「韓国製造業のGDP、米中依存度24.5%…G2対立で打撃」

5

    • 1名無し2025/05/22(Thu) 00:07:06ID:YxNjM2NzA(1/1)NG報告

      韓国の製造業の国内総生産(GDP)が米国と中国をはじめとする海外需要に大きく依存しているという指摘が出た。

      韓国経営者総協会が21日に発表した「韓国製造業の国内・海外需要依存度現況と示唆点」によると、2023年に韓国の製造業のGDPは4838億ドルで、そのうち58.4%の2824億ドルが海外需要により誘発されたことがわかった。

      海外需要依存度は2000年の52.7%から5.7ポイント上昇したのに対し、国内需要依存度は47.3%から41.6%に下落した。

      主要国の場合、米国が24.1%、中国が29.9%で海外需要依存度は20%台にとどまった。日本は40.6%で、世界平均は42.4%だ。

      韓国の製造業GDPの国別依存度は米国が13.7%、中国が10.8%、日本が2.6%、インドが1.9%などの順だった。

      韓国製造業GDPの米中需要依存度は24.5%で、日本の17.5%、ドイツの15.8%を大きく上回った。

      経総は「米中間の貿易対立が深化し両国の経済活動が萎縮する場合、他の競合国より韓国の製造業生産に大きな支障が発生する可能性があると懸念される」と話した。

      半導体が含まれる電機装備業種のGDPの海外需要依存度は8.5ポイント上がった76.7%と集計された。米中需要依存度は37.5%で日本の33.2%、ドイツの20.9%より高く、台湾の53.1%よりは低かった。

    • 2名無し2025/05/22(Thu) 20:27:17ID:Q2NDQ1NTA(1/1)NG報告

      何を今更???

    • 3名無し2025/05/22(Thu) 21:52:35ID:gwMDEwOTA(1/1)NG報告

      共に民主党「ホテル経済学でもジャージャー麺経済学でも…」核心は内需低迷

      22日、趙首席報道官はソウル汝矣島洞の共に民主党中央党本部で行われたブリーフィングで、「ホテル経済学であれ、チキン経済学であれ、核心は内需低迷だ」と述べた。 汎保守陣営で提起されるイ・ジェミョン民主党大統領候補の「ホテル経済学」批判を正面突破しようとする趣旨だ。

      チョ首席報道官はこの日「積極的財政の役割が必要な時がきているという話」と付け加えた。

      「ホテル経済学」は16日、イ候補の全北群山遊説発言が契機になった。 観光客がホテル予約金として10万ウォンを払ってこれを取り消しても、その間に10万ウォンが食品店、鶏の丸焼き店、靴屋、パン屋を回るので経済が活性化されるという論理だ。

      イ候補の「コーヒー原価120ウォン」も議論になった。 同じ群山遊説でイ候補は「コーヒー一杯を売れば8千ウォンから1万ウォンを受け取ることができるが、調べてみたら原価が120ウォンだった」と話した。

      https://n.news.naver.com/article/088/0000949190

    • 4名無し2025/05/22(Thu) 23:07:16ID:MyODgwMjI(1/1)NG報告

      李在明が米中の仲介役になるしかないな。

    • 5右翼の食欲 左翼の性欲2025/05/22(Thu) 23:11:01ID:YyNTk3MzI(1/1)NG報告

      流石、バランサー
      バランス外交で
      バランスよくボコボコにされてるなw

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除