【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)前政権が事実上禁じていた民間団体による北朝鮮側との接触を李在明(イ・ジェミョン)政権が積極的に認めていることが25日、分かった。
統一部当局者は聯合ニュースの取材に対し、「民間レベルの北との意思疎通チャンネルの復旧が必要な状況だと判断し、関係機関との協議を通じて民間による北の住民との接触申請を積極的に検討することが決まった」と明らかにした。
統一部は今月19日、人道支援を目的とする民間団体の北朝鮮住民との接触申請2件を承認した。韓国政府が接触申請を承認したのは、昨年8月以来。当時は北朝鮮で洪水被害が発生し例外的に認められた。
統一部はその後も数件の申請を承認したという。
文在寅(ムン・ジェイン)政権で大統領秘書室長を務めた任鍾晳(イム・ジョンソク)氏が理事長に復帰した南北経済文化協力財団も大統領選翌日の4日、統一部に文化交流のための北朝鮮側との接触を申請し、24日に承認された。
前政権は「北朝鮮の挑発と南北関係の悪化」などを理由に2023年後半から民間による北朝鮮側との接触申請を認めてこなかったが、南北関係の改善を最優先課題に挙げる現政権が発足したことで方針が変わった。
民間団体もこのような変化を予想し、交流協力団体や宗教界を中心に李在明大統領が就任するやいなや統一部に申請を出したという。
民間団体は統一部の方針転換を歓迎しながらも、政権交代によって民間の南北交流が途切れないよう、法改正が必要だと指摘した。
南北経済文化協力財団の関係者は「政府が民間の北朝鮮側との接触について裁量権を乱用しないよう南北交流協力に関する法律の改正が切実に求められる」と話した。一帯一路の、中国と欧州を結ぶ国際貨物鉄道「中欧班列」は、ロシアが中継地点になっている
今現在はウクvsロ戦争のせいでロシアを迂回せざるを得なくなっているが、ウクvsロ戦争が終われば、中継地点のロシアと鉄道が繋がっている北朝鮮は経済が活性化する未来しかない
38度線で大陸から分断され、日本海で日本と距離がある「陸の孤島」の韓国
西側陣営で頑張るのか、統一して一帯一路に活路を見出すのか、いままさに岐路に立っている工作員との接触、受け入れを積極的に進めるのか。
そして汚物まみれの風船爆弾が降り注ぐ🤭
Kの法則は鉄板👍>>5日台友好!
>>5
お前は既に、孤立している。>>5
日本は日本アメリカオーストラリアフィリピン台湾と組んでます。>>5
朝鮮半島と縁切りできることほど喜ばしいことはありませんので、韓国には是非このまま駝鳥の平和を享受していただきたい!>>5
わかったわかった。
朝鮮人はとっとと統一しちゃえよ。
北の醜い豚の奴隷になって、南朝鮮の地域ぐるみで塩田奴隷として酷使されていた連中と同じ目に遭え。江華島で北朝鮮にペットボトル1300本を散布…韓国警察、米国人6人逮捕
危険区域に設定された仁川市江華島(インチョンシ・カンファド)で、コメの入ったペットボトルを北朝鮮に散布しようとした米国人6人が警察に逮捕された。
仁川江華警察署は災難および安全管理基本法違反の疑いでA氏など20~50代の米国人6人を逮捕して調べていると27日、明らかにした。
A氏らは同日午前1時6分ごろ、仁川市江華郡下店面(ハジョムミョン)の望月墩台(マンウォルドンデ)でコメ、1ドルの紙幣、聖書などが入っているペットボトル1300個余りを海に浮かべようと試みた疑いが持たれている。
江華郡は昨年11月から危険区域に設定され、北朝鮮へのビラ散布行為を禁止する行政命令が発効中だ。A氏らの犯行の試みは、近くの軍部隊が海岸を監視しているところを発見し、警察に通報したという。
警察関係者は「A氏らは韓国語ができず、通訳を通じて具体的な犯行経緯を調べる計画」と話した。>>11
聖書ってことは、布教活動か。
韓国ドラマDVD見た中学生が処刑されてるんだから、海に流すのが成功しても北朝鮮人は拾えないね。- 13
名無し2025/06/27(Fri) 18:55:36(1/1)
このレスは削除されています
>>5
“従北派”の韓国人である“スーパー南朝鮮人”が、「韓国の従北行動」を「平和」と呼ぶのはいつものことw
現実には、韓国の行動を決定するのが、“従北派”でも、“従中派”でも、「韓国が人類の文明圏からさらに遠ざかり、『孤立した中華文明の詐称者集団の一部』になっていく」ことに変わりはない。南北が話し合うのは、よいこと
でも、北朝鮮が相手にするかなぁ?アメリカを警戒しつつ、日米安保の取り崩しだろ?
だから北朝鮮工作員の在日朝鮮人が必死に活動してる。
朝鮮学校のガキ共が北朝鮮から指令を持って帰ったばかりだしな。韓国政府、対北朝鮮政策緩和の兆し 「北は敵であり同胞、9・19軍事合意の復元が必要」
李在明(イ・ジェミョン)政権の最初の国防長官に指名された安圭佰(アン・ギュベク)候補者(共に民主党議員)が27日、「北は我々の敵であり同胞」とし「9・19南北軍事合意問題も復元する必要がある」と明らかにした。安氏は1951年の5・16軍事クーデター以来64年ぶりの文民国防長官に指名された。
安氏はこの日午前、ソウル竜山区(ヨンサング)陸軍会館に設けられた人事聴聞会執務室に出勤し、取材陣に対し「対話がまず重要だという考えを持っている」とし、このように述べた。続いて「戦争中にも対話をする」とし「9・19軍事合意問題ももう一度復元し、韓半島(朝鮮半島)に平和の気流が流れる方向に(進まなければいけない)」と話した。
安氏は「北は我々の敵であり同胞」とし「そのような精巧な方法で北を眺めるしかなく、したがって9・19軍事合意(効力停止)も原点から再検討するべきだと考える」と伝えた。ただ、9・19軍事合意の復元時期については「今すぐ復元するよりも、状況とさまざまな条件を総合しながら、どうすれば南北が最も平和に暮らせるか最適化する」とし、余地を残した。在韓米軍の役割調整の可能性と米国側の国防費増額要求については「大韓民国はもう昔のレベルの大韓民国でない」とし「堂々と自信を持って臨まなければいけない」と述べた。
9・19軍事合意の復元は李在明大統領の大統領選挙公約事項だ。李在明政権は発足直後、先制的に対北朝鮮拡声器放送を停止するなど南北間の緊張緩和のための措置に取った。北朝鮮もすぐに対韓国騒音放送を停止して呼応した。
https://s.japanese.joins.com/JArticle/335602?sectcode=230&servcode=200>>15
たぶん相手にしない
ウクロ戦争が終われば、北はロシア経由で東欧との交易ができる
経済的な未来は北のほうが明るいんだもの
南は経済回復する因子が全く無い、仲良くしてもお荷物にしかならない
北にとってメリットぜろどころかデメリットしかない「二度と戦争をしない国に」 韓国大統領、SNSで表明
【ソウル共同】韓国の李在明大統領は朝鮮戦争(1950~53年)の勃発から75年となった25日、「二度と戦争を経験しない国をつくることが、多くの方々の犠牲や献身に正しく報いる道だ」と交流サイト(SNS)で表明した。国民が安心して暮らせるよう「朝鮮半島の平和体制を堅固に構築する」と誓った。
李政権は、尹錫悦前政権の対北朝鮮強硬路線を転換し、軍事的緊張の緩和を図る方針を示している。李氏は「最も確実な安全保障は、戦う必要のない平和な状態を築くことだ」とし、「軍事力だけに頼って国家を守る時代ではない」と訴えた。>>19
×戦争をしない国
○戦争ができない国
韓国には戦費がありません
韓国新政権 北朝鮮との民間交流を相次ぎ承認(従北始めました)
20
ツイートLINEお気に入り
18
1