広島、きょう80回目の原爆忌…平和記念式典に120か国・地域の代表が参列へ

6

    • 1名無し2025/08/06(Wed) 07:00:17ID:c3MTgxNTY(1/1)NG報告

       広島は6日、80回目の原爆忌を迎える。平和記念公園で午前8時から開かれる市主催の平和記念式典には、遺族や石破首相をはじめ、核保有国やウクライナ、イスラエルなど過去最多の120か国・地域の代表が参列する予定。

       昨年は被爆者団体の全国組織「日本原水爆被害者団体協議会(被団協)」がノーベル平和賞を受賞した。松井一実市長は平和宣言で、被爆体験や平和への思いを次世代に伝えていくことの大切さを訴える。

       全国の被爆者は3月末時点で9万9130人と初めて10万人を下回り、平均年齢は86・13歳となった。

    • 2名無し2025/08/06(Wed) 12:22:32ID:UyOTE4Njc(1/2)NG報告

      >>1

       広島では80回目の原爆の日を迎えました。過去最多の国と地域が参列した式典が開かれ、「核兵器のない世界」が改めて訴えられました。

       6日午前8時から行われた平和記念式典には初めて参列したパレスチナや台湾など、過去最多となる120の国と地域が出席しました。

       広島市の松井市長は平和宣言で「対話を通じた信頼関係に基づく安全保障体制の構築」を世界に訴えました。

       石破総理は被爆者の高年齢化で世代を超えた継承の必要性に触れ、非核三原則を堅持するとしましたが、核兵器禁止条約には触れませんでした。
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=OTM0gd7AJ9U

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=mc4y0plHfc4

    • 3名無し2025/08/06(Wed) 12:48:00ID:UyOTE4Njc(2/2)NG報告

      What Happened at Hiroshima - BBC World Service Documentaries
      BBC World Service 2025/08/04 #BBCWorldService #BBCEye #Hiroshima

      On the 80th anniversary of the events at Hiroshima and Nagasaki, #BBCWorldService hears from the only people who have ever experienced and survived a nuclear event.

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Pxozxj03l18

    • 4名無し2025/08/06(Wed) 13:38:37ID:AxMDU4MTQ(1/1)NG報告

      >>1
      戦争反対なのに戦う中核派は、また騒ぐの?

    • 5バカなので判りません◆xCM4M.Awig2025/08/06(Wed) 13:48:49ID:A0ODQ0ODY(1/1)NG報告

      >>1
      ∩<#;`Д´>
      また歴史を反省せず戦争を美化する戦犯チョクパリどもが被害者コスプレをしているニダ!!
      偉大なるウリナラ国祖李承晩初代大韓民国大統領閣下が、トルーマンに要請して広島・長崎に原爆を落とし、戦犯チョクパリ共を猿の丸焼きを大量生産したように、今度は北の同胞と手を取り合い、歴史を反省しない戦犯チョクパリ国に核を落として、思い知らせてやならければならないニダ!!

    • 6太極旗バスター。2025/08/06(Wed) 14:17:31ID:c2MDQyMTA(1/1)NG報告

      >>5
      ベトナムに謝罪しない韓国が言えた口では無いです😊
      ライダイハン合意を結びましょう✨️

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除