韓国のサムスン電子と台湾のTSMCは世界半導体産業で競争している。サムスン電子は1990年代から2010年代までメモリー半導体市場をリードしてきたが、最近、高帯域幅メモリー(HBM)市場でSKハイニックスなどに劣勢であり相対的に振るわない状況だ。
半面、TSMCは中央処理装置(CPU)、グラフィック処理装置(GPU)、人工知能(AI)チップなど「ロジック半導体」の需要が急増する中、2010年代に急成長した。その結果、現在のTSMC時価総額は1560兆ウォン、サムスン電子350兆ウォンと4倍以上に差が広がった。2015年から現在まで10年間の株価上昇率もそれぞれ651%、111%と大きな差を見せた。
林顧問はサムスンの事業構造が過度に複雑で意思決定速度が遅くなり、取締役会の独立性不足で法的リスクを招いたと評価した。また「サムスンの問題は構造が過度に複雑という点」とし「メモリーだけでなく、ロジックファウンドリー(半導体委託生産)、スマートフォン、テレビなど多数の事業が絡んでいる。さらにスマートフォンを直接生産し、自社のチップを使用するか外部と協力するかあいまいな場合が多く、そのたびに衝突が生じる。このような構造は外部競争だけでなく内部調整にも困難を招く」と主張した。
半面、TSMCはDRAM市場を早期に放棄してファウンドリー市場に「選択と集中」をし、顧客中心の事業をして成功したとみなした。林顧問は「TSMCは製造業をサービス業のようにした。生産余力がない場合は顧客をむしろサムスンに紹介したりした」とし「TSMCは顧客が成功してこそ自らも成功するモデルである半面、インテルとサムスンは自分たちのブランドがあるため、ファウンドリー事業をするとしても顧客と競争しないため、多くのことを悩まなければいけない」と話した。
https://l.smartnews.com/m-lVRdY6A/Uhj02bサムスンは依頼された内容から勝手にパクるからな。
仕事を出す客が激減するよ。tsmcは信頼性が高い。
高いから仕事がどんどん来る。
どんどん来るから開発投資も進む。
サムスンは完全に負のスパイラルじゃね?
ぼったくり韓国観光地に人が来ないのと同じで。経営不振で平沢工場の建設が中止になりましたよね
サムスインは海外脱出中
アメリカがサムスン、SK、tsmcの中国半導体工場の半導体製造装置を包括的規制の対象にするだって。
工場潰して自国に搬送だな。>>3
サムスンの開発投資は日本旅行なんだわ
日本から盗む事を開発と呼んでいた
これはガチな話サムスン電子4~6月期 営業利益56%減=市場予想大幅に下回る
【ソウル聯合ニュース】韓国のサムスン電子が8日発表した4~6月期の連結決算(速報値)によると、本業のもうけを示す営業利益は4兆6000億ウォン(約4880億円)で前年同期比55.9%減少した。
営業利益は前期比でも31.2%減少し、韓国金融経済情報メディアの聯合インフォマックスが取りまとめた市場予想の6兆69億ウォンを23.4%下回った。
四半期の営業利益としては2023年10~12月期(2兆8247億ウォン)以来の低水準で、4~6月期では23年同期(6685億ウォン)以来2年ぶりの低水準となった。
売上高は前年同期比0.1%減の74兆ウォンで、前期比でも6.5%減少した。
主力の半導体事業を担うデバイスソリューション(DS)部門の業績不振が続くなか、在庫評価損が反映され、営業利益が市場予想を大幅に下回った。
サムスン電子は「在庫評価損と先端人工知能(AI)チップに対する(米国の)対中制裁の影響などで前期比の利益が下落した」と説明。メモリーの棚卸し資産評価引当金で一時的な費用が発生し、業績に影響を与えたという。
TSMC株が651%上昇する間、サムスン電子株111%…
8
ツイートLINEお気に入り
8
0