サッカーW杯の46年招致を検討 日本、アジア複数国と共催
日本サッカー協会が2046年のワールドカップ(W杯)招致を検討していることが18日、関係者の話で分かった。韓国や中国といった東アジアや、インドネシアなど東南アジアの複数国との共催を目指す方向。日本でのW杯開催が実現すれば、02年日韓大会以来2度目となる。
日本協会は50年までにW杯を自国開催し、優勝するという目標を「2005年宣言」で掲げている。
日本が8大会連続の出場を決めている26年大会は米国、カナダ、メキシコで共催。30年大会はモロッコ、ポルトガル、スペインで開かれ、第1回大会からの100周年を記念してウルグアイ、アルゼンチン、パラグアイで特別に1試合ずつが実施される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cc3793de7814eb4956febb8a6cf93bb1de0c94b
2002年日韓共催の悪夢を忘れたか日本単独開催にしろよ
特に韓国は要らんそれならやらなくていいよ
共催で失敗している。
やらない方がいい。
中韓でやればいい。単独開催できるほどのスタジアムが無いだろ
投資しても回収できないだろうし開催しないで良いと思うよね昨今のWCは共済がブームになってて、共催でなければ開催できないようになりつつあるのでなんというか時代の流れなんでしょう
開催国は問答無用で出場となるので共催案には多くの国が参加したいと手を上げるでしょう
出来ればルールを無視したり難癖をつけてくる国は排除の方向でお願いしたい日本はこういう国際大会はやらない方がいい
コロナで無観客で行ったことで巨額の赤字を出した東京オリンピック
現在開催中だが盛り上がりが無く、これも巨額の赤字を税金で埋め合わせるしかないであろう大阪万博
日本はもう裕福な国じゃなくなってるんだから巨額の赤字を出す国際大会は日本でやらない方がいい>>7
非常に賢い意見ですねw
少数与党ですから大阪維新は悲壮感に溢れ、大阪府は財政が困窮するのは確実w
ハシシタ氏が実施した「府民総非正規労働」へまっしぐらですw
東京五輪は予測不能のコロナですから致し方ないが、
さすが笑いの国の大阪ですねw2036年より温暖化対策として、北半球では4月から10月まで標高1000m以下の場所でプロスポーツの興業は出来ないと言う法律が世界各国で施行されるようです
日本でも世界の潮流に逆らう訳にいかず、従うざるを得ない結果となったようです神様ジーコが日本でチャリティーマッチ。
2002日本W杯は韓国の八百長で史上最悪の大会となったが、コツコツと日本サッカーは歩んできた成果が現れ始めた。
2度と韓国とは関わってはいけないと記憶に叩き込む必要がある。世界の祭典を汚す行為は許さない。>>1
またデマか...。日本サッカー協会がそんな馬鹿げた考えをするはずがない。
カタールワールドカップを忘れたか?開会式に歴代のマスコットが登場したが
日韓共催のマスコットの胸には韓国の文字はあったが日本の文字はなかったのだ。
この屈辱を忘れるものか!どうかな?
Jリーク、国内は盛り下がってるよね。
税リーグとか海外への踏み台とか揶揄されてるね。韓国と🤣
イタリア、スペイン、ドイツが猛反対するんじゃない
韓国と関わってはいけない日本、オーストラリアでやればいいんだよ特亜は不要
日本サッカー協会、2046年W杯招致を検討 韓国や中国など複数国と共催!?
15
ツイートLINEお気に入り
15
0