繰り返されるマンホールの中の窒息事故…韓国仁川で1人が心停止、1人は行方不明

5

    • 1名無し2025/07/07(Mon) 20:08:55ID:YyMDk3MDk(1/2)NG報告

      6日、仁川桂陽区屏芳洞(インチョン・ケヤング・ピョンバンドン)のある道路のマンホール内で地下施設物の調査作業をしていた労働者1人が意識を失い、1人は行方不明になった。

      消防当局によると、事故に遭ったAさん(52)は仁川環境公団が発注した地下施設物測量調査作業をするため、同日午前、深さ5メートル20センチのマンホールに一人で落ちた。Aさんはマンホールの下に下がった直後「ガスだ」と叫んだ後、上がってこなかった。作業班長のBさん(48)がAさんを救助するためにマンホールの下について行った。一緒に作業に出た同僚たちは午前9時22分「マンホールの中に人が落下した」として消防当局に通報した。

      直ちに捜索に出た消防当局は、通報受付20分後にマンホールの地下で心停止状態のBさんを発見した。当局は、Aさんが700メートルほど離れた下水処理場の方向に流された可能性があると見て水中ドローンなどを活用して捜索している。桂陽消防署のキム・マンジョン現場対応団長は「救助隊員が現場に到着した時はマンホールの下にBさんだけが見えた」として「Aさんは安全装備を着用しなかった」と話した。事故が起きたマンホールからは窒息を誘発しかねない硫化水素と一酸化炭素が検出された。

      警察と雇用労働部は現場で安全措置がきちんと守られたか確認に乗り出した。雇用労働部関係者は「重大災害処罰法と産業安全保健法違反事項があるかを調べている」と話した。警察関係者も「下請け業者の契約関係と安全規則を守ったかどうかを確認する。発注先から二次下請けまで全て捜査線上に置く」と話した。

      マンホールなど密閉空間で作業していたところ、有毒ガスで窒息する事故は繰り返されている。5月、全州(チョンジュ)のある製紙工場ではマンホール設備清掃過程で労働者2人が死亡した。現場では人体に有害な硫化水素やアンモニア成分が検出された。2020年6月、ソウル江南区(カンナムク)でも有毒ガスが流れたマンホールの汚水管を点検していた労働者2人が亡くなった。

    • 2名無し2025/07/08(Tue) 09:00:20ID:E4OTYzODg(1/1)NG報告

      普通、下にいる作業者をロープで引き揚げるよな。
      別の人間が下に降りて行きゃ死人が増えるだけ。

      朝鮮人にはそれがわからんのですよ。

    • 3名無し2025/07/08(Tue) 09:17:05ID:g2MjQ2ODA(2/2)NG報告

      >>1

      マンホール内での作業では換気するだろ普通

    • 4名無し2025/07/08(Tue) 09:23:00ID:I1Mjk0NDQ(1/1)NG報告

      韓国メディア「シンクホール対策の取材にきました……工事現場に必要なセンサーはどこですか?」→「あとで設置する」「地盤が堅牢だからいらない」「あっちの道路にあるよ」
      (楽韓Web https://x.gd/LidmY

      もう、見出しだけでお腹いっぱいwww

    • 5名無し2025/07/08(Tue) 09:28:15ID:U3NTE2NzY(1/1)NG報告

      自己愛性人格障害が民族病の朝鮮人は、特に根拠も無く「自分はとても優秀かつ有能nida」と盲信しているため
      「マニュアルやルールの遵守は凡人がするもの」
      「マニュアルやルールを守らない=有能さの証明」
      と勘違いしているので、こういった人災が繰り返し起こる。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除