ガザに向かうグレタ・トゥーンベリの支援船から救難信号―

49

    • 1名無し2025/06/05(Thu) 22:22:39ID:UzOTUzOTA(1/1)NG報告

      ガザで飢餓に苦しむ人々への人道支援物資を運ぶ国際的NGO「ガザ・フリーダム・フローティラ連合(FFC)」の船「マドリーン号」が6月4日(水)、救難信号を発信した。ドローンが「繰り返し」船上をホバリングしたという。

      マドリーン号は週末にシチリアを出発してから381海里を航行しており、世界的な注目を集めている。船には気候変動活動家グレタ・トゥーンベリが乗船しており、アメリカのリンジー・グラム上院議員(共和党)が「グレタと仲間たちが泳げることを祈る」と、沈没を匂わせた。

      「このミッションがどれほど危険でも、世界全体が沈黙することのほうがはるかに危険だ」と、トゥーンベリは出航前に語った。「どれだけ不利な状況であっても、私たちは行動し続けなければならない。行動をやめた瞬間、人間性を失うことになる」

      イスラエルは、3月にガザへの人道支援の完全封鎖を実施。その後、国際的な圧力を受けて5月からわずかな支援物資の受け入れを再開したが、封鎖前に1日あたり500台入っていた支援トラックのごく一部にとどまっている。

      過去1週間で、イスラエル軍はイスラエルおよびアメリカが支援する民間企業「ガザ人道基金」によって設置された食料配給拠点に接近したパレスチナ人を数十人殺害、数百人を負傷させた。

      国連の食料安全保障分類によれば、80日間にわたる完全封鎖により、ガザの全住民が飢饉の瀬戸際に追い込まれている。

      6月3日、国連の専門家はイスラエルに対し、マドリーン号への妨害を行わないよう求めた。

      「ガザの人々には支援が絶望的に必要であり、このミッションは象徴的かつ力強い支援の取り組みだ。イスラエルは国際社会が注視していることを自覚し、フリーダム・フローティラおよび乗船者に対する敵対行為を控えるべきだ」と専門家は述べた。

    • 2名無し2025/06/06(Fri) 15:44:24ID:ExNDE3NjY(1/4)NG報告

      「片道切符」を願われてた人?

    • 3名無し2025/06/06(Fri) 16:30:35ID:I5MjQ5NTA(1/1)NG報告

      セウォル号と同じ運命か。

    • 4白妙2025/06/06(Fri) 17:05:35ID:YwMTQ0NTA(1/2)NG報告

      やっちゃってください

    • 5名無し2025/06/06(Fri) 17:11:18ID:kwMzc4NTI(1/1)NG報告

      >>1
      モサドに事故死と見せかけて消されるよなw

    • 6名無し2025/06/06(Fri) 17:58:48ID:E3NDU1Ng=(1/1)NG報告

      危急の救難信号なの?
      どうせパフォーマンスでしょ

    • 7名無し2025/06/06(Fri) 18:09:43ID:AyMTkxNDY(1/1)NG報告

      事故があっても画像がネタとして残らなければ半年くらいで忘れられそう

    • 8名無し2025/06/06(Fri) 18:26:36ID:U2ODE5NDI(1/1)NG報告

      さすがに見えている釣り餌に引っかかる程イスラエルもアホではないと思いたいが…

      でもイスラエル周りの印象なんぞクソどうでも良いって考えてそうだしなぁ

    • 9名無し2025/06/06(Fri) 20:10:13ID:c0MTIxNg=(1/1)NG報告

      ハエが飛んでたらたたき落とすよな

      俺はイスラエルの判断を尊重する
      褒美に朝鮮半島を落とす権利もあげる

    • 10名無し2025/06/06(Fri) 20:58:49ID:Y3MDU3MDA(1/1)NG報告

      ドローンが敵に見えてるあたり、自分らが望まれてない存在ってわかってんじゃん。ww

    • 11日向回廊2025/06/07(Sat) 06:10:53ID:M1ODUyMTg(1/1)NG報告

       
       
      放置プレイされるのかなw
      物資は積んでるわけだし、暫くの間は洋上で生活出来るね♪
       
       

    • 12名無し2025/06/09(Mon) 11:24:42ID:k1NDI1MjE(1/8)NG報告

      パレスチナ自治区ガザに支援物資を運ぶため地中海を航行しているスウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさん(22)。

       NGO団体の船でイタリアのシチリア島を出発し、地中海を航行していて、9日朝までに到着する見通しです。

       イスラエルのカッツ国防相は8日、SNSで船の到着を阻止するため、あらゆる手段を講じるようイスラエル軍に指示したと明らかにしました。

       この船に乗る欧州議会のリマ・ハッサン議員は航行を続ける考えを明らかにしていて、「イスラエル当局に不法に拘束されるまであと24時間もない」と訴えています。




      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=lF7QRbVBz-s

    • 13名無し2025/06/09(Mon) 11:27:04ID:U3NDY2Nzc(1/1)NG報告

      ほっとけ〜〜〜

    • 14名無し2025/06/09(Mon) 11:41:54ID:k1NDI1MjE(2/8)NG報告

      >>12

      グレタさんら搭乗のガザ支援船を拿捕、イスラエル軍が航行阻止

      [エルサレム 9日 ロイター] - イスラエル軍は、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんらを乗せて物資を届けるためにパレスチナ自治区ガザに向かっていた支援船に乗り込み、拿捕(だほ)した。運航する親パレスチナ団体「自由の船隊連合(FFC)」が9日未明に明らかにした。

      英国船籍の「マドリーン号」は6日にイタリアのシチリア島を出発し、9日にガザに到着する予定だった。FFCは船が拿捕されたとテレグラムで発表した。

      イスラエル軍は今のところコメントを出していない。

      FFCが拿捕を明らかにする前、イスラエル外務省は海軍が拡声器でマドリーン号に進路変更を促す動画をXに投稿していた。

      イスラエルのカッツ国防相は8日、「私は国防軍にマドリーン号をガザに到着させないために行動することを命じた。反ユダヤ主義のグレタとイスラム組織ハマスのプロパガンダを広める彼女の仲間たちに向かって私ははっきりと言う。ガザには決してたどり着けないのだから、引き返すのが得策だと」と語った。

      グレタさんは、イスラエル側の反ユダヤ主義者という批判を一貫して否定している。

      イスラエルは2007年にイスラム組織ハマスがガザを実効支配した後、沿岸地域に海上封鎖を実施。カッツ氏は、海上封鎖についてハマス殲滅を進めるイスラエルの国家安全保障上不可欠な措置だと主張。「イスラエルはガザにおける海上封鎖を突破することを何人たりとも認めない。封鎖の主要な目的は、ハマスへの武器搬入を阻止することにある」と説明した。

    • 15名無し2025/06/09(Mon) 11:43:56ID:UzMjkzNDk(2/4)NG報告

      美人だったら話しは別だったニカ?

    • 16名無し2025/06/09(Mon) 12:34:18ID:AyNTUzNjU(1/1)NG報告

      やってることがそもそも糞。
      そんなに人道支援したいのなら、中華や北の独裁止めに行けよ!
      中華マネー入ってるから行かないのか?

    • 17名無し2025/06/09(Mon) 15:35:31ID:k1NDI1MjE(3/8)NG報告

      >>14

      活動家トゥンベリさん乗船のガザ支援船、イスラエルが阻止 乗船者拘束

      (CNN) スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんらを乗せてパレスチナ自治区ガザ地区へ向かっていた船「マドリーン号」が9日、イスラエル軍に阻止され、乗船者が拘束された。船はイスラエルへ連行されている。

      同船を運航する「自由船隊連合(FFC)」はこれに先立ち、ガザへ援助物資を届けようとしたマドリーン号に、イスラエル軍が乗り込んできたと伝えていた。

      イスラエル外務省は「乗客は母国に帰国する見通し」とX(旧ツイッター)に投稿した。

      マドリーン号にはトゥンベリさんや「ゲーム・オブ・スローンズ」出演俳優のリアム・カニンガムさん、欧州議会のフランス人議員リマ・ハッサンさんらが乗船していた。

      FFCは現地時間の9日未明、ライフジャケット姿の乗船者が船内に座り、両手を挙げている写真を投稿した。イスラエル軍兵士は写っていない。

      先の投稿では「公海上で襲撃された」と伝え、「クアッドコプターが船を包囲して白い塗料のような物質をまいている。通信が妨害され、無線から不快な音が流れている」とテレグラムに書き込んでいた。

      イスラエルは同船のガザ到達を阻止すると繰り返し宣言し、「セレブ」を乗せた「自撮りヨット」と形容していた。

      同船がイスラエル軍の行動を伝えたのは9日未明。「少し前、イスラエルのドローン(無人機)2機がFFCマドリーンの上空から白い化学物質を散布した。現在、マドリーンはイスラエル海軍の特殊部隊に包囲されているようだ」。同船の運航にかかわる米国の人権弁護士フワイダ・アラフさんはCNNにそう語った。

      同船からのライブ配信の中で活動家のヤスミン・アカルさんは、船に投下されたという甲板の白い物質を見せ、目に異常を感じると報告。イスラエル軍から連絡が入ったとアカルさんが伝えたところで、ライブ配信は終わった。

    • 18名無し2025/06/09(Mon) 15:51:13ID:U5Nzg1Mzg(1/1)NG報告

      イスラエル側からしたら武器乗っけてる可能性もあるからな。
      もし、武器が発見されたら、長期間拘束。
      下手すりゃ生涯拘束されるかも知れん。
      イスラエルが仕込んだとしても。

    • 19名無し2025/06/10(Tue) 12:20:35ID:E5NTc0OTM(4/8)NG報告

      トランプ大統領 元〝環境少女〟グレタ・トゥンベリさんにアンガーマネジメント教室を推奨

       トランプ大統領は元〝環境少女〟でスウェーデンの気候変動活動家のグレタ・トゥンベリさん(22)を「変わっている」と呼び、「アンガーマネジメント」が必要だと示唆した。イスラエル紙エルサレム・ポストが10日、報じた。

       イスラエルは9日、人道支援物資を届けるため、国際NGO「自由船団連合(FFC)」の船「マドレーン号」でパレスチナ自治区ガザに向かっていたグレタさんと他の活動家らを拿捕した。

       トランプ大統領は9日、ホワイトハウスで記者団から、イスラエルのネタニヤフ首相との電話会談でグレタさんのことが話題に上がったかどうか尋ねられた。

      「彼女は奇妙な人(ストレンジ・パーソン)だ。若くて、怒っている。本当に怒っているのかは分からない。信じられない。しかし、何が起こったのかは見た。彼女は確かに変わっている(ディファレント)」

       その後、グレタさんのために「アンガーマネジメント(怒りの管理)」というアイデアを提案した。

       トランプ氏は「彼女はアンガーマネジメント教室に通う必要があると思う。それが彼女への私の第一の勧めだ」と助言した。

       一方、イスラエル当局は、イスラエル国防軍がグレタさんらを拿捕した後、アシュドッド港に到着した際、2023年10月7日のイスラム組織ハマスによる虐殺の映像を上映した。ハマスがガザ近くにいたイスラエルの民間人約1200人を殺害し、約250人を人質として拉致した時のものだ。

       イスラエルのカッツ国防相によると、グレタさんらは攻撃の残虐性を見て、映画を見続けることを拒否したという。

       カッツ氏は「これらの反ユダヤ主義の船団活動家たちは真実に目をつぶり、犠牲者よりも殺人者を優先していることを改めて証明した。彼らは、ハマスがユダヤ人とイスラエル人の女性、高齢者、そして子供たちに対して犯した残虐行為を無視し続けている」と述べた。

    • 20名無じ2025/06/10(Tue) 18:49:56ID:c5OTE2NDA(1/1)NG報告

      グレタが強制連行されて慰安婦にされちゃうのか?

    • 21日向回廊2025/06/11(Wed) 02:17:10ID:A4MTQyNzA(1/1)NG報告

       
       
      >>19

      >これらの反ユダヤ主義の船団活動家たちは真実に目をつぶり、犠牲者よりも殺人者を優先していることを改めて証明した。


      …どこぞの半島民とそっくりww
       
       

    • 22名無し2025/06/11(Wed) 02:51:08ID:gxMDY0MzY(1/2)NG報告

      >>19

      よし、イスラエル、色々実験しろ。
      グレタの精神構造を。
      左巻きがなぜ一方的な自己正当性の押し付けをやるのかわかるかも知れん。

    • 23名無し2025/06/11(Wed) 05:19:06ID:IxMDYxMDY(1/1)NG報告

      速報では拘束許否してグレタだけ仲間の活動家を残して帰った(笑)結局只の海外旅行でした(笑)環境活動家を名乗って皆を巻き添えにして支援して貰ってこの有り様(笑)迷惑ばかり掛けてる精神疾患患ってる可哀想なお人(笑)

    • 24名無し2025/06/11(Wed) 05:21:06ID:QzNzI0NjQ(5/8)NG報告

      イスラエル、グレタさんを送還 飛行機でフランスに向かう

       パレスチナ自治区ガザ地区へ船で向かう途中、イスラエル軍に拘束されたスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥーンベリさんが10日、イスラエルからスウェーデンに送還された。イスラエル外務省がX(ツイッター)で明らかにした。

       外務省によると、グレタさんはフランス経由でスウェーデンに向かっており、航空機内で撮影された写真も公開された。イスラエル軍は9日、地中海上でグレタさんらの船を拿捕(だほ)し、乗っていた12人を拘束。イスラエルへ移送していた。

       イスラエルメディアによると、一行は到着後、ガザのイスラム組織ハマスが2023年10月7日にイスラエル領内へ越境して民間人ら約1200人を殺害した際の動画を見せられたという。カッツ国防相は、グレタさんらが途中で動画を見るのを拒否したとし、「真実から目を背けている」と批判した。

       イスラエル軍はガザ地区の封鎖を続けており、支援物資の搬入も管理している。イスラエル外務省はガザ沖合の海域について「国際法にのっとって海上封鎖を行っている」と主張。一方、人権団体などは、イスラエルが領海の外で船を拿捕したのは「国際法違反だ」と批判している。

    • 25名無し2025/06/11(Wed) 05:23:59ID:QzNzI0NjQ(6/8)NG報告

      イスラエルから送還のグレタさん パリの空港で会見「私たちは公海上で拉致された」

      イスラエルから送還されたスウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥンベリさんが取材に応じ、「私たちは公海上で拉致された」とイスラエルを批判しました。

      グレタ・トゥンベリさん:
      我々は、公海上で不法にイスラエルに攻撃され拉致された。そして意思に反してイスラエルに連行され拘束された。

      グレタさんらは9日、パレスチナ自治区ガザに物資届けるため船で向かっていたところ、イスラエル軍に拿捕され、翌10日、スウェーデンに向けて送還されました。

      経由地のフランス・パリで10日報道陣の取材に応じたグレタさんは、「公海上で不法に拉致された」とイスラエルを批判した上で、まだ拘束されているほかの活動家の即時解放を求めました。

      また、アメリカのトランプ大統領がグレタさんについて、「変わった人物だ。若くて、怒りっぽい人物」と揶揄したことについて、グレタさんは「正直なところ、今の世の中は若い怒れる女性たちがもっと必要だと思う」と反論しました。

      さらに、今回の拿捕や送還によって活動を止めることはなく、今後も引き続き活動していくと述べました。

    • 26名無し2025/06/11(Wed) 05:26:27ID:gxMDY0MzY(2/2)NG報告

      仲間残して飛行機でスェーデンに帰国。ww

      何これ?ww

    • 27名無し2025/06/11(Wed) 18:13:20ID:YzNzI2MDk(1/1)NG報告

      ユダヤ人ノート蛮行、許さない。
      打倒イスラエル
      打倒ネタニヤフ
      打倒トランプ
      反ユダヤ人万博‼️

    • 28名無し2025/06/11(Wed) 18:15:22ID:c1MTY4MjE(1/1)NG報告

      日本から追放される朝鮮人と同じかな。

    • 29名無し2025/06/11(Wed) 18:17:31ID:E2MjkwNTk(1/1)NG報告

      スウェーデンの人たちは、このアグリーグレタのことどう思ってるんだろう?

    • 30\(^o^)/2025/06/11(Wed) 19:49:50ID:g2NDQ3MzY(1/1)NG報告

      グレタを放置するスウェーデンは嫌い

    • 31Ein Volk, ein Reich, ein Führer2025/06/11(Wed) 19:51:49ID:Q4OTMwMjg(1/1)NG報告

      그대로 격침시켜버리는 것이 좋다.

    • 32名無し2025/07/29(Tue) 16:02:57ID:kzMzkwNzc(7/8)NG報告

      ガザ住民、「我々は犬じゃない」 空中投下された支援物資を追いかける屈辱に怒り

      (CNN) パレスチナ自治区ガザ地区中部のザワイダで28日、空から投下された支援物資の箱を拾おうと、パレスチナ人が殺到した。

      多くの人々にとって、この箱に入っていた食料がきょう唯一の食事となる。しかし、空中投下された支援物資を追いかけるしかない状況に、「尊厳を踏みにじられている」との声もあがっている。

      「この支援は侮辱だ。われわれは援助物資を追いかけさせられる犬ではない」と、アフマド・ファイズ・ファイヤド氏は語った。「屈辱と不潔の中で死ぬくらいなら、尊厳を持って飢え死にするほうがましだ」

      イスラエルによるガザ封鎖で飢餓が深刻化する中、ヨルダンとアラブ首長国連邦(UAE)は週末にかけてガザへの支援物資の空中投下を行った。

      「こんなことをする人間に恥はないのか」とファイヤド氏。「支援物資は陸路で運ばれ機関を通して配られるべきだ。人々が尊厳と誇りを持って受け取れるように」

      ファイヤド氏は支援物資を受け取らなかったし、受け取るつもりもないと話す。その一方で、UAE赤新月社の印がある箱に人々が殺到した。地面に落ちた箱を拾う群衆の中で銃声が鳴り響き、多くの人が恐怖で逃げ出す様子がCNNの映像に捉えられていた。

      ある男性は、小麦粉をなんとか手に入れたと語ったが、家族8人を養うにはとても足りないという。年配の女性は、群衆に押し潰されそうになって食料にたどり着けなかったと話した。

      食料を受け取れたことに感謝する声もある一方で、空中投下という方法はさらなる混乱や暴力を招く危険があるとの指摘もある。

      国連は、ガザへの支援物資の空中投下は、非常に高コストで、危険を伴うと警告している。

      国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の報道官は先にCNNの取材に対し、「なぜ空中投下を使うのか。何百台ものトラックが境界を越えられるのに。その方がはるかに簡単で、効果的で、迅速で、安価で、安全だ」と述べていた。

    • 33名無し2025/07/29(Tue) 16:06:12ID:QxNDU3NTY(1/1)NG報告

      >>32

      テロ支援国家と同じだから
      北朝鮮と朝鮮人みたいに

    • 34太極旗バスター。2025/07/29(Tue) 16:21:23ID:k5MzQ1MTU(1/2)NG報告

      >>30
      スウェーデンは腹黒い国です。
      Wikipediaや関連書籍に目を通して下さい😊

    • 35名無し2025/07/29(Tue) 17:02:49(1/1)

      このレスは削除されています

    • 36太極旗バスター。2025/07/29(Tue) 17:30:17ID:k5MzQ1MTU(2/2)NG報告

      >>35
      コトバンク、ピクシブ百科事典、ナムウィキなどもあります。
      スウェーデンはナチスドイツに協力する見返りに中立を維持した国みたいですし、武器輸出国でも、あるのを、忘れては行けないです😊
      但し、アメリカ、ロシア、中国、北朝鮮、韓国、国連、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス、イタリア、フランス、ドイツ、デンマーク、トルコ、モンゴル、スペイン、オランダ、ベルギー、ポルトガル、オーストリア、ブラジル、メキシコなども腹黒い国ですので、日本は情けを捨てて、冷徹に成って、諸外国と向き合うべきだと思われます!

    • 37名無し2025/08/12(Tue) 13:26:09ID:YzNjYyMTI(1/1)NG報告

      グレタさんら、支援船団で再びガザへ「イスラエルの違法な封鎖破る」

      【AFP=時事】スウェーデンの活動家グレタ・トゥンベリさんは、パレスチナ活動家グループと共に、人道支援物資を満載した新たな船団を率いてパレスチナ自治区ガザ地区へ向かい、「イスラエルによる違法な封鎖」を破る計画だと述べた。

      活動家たちは6月と7月にも、支援物資を届けるため船でガザに向かったが、イスラエル軍に阻止された。同軍は彼らの船舶に乗り込み、活動家たちを拘束した後、国外追放した。

      トゥンベリさんは10日夜、「8月31日、スペインから出航する数十隻の船で、ガザに対するイスラエルによる違法な封鎖を破る史上最大の試みを開始する」とインスタグラムに投稿。

      「9月4日には、チュニジアなどの港から出航する数十隻と合流する予定だ」と続けた。

      このグループは、「グローバル・スムード船団」と名付けたこの活動に44か国の活動家を動員し、同時にデモも実施する予定だ。

      人道活動家、医師、アーティストらが参加する予定で、その中には米俳優スーザン・サランドンさん、スウェーデンの俳優グスタフ・スカルスガルドさん、アイルランドの俳優リーアム・カニンガムさんらも含まれている。

      今回ガザに向かう船舶の正確な数は明らかにされていない

      「グローバル・スムード船団」は公式ウェブサイトで、いかなる政府や政党にも属さない「独立した」組織だと自称している。

    • 38名無し2025/09/02(Tue) 16:30:13ID:YwNzE5MDQ(1/3)NG報告

      グレタさん再びガザへ 6月に拿捕、支援物資運搬
      https://www.jiji.com/jc/article?k=2025090100392

      スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんらを乗せた人道支援船団が8月31日、パレスチナ自治区ガザに物資を届けるためスペイン北東部バルセロナを出航した。グレタさんは6月、船でガザ入りを図ったが、ガザの西約185キロの海域でイスラエル軍に拿捕(だほ)され、送還されていた。

      約20隻の船団は9月中旬の到着を目指す。グレタさんは報道陣に対し「問題はなぜ航海するのかではない。パレスチナ人が生き残る手段を意図的に奪われているということだ」と話した。

    • 39名無し2025/09/02(Tue) 16:32:52ID:YwNzE5MDQ(2/3)NG報告

      環境活動家グレタさんのガザ支援物資輸送船団が荒天のため引き返す、後日改めて出発へ
      https://www.sankei.com/article/20250901-25E2HBYK35KDFORM42GS7QZFUI/

      スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(22)らを乗せた「グローバル・スムード船団」が8月31日、パレスチナ自治区ガザに向けスペイン・バルセロナを出発したが、荒天のためバルセロナに引き返した。後日改めて出発する。AP通信が1日伝えた。

      船団は飢餓に苦しむガザ住民に食料や水、医薬品などの支援物資を届ける目的で、約20隻に44カ国の活動家が乗る。後にイタリアやチュニジアからも船が合流し、最終的に70隻ほどでガザへ向かう計画だった。15日ごろの到着を目指していた。

      グレタさんは6月にもガザを目指したが、イスラエル当局に船が拿捕され、国外退去となった。

      グレタさんは出発前の記者会見で「人々が生きるための手段を意図的に奪われている」と危機感をにじませていた。

    • 40名無し2025/09/02(Tue) 17:12:37ID:QzMTY2MjI(3/4)NG報告

      何時ぞやの「シールズ」の連中のように使い捨ての予感...若者達よ、金の絡んだ左側大人は思っている一千億倍汚いぞ!

    • 41名無し2025/09/03(Wed) 06:30:42ID:U2NTM2MzY(1/1)NG報告

      >>39

      妙におっさん化してるなぁ。
      眉間の深いしわはいかんだろ。ww

    • 42日向回廊2025/09/03(Wed) 07:21:59ID:c3NjA1MDc(1/1)NG報告

       
       
      >>39
      この約20隻は当然帆船なんだよね?
       
       

    • 43名無し2025/09/03(Wed) 11:23:40ID:k0OTMwMjU(1/1)NG報告

      >>39
      西海岸ヘビメタでベース担当してそうな顔

    • 44名無し2025/09/03(Wed) 11:32:00ID:U3MTI0ODM(4/4)NG報告

      現場を駆け巡るグスタフ・アドルフに憧れてるんだろーなー

    • 45白妙2025/09/03(Wed) 12:09:27ID:Y4MjcyMjU(2/2)NG報告

      >>39
      Tシャツのスローガン「ぼくらはみんなパレスチナ人」がダサくてキモい。
      生理的にダメだ

    • 46モーム2025/09/03(Wed) 12:19:23ID:YyNjc1NDI(1/1)NG報告

      見なかった、聞こえなかったでOK。

    • 47名無し2025/09/03(Wed) 12:48:47ID:IwMDY5NjM(1/1)NG報告

      >>39
      オイ!
      俺たちの村にこんな顔の女はいたか?

      バイキングの船団長が困惑している。

    • 48名無し2025/09/09(Tue) 12:58:19ID:EwMzQ3Njg(3/3)NG報告

      グレタさんらの船団に無人機衝突か 支援物資積みガザ目指す「妨害には屈しない」
      https://www.sankei.com/article/20250909-3FGZ62PNHRPNXLTSZZ6BUEEX7I/

      支援物資を積んでパレスチナ自治区ガザを目指しているスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんらの船団のうち1隻に無人機とみられる物体が衝突した。船団が9日、交流サイト(SNS)への投稿で明らかにした。乗船者は全員無事だとして「平和的な試みへの妨害には屈しない」と強調した。

      船団が公開した映像では、チュニジア沖で無人機とみられる物体が船体に衝突し、閃光(せんこう)が広がる様子が記録されていた。

      グレタさんは6月にもガザを目指したが、イスラエル当局に船が拿捕(だほ)され国外退去となった。船団は今月初めに食料や医薬品を積んでスペイン・バルセロナを再出発した。

    • 49名無し2025/09/09(Tue) 14:57:58ID:QwMzM5MTE(8/8)NG報告

      >>48
      ガザ目指す〝元環境少女〟グレタ・トゥーンベリさんの船にドローン攻撃「爆発、炎上」

       ガザを目指す〝元環境少女〟でスウェーデンの気候変動活動家のグレタ・トゥーンベリさん(22)が参加する支援船団が先日、経由地のチュニジアに到着したが、実はグレタさんの乗っていた船がドローン攻撃を受けたことが分かった。スウェーデン紙エクスプレッセンが9日、報じた。

       独立組織とされる「グローバル・スムード船団」は7日、チュニジアの首都チュニス近郊のシディ・ブ・サイド港に寄港し、現在、停泊中。食料や水などの補給を行い、10日にパレスチナ自治区ガザに向けて出発する。

       そんな中、9日未明にグレタさんが乗船している「ファミリーボート」と呼ばれる先頭の船がドローンによる攻撃を受けたという。当時、船には6人が乗っていたとされているが、グレタさんがその中にいたかどうかは不明だ。

       同団体は「GSF運営委員会のメンバーを乗せていた『ファミリーボート』として知られる主要船の1隻が、ドローンと思われる物体の攻撃を受けた」と声明で述べた。

       声明によれば、乗客乗員は全員無傷で、火災は消し止められたという。

       活動家のヤセミン・アカルさんはインスタグラムに「ファミリーボートが攻撃を受けました。ドローンが真上空から爆弾を投下し、爆発してボートは炎上しました。乗船者全員にケガはありません。火は消し止められました」と投稿した。

       ドローン攻撃疑惑について、どの国も組織も犯行声明を出していない。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除