就任1カ月を迎えた李在明(イ・ジェミョン)政権が米国、日本、中国、欧州連合(EU)、フランス、オーストラリア、インド、カナダなど主要国に今月中に特使を派遣する計画だ。
大統領室の関係者は4日、中央日報との電話で「主要国に特使団を派遣することを決め、具体的な名簿を用意している」と明らかにした。大統領室は米国、日本、ロシア、中国のいわゆる世界4強国とEUに特使を派遣してきた慣例とは違い、欧州やインド太平洋国家を含む約14カ国に派遣することを検討している。李大統領の先進7カ国首脳会議(G7サミット)出席で韓国の民主主義回復を知らせた流れを継続すると同時に「実用外交」基調を生かすという趣旨だ。
ただ、ロシアの場合、ウクライナとの戦争が終わっていないため特使を派遣しないという見方が出ている。日本も20日に参議院選挙を控えているため特使派遣時期が遅れる可能性が高い。
大統領特使としては朴炳錫(パク・ビョンソク)、金振杓(キム・ジンピョ)など共に民主党の元国会議長、民主党重鎮、指導部所属議員らが挙がっている。朴智元(パク・ジウォン)議員はポーランド特使に内定したという。
大統領選挙で李大統領が進歩・保守を行き来する「溶鉱炉選挙対策委員会」を構成しただけに、外部招聘人物を派遣する可能性もある。EU特使には大統領選挙当時に民主党選対委常任共同総括委員長を務めた尹汝雋(ユン・ヨジュン)元環境部長官が言及されている。G7サミットに李大統領を招待したカナダに派遣する特使には金炳周(キム・ビョンジュ)民主党最高委員が挙がった。韓米通商交渉と米中葛藤状況を考慮して米国・日本・中国3カ国特使は慎重に進めるという声もある。
大統領室の関係者は「大統領が交代すれば慣例で特使を派遣してきた」とし「ただ、相手国と調整が終わってこそ最終名簿を発表できる」と説明した。特使団じゃなくて乞食団だろ。
>>1
朝鮮人テロ組織をなんとかしろよ
制御不能になってんのか?>>4
未だにトランプに会ってもらえないくせにwww
天才だって。
腐った豚の頭も笑う。>>4
李在明「日本はテロ国家!」
李在明に集結する韓国財閥大手企業
マイナスでしかないだろうに
ま、韓国財閥企業もバカだから心中するじゃねww>>4
共にシェイシェイ党の、公務を装った海外旅行だよww
韓国国民の血税で欧州旅行する、ってニュースなのにw
どれだけホグであれば「外交天才!」って喜べるのかw
韓国人はチョロイなwwwwwwwwwwwwwwww>>4
イランにフッ化水素を密輸したの韓国企業だろ?
おの刻印は決して消えない。>>1
勝手に派遣するなよw
入国拒否されたら、面白いよな~www本人はシークレットシューズを履いてる事がバレて恥ずかしいから行かないwww
中国抗日祝賀会で、反日国家アイドルに李在明と韓国企業が指名されるんだろ?w
税金の無駄使いだと思うが、韓国人たち怒らんの?wwww
日本には来なくていいし🤣
なに🤣ついに押しかけ営業始めるの🤣🤣
流石は、センシティブのシークレットシューズ酋長だな
厚かましい韓国が性接待の国だからって、他国もそうだと期待して、セクハラ、パワハラしまくる未来が見える。
韓国でイ・ジェミョン政権が正式に成立してから、1カ月程度経過したが、
この間、外交分野で行った意味のある実務を伴う行動は、北朝鮮に対する、その属国ないしは一地方として宗主国ないしは中央政府に向けた謙った挨拶と上納や奉仕だけであり、
既に形骸化して久しいとはいえ、公式には韓国唯一の同盟国で、韓国を建国してもらい、韓国の安全保障の最低限度である武力面での防衛を丸投げしているアメリカと、
韓国がアメリカを裏切って宗主国に選び、経済や産業はもちろん、国民の生存さえ極めて強く依存している中国に対してさえ、
未だに韓国が属国として、これらの宗主国ないし極めて強く依存している先の国家に新しい酋長就任の挨拶を正式にしていないのは、極めて異例である。
また、この間、韓国は、
UAEにおける韓国軍による民主化活動の弾圧への参加、
中国共産党の走狗としての、インド太平洋諸国をはじめとするアジア諸国に対する力を背景とした現状変更や間接侵略への参加、
ロシアによるウクライナに対する侵略におけるロシアへの上納、
イスラエルとイランの戦争やハマスによるイスラエルに対するテロとそれに対するイスラエルの戦いにおけるイランやハマスへの上納、
インドとパキスタンとの紛争の原因であるテロ組織へに上納、
ダイーシュ(イスラム国)やタリバンに対する援助、
アフリカ沿岸の海賊との取り引き、……等々
と、いった、以前の韓国政権が始めたものを含めて、新しい大統領の就任によって、韓国による不正で非公然なこれらに対する関与についての方針がどう変わったのか?又は、不変なのかを伝えるとともに、最初の献上品を上納する外交使節あるいは犯罪組織同士の使者の派遣がまだ出来ておらず、こちらも、極めて異例である。
他方、イ・ジェミョン政権の成立そのものとその施策によるより予見される悪影響に加え、イ・ジェミョン政権が未だに北朝鮮に奉仕する以外の外交分野における行動を起こしていないため、韓国では大企業を中心に政府の行動を待たずに、北東アジアでは日本や台湾、東南アジアではベトナムやタイ、インドネシア、中東ではUAEやイスラエル、そして、当然、アメリカとヨーロッパに対する乞食を懇願する特使が、それぞれに対して、既に派遣されている。14カ国に助けて〜〜特使団🫵🤣
乞食大韓民国に誰も関わりたくはない🤗
良く日本に送れるよね!
恥を知らない韓国政府と韓国人😂🫵李在明「日本は汚染水テロ国家!」
韓国大手企業「仰せの通りニダ!」
韓国は完全に孤立するよ
朝鮮人が思ってる以上に>>15
仮に、奇跡的なことに、
7月になってからようやく、僅か14カ国のみに対して政府主導の特使団を送ろうとしていることを含めて、イ・ジェミョン政権によるこうした外交分野における動向が、
単なる無能や内紛を原因とするものではないとすれば、
イ・ジェミョン政権は、過去にムン・ジェイン政権が公式に「韓国の宗主国をアメリカから中国に変更し、国際社会全体に『韓国が中国共産党の属国になる』ことを宣誓」して以来の新しい方針表明として、「再度、『韓国の宗主国を変更』しようしている」可能性がある。
この場合、「国際社会全体に公式に『韓国が北朝鮮の属国になる』ことを宣誓」する可能性が最も高い。
また、「韓国が公式に『中国の属国である』ことを表明」した際は、「主に『安全保障に占める武力』について、宗主国に一任し、中国共産党の意向に絶対服従すること」が骨子だったが、
今回、「韓国が公式に『北朝鮮の属国である』ことを表明」する際は、「より広範な『外交権全般』を宗主国に献上し、北朝鮮のキムさんが韓国の分も外交を行うこと」が中心となると考えるのが妥当である。
さらに、場合によっては、イ・ジェミョン政権は、「『中国の属国から北朝鮮の属国への移行』という段階を飛ばして、一挙に『韓国を北朝鮮に吸収してもらう』ことに進もうとする」かもしれない。
韓国政府、大規模特使団の構成に着手…今月14カ国に派遣
18
ツイートLINEお気に入り
17
1