部品に対する輸出統制の緩和を米国に要求しているという。

      フィナンシャルタイムズ(FT)は9日(現地時間)、中国の胡錦涛副首相とスコット·ベサント米財務長官との貿易交渉で、中国側が高帯域幅メモリー(HBM)の輸出制限を緩和してほしいという要求事項を伝えたと報道した。

      HBMはAIチップの開発に必要な核心部品だ。

      今年初めに就任したドナルド·トランプ大統領は、NVIDIAが中国市場のために性能を下げて設計したH20チップの輸出禁止を発表するなど、強化された規制措置を導入した。

      しかし、実際に中国がはるかに懸念しているのは、HBMの輸出統制だというのが消息筋の話だ。

      中国企業がHBMを調達できない場合、自主的にAIチップを開発する能力が決定的に制限されるということだ。

      米国シンクタンク戦略国際問題研究所(CSIS)のAI専門家グレゴリー·エルランは「HBMは先端AIチップ製造に必須」とし「チップ価値の半分を占めるのがHBM」と説明した。

    • 67名無し2025/08/10(Sun) 21:20:56ID:QzMTM2MA=(19/27)NG報告

      >>65

      [8日 ロイター] - 米商務省は半導体大手エヌビディア(NVDA.O), opens new tabに対し、人工知能(AI)半導体「H20」の中国向け輸出許可の付与を開始した。米当局者が8日、ロイターに明らかにした。
      エヌビディアは先月、H20の中国向け販売を再開すると発表。米政府に販売再開を申請中で、間もなく許可を取得できる見込みだとしていた。

      エヌビディアは許可されたが、韓国半導体はどうだろ?
      アメリカにメリットないから無理だと思うよ
      www

    • 68名無し2025/08/10(Sun) 21:23:56ID:QzMTM2MA=(20/27)NG報告

      >>66
      韓国半導体のアメリカ移転
      トランプはそう考えてる😇

    • 69名無し2025/08/10(Sun) 21:28:57ID:QzMTM2MA=(21/27)NG報告

      >>66

      中国代表メモリー半導体企業の長鑫存儲技術(CXMT)が第2世代広帯域メモリー(HBM)生産に入ったという分析が出てきた。当初予想時期より1年以上量産を繰り上げたもので、最近米国が対中輸出規制カードにHBMを追加すると中国も人工知能(AI)自給速度を引き上げる様相だ。

      台湾デジタイムズは2日、CXMTがHBM2の生産段階に事実上進入したと伝えた。具体的な生産量や歩留まりは伝えられていないが、当初スケジュールである2026年より繰り上げて量産を始めるだろうという分析が出ている。HBM2はサムスン電子とSKハイニックスが標準化を主導し2016年から商業生産に成功した製品だ。今年両社は第5世代HBM3Eを世界で初めて開発し量産中で、第6世代であるHBM4も開発が進んでいる。

      中国も数年後には韓国半導体レベルにはなりそうだからね😇

    • 70名無し2025/08/10(Sun) 21:29:25ID:I4NDc4MzA(27/31)NG報告

      >>67

      H20에 한국의 HBM이 들어간다 주로 삼성전자 hbm이 탑재

      중국은 직접 hbm 수입을 원한다. 그래야 화웨이 샤오미 알리바바 바이두 텐센트 같은 기업들이 자체 AI칩을 개발 할 수 있기 때문 한국의 HBM이 없으면 AI 개발 자체가 안된다

    • 71名無し2025/08/10(Sun) 21:29:27ID:M4MjAxMTA(5/8)NG報告

      >>65>>66

      日本企業の技術や製造装置のおかげだってさw

      SKハイニックスのHBM半導体開発者「日本との協業、成功に寄与」 2025年7月31日 18:40

      https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2925Q0Z20C25A7000000/

      韓国SKハイニックスで広帯域メモリー「HBM」の組み立て工程の開発トップ李康旭(イ・ガンウク)副社長が日本経済新聞の取材に対し、日本の半導体製造装置や素材メーカーの技術が大きなカギになったと話した。

    • 72名無し2025/08/10(Sun) 21:30:26ID:I4NDc4MzA(28/31)NG報告

      >>69

      hbm 2세대는 10년전 기술 입니다.

      현재의 HBM과 비교하면 이름만 같은 hbm 완전 다른 수준의 기술이다.

      ddr2 메모리와 ddr6 차이라고 생각하면 된다

    • 73名無し2025/08/10(Sun) 21:30:40ID:M4MjAxMTA(6/8)NG報告

      >>70>>71
      日本企業のおかげだねw

    • 74名無し2025/08/10(Sun) 21:31:30ID:I4NDc4MzA(29/31)NG報告

      ddr2 메모리는 지금 일본도 개발 가능하다.

      그러나 ddr4부터는 개발이 불가능 기술력이 없기 때문

    • 75名無し2025/08/10(Sun) 21:33:35ID:M4MjAxMTA(7/8)NG報告

      >>72

      >>71自力で開発出来ず日系メーカーに頼ったってSKハイニックスのHBM半導体開発者が発言してるぞw

    • 76名無し2025/08/10(Sun) 21:34:34ID:M4MjAxMTA(8/8)NG報告

      >>74
      それらも日本企業の支援を受けてるんだろw

    • 77名無し2025/08/10(Sun) 21:37:44ID:QzMTM2MA=(22/27)NG報告

      >>74
      ディープシークは「現在のプロセッサはデータの頻繁な移動で演算効率性が落ちる。速度を向上させるためHBM近くに演算ロジックを配置する近接メモリーコンピューティングなどを提案する」と書いた。効率的AIモデルとして注目されたディープシークさえ「ハードウエアの限界」を性能低下の要因と指摘し改善を促したのだ。

      漢陽(ハニャン)大学融合電子工学部のパク・ジェグン碩学教授は「近接メモリーコンピューティング(PNM)とプロセッシングインメモリー(PIM)は次世代メモリー技術としてすでに注目されている。チップセット内のデータ移動距離を最小化したり最初からさまざまな半導体の機能をひとつのチップに統合して演算効率性を高める方式」と話した。PNMはメモリーの近くに演算装置を配置する構造で、PIMは最初からメモリーとAIプロセッサを結合した形態だ。

      HBMよりもPIMと以前から言われてるよ
      知らなかった?

    • 78名無し2025/08/10(Sun) 21:43:21ID:QzMTM2MA=(23/27)NG報告

      >>74

      データセンターには電力消費が無い次世代半導体
      プロセッサーには次世代半導体PIM
      HBMでは限界
      あくまで次世代の繋ぎ

    • 79名無し2025/08/10(Sun) 22:10:18ID:I4NDc4MzA(30/31)NG報告

      (1) トランプ·習近平首脳会談前の貿易交渉で、中国はAIチップの核心部品であるHBMに対する米国の輸出制限緩和を要求したという

      (2) 中国の姜瑜副首相が率いる交渉チームは、一部の交渉でHBM問題を提起した状態であり、米財務省はこれに対する論評を拒否した状況

      (3) 24年、バイデン政権はファーウェイ·SMICを牽制するため、HBMの中国向け輸出を禁止したことがある

      (4) 最近の米国の対中輸出規制の議論はH20チップに集中する傾向がある

      (5) しかし、関係者によると、中国はHBM規制がはるかに深刻な問題だと懸念している状況

      (6) これは、Huaweiを含む中国企業が独自のAIチップを開発する能力を大きく制限するためだ

      (7) トランプ政権が首脳会談の実現に向けて輸出規制を緩和する可能性が浮上すると、現在アメリカの政界では懸念が高まっている

      (8) このような規制緩和が中国の大規模AI半導体生産および生態系造成を促進すると見ているため



      HBM輸出規制が解除されれば、中国の抑えられたAIケペックスがどの程度なのか確認するきっかけになるだろう

    • 80名無し2025/08/10(Sun) 22:14:39ID:QzMTM2MA=(24/27)NG報告

      >>79

      韓国の願望記事?
      何が言いたいのか理解不能www

    • 81名無し2025/08/10(Sun) 22:16:47ID:QzMTM2MA=(25/27)NG報告

      >>79
      あー要するにアメリカが韓国のHBMを中国に輸出許可しなくて、密輸出するって話ねwww
      それは楽しみだ😂

    • 82名無し2025/08/10(Sun) 23:54:12ID:E0OTg3NjA(1/1)NG報告

      ベトナムのサムスンがベトナム工員に年収700万くらい払っているらしい
      アメリカの物価だと平の工員に5000万くらいあげることになるだろう
      果たしてサムスンが平の工員に5000万払って採算取れるのか

    • 83기무치제국2025/08/11(Mon) 01:18:13ID:A0MjIzMzE(1/1)NG報告

      일본은 반도체 빅메이커에서 패배

      열등함을 미국 조선탓을한다

      삼성 하이닉스의 하청기지에 불과 🤭

    • 84名無し2025/08/11(Mon) 07:35:17ID:E3NzAxNzM(31/31)NG報告

      단독: SK하이닉스 “AI 메모리 시장, 2030년까지 연 30% 성장”

      맞춤형 HBM(고대역폭 메모리) 시장, 2030년까지 수백억 달러 규모 전망
      SK하이닉스 “기술기업, AI 투자 전망 상향 가능성”



      SK하이닉스는 인공지능(AI)용 특수 메모리 반도체 시장이 2030년까지 연평균 30% 성장할 것이라고 전망했다고, 최준용 HBM 사업기획담당이 로이터 인터뷰에서 밝혔다.



      HBM(High-Bandwidth Memory)은 2013년 처음 양산된 DRAM 표준의 일종으로, 칩을 수직 적층해 공간을 절약하고 전력 소모를 줄이며, 대규모 AI 데이터 처리 효율을 높인다. SK하이닉스는 맞춤형 HBM 시장이 2030년까지 수십억 달러 규모로 성장할 것으로 내다봤다.



      최준용 담당은 “최종 소비자 측 AI 수요가 매우 견조하다”며, 아마존·마이크로소프트·구글 등 클라우드 기업들의 수십억 달러 규모 AI 투자 계획이 향후 상향 조정될 가능성이 크고, 이는 HBM 시장에 ‘긍정적’이라고 말했다. AI 인프라 구축과 HBM 수요는 매우 직결돼 있으며, 전망치는 전력 공급 등 제약을 감안한 ‘보수적’ 수치라고 덧붙였다.





      ---
      맞춤형 HBM과 시장 변화

      차세대 HBM4부터는 ‘베이스 다이’라 불리는 고객 맞춤형 로직 다이가 포함돼, 경쟁사 제품을 동일한 칩으로 쉽게 대체할 수 없다. SK하이닉스는 향후 고객 맞춤화 요구가 더욱 늘어날 것으로 보고 있다. 현재는 엔비디아 같은 대형 고객만 개별 맞춤을 받고, 소형 고객은 표준 제품을 사용한다.

    • 85名無し2025/08/11(Mon) 07:43:53ID:EwNzYwOQ=(1/1)NG報告

      愚かな韓国人は理解できないようだが、
      半導体業界のメインはメモリなんかではなく、プロセッサーなんだよ。

    • 86名無し2025/08/11(Mon) 08:25:30ID:czNjY3MjQ(1/2)NG報告

      >>84
      韓国の主力商品HBM、対中輸出制裁解除されるか

      韓国の主力商品である広帯域メモリー(HBM)が米中貿易交渉で難題として浮上した。世界のHBMの80%を供給するSKハイニックスとサムスン電子が対中輸出を増やす機会だが、「中国のHBM自立」という潜在的リスクも相変わらずだ。

      フィナンシャル・タイムズは9日、中国が米トランプ政権に「HBMの対中輸出制裁緩和」を要求したと報道した。米中両国はこの3カ月間で3回の貿易会談を持ったが、中国の何立峰副首相チームが米国のベッセント財務長官チームにHBM問題を提起したという。

      HBMはエヌビディアのグラフィック処理装置(GPU)のような人工知能(AI)演算アクセラレータに内蔵されるメモリー半導体で、SKハイニックスが62%、マイクロンが21%、サムスン電子が17%と3社が市場を分け合っている(カウンターポイントリサーチ調べ)。

      バイデン前米大統領は任期末に中国のAIのボトルネックとなるHBMを規制する決定を下した。昨年12月に米商務省産業安全保障局(BIS)がすべてのHBMと関連装備の対中輸出を禁止し、韓国のHBMと装備の対中輸出の道もふさがれた。

      これはサムスン電子の業績に直接的な打撃を与えた。HBM対中制裁発効後にサムスン電子の売り上げで中国が占める割合は2024年の31.05%から2025年1-3月期には23.26%に落ち込んだ。

      HBM対中制裁が緩和されれば韓国のメモリー業界には好材料だがリスク要素もある。HBMとともに関連装備の対中輸出が認められれば、中国企業のHBM自立時期を繰り上げる可能性もあるためだ。

      https://s.japanese.joins.com/Jarticle/337392

    • 87名無し2025/08/11(Mon) 11:19:21ID:IyMjAxNg=(26/27)NG報告

      >>84

      米国の人工知能(AI)半導体企業エヌビディアとAMDが中国での半導体販売収益の15%を政府に支払う協約を締結したと英フィナンシャル・タイムズが10日に報道した。
      同紙はこの日、両社が中国市場への輸出許可を保証される条件としてこのように合意したと関係者と政府官僚の話として伝えた。

    • 88名無し2025/08/11(Mon) 11:20:47ID:IyMjAxNg=(27/27)NG報告

      >>84

      韓国半導体企業も収益の30%上納すれば解禁されるかもねwww

    • 89名無し2025/08/11(Mon) 12:12:15ID:g1ODAwMTk(1/1)NG報告

      国内雇用が終わってるのにアメリカに建てさせられた工場を喜ぶ愚かなgook

    • 90名無し2025/08/11(Mon) 13:00:30ID:czNjY3MjQ(2/2)NG報告

      "DRAMもNANDも限界! AI向け「第3のメモリー」に微細化の壁を越える次の一手はあるか?" https://l.smartnews.com/m-5Zaf0dQA/AR3L96

    • 91\(^o^)/2025/08/11(Mon) 19:50:02ID:QzOTg5NTU(1/1)NG報告

      >>1
      サムスンの脱出

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除