【ワシントン時事】トランプ米大統領は15日、ワシントン郊外の空軍基地で記者団の取材に応じ、関税措置を巡る貿易相手国・地域との交渉に関し「相手が市場を開放しようとするときには、書簡によるディール(取引)から方向転換するだろう」と語った。
ただ、「日本はそうはしない」と強い不満を示した。
トランプ氏は石破茂首相宛てに書簡を送り、日本に対する新たな「相互関税」の税率を25%にすると通告。日本が譲歩しなければ「書簡の通りにするだけかもしれない」とも述べ、予定通り8月1日から高関税を発動する可能性をちらつかせて揺さぶりをかけた。
今月20日の参院選投開票日を目前に、石破首相は来日するベセント米財務長官と会談する方向で調整している。
巨額の対日貿易赤字を問題視する米政権は、日本の参院選が合意を阻んでいるといら立ちを募らせている。トランプ氏の発言は、赤字の大半を占める自動車分野や、コメの貿易取引などを念頭に、日本に一段と圧力をかける狙いがありそうだ。
トランプ氏は日本への書簡で、市場開放や非関税障壁の撤廃を改めて要求。「関税は上方にも下方にも修正される可能性がある」と譲歩を迫ってきた。
また、トランプ氏はこの日、対米貿易の規模が小さい国に対する書簡を近く送るとした上で、「10%を超える関税を課す」と強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/03b0acfe0fdce15f6a79ec04c5703a09e0c28684>>1 트럼프가 미국이 일본의 애완동물이 된 상황을 못견디고 화병을 내고 있을뿐,미국의 일본 자동차 사랑,일본 사랑은 세계적으로도 유명하다.
もう、気にするのも馬鹿らしいよね。
アメリカでも財源として美味しい認識になりつつあるし、
関税ではなく、アメリカ国内の間接税扱いでいいんでない?
もう、前の関税の時の在庫が尽きるころだし。大丈夫
日本はシナポチになるから
なめられてたまるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/71b15c35ef466e757c0bd361a6d1cc9bfec62142ああ、中国には舐めてくれってやつ。
畜産品を中国に買って貰うとか、パンダ借りるとか森山幹事長が言ってたとか。
売るはいいけどホタテの二の舞は気を付けないとね。
あと、スパイで捕まってる日本人の救出とか、なんとかしろや。>>1
相互関税だから、日本もアメリカからの輸入品に25%の関税をかけるということだね。
物価自体がそれくらい上がってるから、目立たなそう。
また税収は、増えるね。トランプさん頼むわ、1ドル100円にしてくれ
日本はデフレに戻りたい>>1
やっぱりトランプは猿並みの知能だねw
このアホは高関税は日米両方に損害が出ることを体験しないと理解できないでしょうw農業に関しては間違ってないけれど車に関しては言い掛かりとしか思えないが、規準や規格を理由に非関税障壁で入らないようにしていると凝り固まっているのかな。もしくは日本車を輸入させない理由付けとするとどうしようもないような
>>14
急にどしたドル高になってくれれば、値を戻した手持ちのS&P500、NASDAQ、FANG+などが更に軒並更に上昇するから大歓迎なんだけど。
円安は悪い円安だなんて言う奴は朝鮮人並みに経済音痴のボンクラ。
このままドル高円安になってくれれば心底笑えるんだけどな。>>13
FRB長官の首切ってインフレ抑えられるなら、過去の大統領は皆そうしてる。高関税をかけると、米国内で安い日本製品が買えなくなるから物価が上がるw
物価が上がると買えなくなる。
よって米国経済、日本経済どちらにも打撃を受ける。
トランプみたいなアホを支持した奴が悪いw格差是正の流れできてブラックマンデー来ないかなぁ
>>15
普通は逆か。高関税の発表のときにそうなっていたから勘違いした。インフレだから株価も上がり国債に買い手がつかなくなるから利率は上がるのが普通か。ただ市場がアメリカ景気減速すると国外に金が逃げたら株価は下がる可能性も有るのかイシバ何しとんねん?
あいつコミュ障ちゃうか?アメリカFRB金利は4.5%
インフレ率は2%を超えるか超えないかくらいで、パウエル長官は利下げに踏み切ってない。
ここで高関税でインフレが一気に進めば、FRB金利は6%くらいは平気で超えてくる。
他国から借金してる国ほど苦しくなる。
円?
170円くらいになるかもな。
そしたら、高関税など全く意味がなくなる。>>25
君は、本当に笑い者になるのが好きなんだねwwww
日本は「市場開放しない」 トランプ氏、改めて不満
26
ツイートLINEお気に入り
22
1