세계 최강 대한민국 한화 에어로 스페이스가 역대 최고 실적, 순이익 7954% 증가에.

10

    • 1名無し2025/05/01(Thu) 12:10:18ID:Q0MjM1NzA(1/1)NG報告

      아시아 최대의 종합 防産그룹 한화 에어로 스페이스가 방산부문 수출 호조로 지난 1분기 사상 최대 실적을 달성했다.

      한화 에어로 스페이스는 1분기 연결기준 영업이익이 5608억원(약 562억엔)으로 전년 동기 177억원에서 3068% 증가했다고 지난달 30일 공시했다. 매출은 5조4842억원으로 전년 동기 1조4491억원에서 279% 늘었다. 순이익은 2094억원으로 7954% 증가했다. 매출과 영업이익 모두 분기 기준으로 사상 최대 실적이다.

      사업 부문별로는 지상 방산 매출이 1조1575억원으로 77% 증가했고, 영업이익은 3019억원으로 흑자로 전환했다. 폴란드 등 유럽에 수출하는 K9 자주포, 다연장로켓 등의 수출 증가에 달러 강세 효과가 겹쳤다. 미 트럼프 행정부의 자국 우선주의 정책에 따른 유럽에서의 재무장 움직임이 지상 방산 수출 호조의 요인으로 분석된다.

      항공사업 매출은 지난해보다 24% 늘어난 5309억원, 영업이익은 43% 증가한 36억원으로 집계됐다. 자회사인 한화시스템은 매출 6901억원, 영업이익 582억원을 기록했다. 이번 분기부터 연결 대상이 된 한화오션의 매출은 3조1431억원, 영업이익은 2586억원이었다. 한화 에어로 스페이스 관계자는 "防産 3사의 역량을 결집한 통합 솔루션을 제시하고 해외 사업을 본격화할 것"이라고 말했다.

      https://n.news.naver.com/mnews/article/366/0001073647?sid=101

    • 2名無し2025/05/01(Thu) 17:19:53ID:U4NDM4NDM(1/1)NG報告

      2027년 영업이익 4조 8000억원 전망

      현대로템은 2027년 영업이익 2조원 이상 전망

    • 3名無し2025/05/01(Thu) 17:30:28ID:MxOTgyMTY(1/1)NG報告

      >>1>>2
      日本製工作機械が大活躍だな

      工作機械の核心90%は「日本製」…
      タル日本いつ頃
      (2019.12.14/ニューストゥデイ/MBC)
      MBCNEWS
      YouTubehttps://youtu.be/p2afE1-mbrY

      日本産機械で授業…国内メーカーの90%が
      使用[MBC慶南ニュースデスク] 191206
      MBC慶南NEWS 2019/12/06
      YouTubehttps://youtu.be/seJ-Rgt3Gpg

      製造業全般必須「工作機械」、日本が掌握…
      国産化時給/SBS 2019/08/12
      YouTubehttps://youtu.be/J0FF6NS5ldo?si=X8J3GZrn9z_wF3Ud

      工作機械日本依存度91%… 「6ヶ月がゴビ」 / KBSニュース(News) 2019/08/08
      YouTubehttps://youtu.be/A_7007FAFxw?si=myVclPgZ9YnkEpOG

    • 4名無し2025/05/01(Thu) 17:53:48ID:k4ODExODg(1/2)NG報告

      >>1

      ハンファエアロスペースの有償増資には1大株主である(株)ハンファの参加可否が不確実だという憂慮が提起されている。 専門家たちは(株)ハンファが参加しなければ、有償増資の名分が落ちるだけでなく、ハンファエアロスペースの企業価値上昇にブレーキがかかると見る。

      ハンファ·エアロスペースは20日、取締役会を開き、普通株595万500株を発行し、3兆6000億ウォンを調達することにした。 会社側は今回の有償増資で調達する資金を債務返済の代わりに施設投資(1兆2000億ウォン)と他法人証券取得(2兆4000億ウォン)など、未来成長に投資する方針だ。

      (株)ハンファはハンファエアロスペースの持分33.95%を保有した筆頭株主だ。 このほか、5%以上の持分を保有している株主は国民年金公団(7.43%)だけだ。 (株)ハンファの支配力が高いだけに、もし不参加決定が出れば、有償増資が会社計画どおりに進行されない可能性が提起される。 自社株に割り当てられた物量20%を除いた残りの物量全てを既存投資家が消化しなければならないためだ。

      持分率基準で(株)ハンファは9770億ウォン相当の新株を配分されなければならない。 だが、昨年(株)ハンファが保有した現金性資産は約1868億ウォン(別途基準)で、有償増資に参加するには資金が大きく不足している。有償増資参加のために(株)ハンファが借入れまたは社債発行などを選択すれば、会社価値の追加下落も避けにくい展望だ。


      ハンファグループの負債比率は300%超えてたよね?
      サムスンと違って貧乏くさい企業だねwww

    • 5名無し2025/05/01(Thu) 17:57:06ID:kzMTQyODI(1/1)NG報告

      >>1
      世界最強

      これを付けるって事はイカコインだ

      日本人にハンドルネームで即読む価値なし判定される避けられ最近あのハンドルネーム使うの辞めたのか?w

    • 6名無し2025/05/01(Thu) 18:10:22ID:k4ODExODg(2/2)NG報告

      純利益は2094億ウォン
      日本円で200億
      で、世界最強って😂

    • 7名無し2025/05/01(Thu) 18:11:56ID:gxNjk0MDU(1/1)NG報告

      ウニャウニャア!

    • 8名無し2025/05/01(Thu) 18:20:06ID:I5NzQyOTA(1/1)NG報告

      >>1

      最大の業績にも同日のハンファエアロスペースの株価は前日より1.48%下落した79万7000ウォンで取引を終えた。2兆3000億ウォン規模の有償増資計画の不確実性が原因と分析される。

      ハンファエアロスペースは3月に3兆6000億ウォンの有償増資を発表したが、金融監督院が2回にわたり訂正申告書提出を要求し増資規模を減らした。この日有償増資の背景と資金使用目的を説明した訂正申告書を再度提出した。

      韓国航空宇宙産業(KAI)もこの日1-3月期の実績を発表した。連結基準で売り上げが前年同期比5.5%減の6993億ウォン、営業利益が2.5%減の468億ウォンとなった。当期純利益も292億ウォンで17%減少した。

      国内事業売り上げが3221億ウォンで26.5%減少した影響が大きかった。ただポーランド向けのFA50、マレーシア向けのFA50Mなど完成機輸出は昨年1-3月期の906億ウォンから1711億ウォンと改善された。韓国航空宇宙産業の1-3月期新規受注規模は2390億ウォンで前年同期比11.6%増加した。

      https://japanese.joins.com/JArticle/333262?servcode=300&sectcode=300

    • 92025/05/01(Thu) 20:28:24ID:kwOTc5Njk(1/1)NG報告

      >>1
      韓国人って、死の商人を誇りに思うんだ。ふーん。

    • 10名無し2025/05/01(Thu) 20:57:11ID:ExODY1Ng=(1/1)NG報告

      純利益が2094億ウォンで
      歴代最高実績、純利益7954%増加
      えっ?

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除